QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2016年12月17日

野村、収穫あり 台湾から3年目の飛躍へ


野村、収穫あり 台湾から3年目の飛躍へ

2016年12月15日 紙面から


アジアウインターベースボールリーグの台湾プロ選抜戦に先発した野村=台中インターコンチネンタル球場で(小西亮撮影)


 【台中(台湾)小西亮】中日・野村亮介投手(23)が14日、NPBウエスタン選抜として参加する冬季リーグ「アジアウインターベースボールリーグ」の台湾プロ選抜戦(台中インターコンチネンタル)に先発し、6イニングを3失点にまとめて勝利投手となった。プロ入り直前に21歳以下の日本代表として戦った台湾の地で、3年目の飛躍に向けた助走をつける。試合は7回に勝ち越したウエスタン選抜が11-6で台湾プロ選抜を破った。

 風が冷気を含み、冬の気配を感じる台湾の夜。異国のマウンドで、野村がきっかけをつかもうと腕を振った。冬季リーグ4度目の登板で、最長6イニング。「変化球はだいたい思ったところに投げられた」と99球を振り返った。

 立ち上がりのアクシデントにも動じなかった。1回に先頭の打球が右太ももを直撃したが、何事もなく投球を再開。2回1死一、三塁から二ゴロの間に失点したが、3回は三者凡退で軌道修正した。1死二、三塁を迎えた4回も、後続を空振り三振と一ゴロに仕留めて事なきを得た。

 いただけなかったのは6回。1死一塁で119キロの低めのスライダーをすくわれ、右翼席に2ランを被弾した。「少し真ん中に入りましたね」。後味は悪かったが、先発の役割を果たしたとされる「クオリティースタート」(6イニング以上で自責点3以下)は達成。初白星も手に入れた。

 今リーグでは4試合計15イニングで防御率3・60。数字ではなく内容で進化の手応えをつかんでいる。カーブでカウントが取れ、フォークで空振りを奪えた。一方で、秋季キャンプから課題に掲げる直球は「思ったように投げられていない」。球速は130キロ台中盤。阪神の高橋投手コーチも「投球術は持っている。だからこそ、それに頼りすぎない直球のキレとスピードが欲しい」と求める。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201612/CK2016121502000102.html  


Posted by 後援会事務局 at 17:52
Comments(0)中日スポーツ

2016年12月17日

石岡3安打!近藤2安打!!


石岡3安打!近藤2安打!!

2016年12月15日 紙面から


2回無死二塁で右前打を放った石岡(小西亮撮影)


 石岡と近藤が、ともにバットで気を吐いた。「6番・一塁」で先発出場した石岡は3安打1打点。2回に右前打、6回に中前打を放つと、9回1死二塁では中越えの適時三塁打で締めくくった。これまで今リーグでは打率1割台と苦戦。「チームのいい流れに乗れなかった」と振り返るが、終盤に巻き返す。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201612/CK2016121502000105.html  


Posted by 後援会事務局 at 17:50
Comments(0)中日スポーツ

2016年12月17日

周平、小笠原との湘南タッグで「月1お立ち台」


周平、小笠原との湘南タッグで「月1お立ち台」

2016年12月15日 紙面から


トークショーで来季へ向けた漢字を「喜」とした高橋


 中日・高橋周平内野手(22)が14日、小笠原慎之介投手(19)との神奈川・藤沢市の同郷コンビでの「月1お立ち台」を公約に掲げた。この日、そろって名古屋第一赤十字病院を慰問した。小笠原も月1お立ち台に意欲満々で、来季10勝以上をマークして子どもたちに再会することを誓った。

 今季は高橋と小笠原の「湘南タッグ」でのお立ち台は実現できなかった。ならば、来年こそ。背番号3が小笠原とのヒーローインタビューに意欲を示した。

 「慎之介とお立ち台に上がりたいですね。地元が一緒で、かわいがっていますから。ゲームに出続けないとヒーローインタビューに呼んでもらえません。一緒にお立ち台というのはモチベーションになります。月に1度ぐらい、そういうふうになるように頑張ります」

 5年目野手とルーキー左腕は縁深い。小中学校も所属した野球チームも同じ。親の付き合いもある。小笠原が高校を選ぶ際は、高橋に相談。高橋と同じ東海大甲府への進学も考えていた左腕に、「気を使わなくていい。好きにしろ」と告げた。その言葉に背を押され、小笠原は東海大相模を選んでいる。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201612/CK2016121502000109.html  


Posted by 後援会事務局 at 17:49
Comments(0)中日スポーツ

2016年12月17日

田島、一日署長に就任 思い込みNO!


田島、一日署長に就任 思い込みNO!

2016年12月15日 紙面から


中署の一日署長に就任し、栄の地下街をパトロールする田島=名古屋市中区で(小沢徹撮影)


 中日の田島慎二投手(26)が14日、愛知県中警察署の一日署長を務め、名古屋市中区栄の繁華街などで防犯キャンペーンを行った。田島は集まった高齢者を含むファンに向け、振り込め詐欺への注意をアピール。間違った思い込みが大きな失敗を招くのは振り込め詐欺も野球も共通するとし、不要な思い込みを排除して来季に臨む考えを明かした。

 あっという間に人だかりができた。師走の地下街を警察官姿の田島が練り歩くと、すぐに気付いたファンが押し寄せた。そこで配ったのは『オレは誰?』と書かれた黄色いチラシ。被害者の9割が振り込め詐欺の存在を知りながら引っ掛かってしまったことなどを○×クイズ形式で紹介し、さらに笑顔で写真撮影に応えるなど、振り込め詐欺防止に一役買った。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201612/CK2016121502000107.html  


Posted by 後援会事務局 at 17:46
Comments(0)中日スポーツ

2016年12月17日

2016年 ドラフト入団選手(木下 雄介)


2016年 ドラフト入団選手



育成ドラフト 1位 201 木下 雄介 きのした ゆうすけ
年齢 23歳
生年月日 1993年10月10日
身長・体重 183cm 82kg
ポジション 投手
投打 右投右打
出身(球歴) 徳島インディゴソックス

木下 雄介選手 挨拶

育成1巡目指名を受けました徳島インディゴソックスの木下雄介です。
僕は育成なので支配下登録を目指し、一軍デビューができるように頑張っていきますので応援よろしくお願いします。

木下 雄介選手 質疑応答

Q.まずは今の心境から聞かせてください。
A.緊張感と責任感がさらに強くなったと思います。

Q.昨日契約も済みました。改めてプロ野球選手になるんだという実感はどんなタイミングで湧きましたか?
A.指名されたときからそれはもう実感湧いてたんで、その時から気持ちはできてます。

Q.セールスポイントを教えてください。
A.とにかく僕は外角低めの真っ直ぐを。強く投げれる真っ直ぐがあるのでそこをしっかり磨いていきたいと思っています。

Q.プロ一年目、育成でのスタートになりますが一年目の目標は何でしょうか?
A.とにかく一年目で支配下登録をして一軍デビューできるように頑張っていきたいと思ってます。

Q.将来的なビジョンはいかがですか?
A.中日ドラゴンズには木下雄介が必要とされる選手になっていきたいと思ってます。

Q.プロで投げ合いたいピッチャーは誰でしょうか?
A.日本のエースとも言われている菅野投手とは投げ合いたいですね。

Q.木下選手はすでに奥様、そして娘さんもいらっしゃいます。ご家族の支えもあったと思いますがご家族には改めてどんな言葉を掛けたいですか?
A.まだ育成なのでたぶんこれから苦しい時の方が多いと思うんで、そこは本当に助け合いながら頑張っていきたいと思ってます。

Q.いろいろあった野球人生だと思います。もし今年ドラフトで掛からなかったら別の仕事に就いていたかもしれないという木下選手。改めて今、期するもの胸に感じるものというのはいかがでしょう?
A.本当に今年指名されなかったら、もう一回野球やり始めたんですけど、そこで本当に諦めようと思っていたので、本当に指名していただいたからには死ぬ気で頑張りたいと思ってます。

Q.最後にドラゴンズファンにメッセージをお願いします。
A.支配下登録を目指し、チームに貢献できるような選手になりますのでよろしくお願いします。

http://dragons.jp/teamdata/draft/2016/d_kinoshita_y.html  


Posted by 後援会事務局 at 13:11
Comments(0)中日ドラゴンズ

2016年12月17日

2016年 ドラフト入団選手(丸山 泰資)


2016年 ドラフト入団選手



ドラフト 6位 28 丸山 泰資 まるやま たいすけ
年齢 21歳
生年月日 1995年2月5日
身長・体重 176cm 79kg
ポジション 投手
投打 右投右打
出身(球歴) 東海大学

丸山 泰資選手 挨拶

中日ドラゴンズから6位指名をいただきました東海大学の丸山です。
中日のために切磋琢磨していきたいと思うので応援よろしくお願いします。

丸山 泰資選手 質疑応答

Q.今の心境はいかがですか?
A.緊張はしているんですけどこれからプロ野球人生が始まるんだなと実感しています。

Q.改めてご自身のセールスポイントは何でしょうか?
A.三球勝負ができるときはしっかり狙いにいけるとこが自分のセールスポイントだと思っています。

Q.一年目の目標はいかがですか?
A.まずは一軍に上がってローテーションに入れればいいなと思っています。

Q.将来的にはいかがですか?
A.将来的には中日を代表する選手になってファンに愛される選手になれたらいいなと思っています。

Q.地元愛知県の出身です。ドラゴンズのイメージは改めていかがですか?
A.地元っていうことでよくテレビとかで見させていただいて、すごく活気のあるチームだと思っているんで、そこの一員になれて本当に良かったと思っています。

Q.プロで対戦してみたいバッターは誰でしょう?
A.DeNAの後輩なんですけど関根選手と対戦できたらいいなと思っています。

Q.投げ合いたいピッチャーは誰ですか?
A.本当は中日の濱田達郎選手と投げ合いたかったんですけど、それはできないので大谷選手みたいなすごいピッチャーと投げ合えたらいいなと思っています。

Q.大学時代は完全試合も達成していますが、プロでの完全試合あるいはノーヒットノーラン、そういった記録への意欲はどうでしょうか?
A.それくらい狙えるレベルまで達するように頑張っていきたいと思います。

Q.ドラゴンズファンにメッセージをお願いします。
A.先ほども言いましたようにファンに愛されるような選手になりたいと思ってるんで応援よろしくお願いします。

http://dragons.jp/teamdata/draft/2016/d_maruyama_t.html  


Posted by 後援会事務局 at 13:07
Comments(0)中日ドラゴンズ

2016年12月17日

2016年 ドラフト入団選手(藤嶋 健人)

2016年 ドラフト入団選手



ドラフト 5位 54 藤嶋 健人 ふじしま けんと
年齢 18歳
生年月日 1998年5月8日
身長・体重 176cm 80kg
ポジション 投手
投打 右投右打
出身(球歴) 東邦高校

藤嶋 健人選手 挨拶

中日ドラゴンズから5位指名をしていただきました東邦高校の藤嶋健人です。
粘り強さを出して必死に頑張るので応援よろしくお願いします。

藤嶋 健人選手 質疑応答

Q.今の気持ちはいかがですか?
A.嬉しい気持ちと緊張している気持ちがあります。

Q.嬉しいというお気持ちというのはやはり、地元ドラゴンズに指名されて入団といったところからなんでしょうか?
A.野球をやり始めたころからドラゴンズのプレーを見て野球をやってたので、また地元のこのチームでできる幸せがあります。

Q.昨日ナゴヤ球場やナゴヤドーム、施設をご覧になったと思うんですが改めていかがでしたか?
A.何度か直接足を運んで試合を見たりしてたんですけど、ここで野球ができるように頑張ろうという気持ちになりました。

Q.一年目の目標はどうでしょうか?
A.とにかくどんな形でもいいので一軍のマウンドで投げて、自分のプロ野球選手生活というか一軍としてのスタートを切れるように頑張りたいなと思ってます。

Q.将来的な目標設定はいかがですか?
A.中日を代表するような選手になって長い間自分の好きな野球をやりたいなと思ってます。

Q.バッターとしても非常に評価の高い藤嶋選手ですが、セ・リーグですから当然ピッチャーも打席に入ります。バッターボックスではどんなパフォーマンスを見せたいですか?
A.パフォーマンスというよりは一球一球無駄にせずに必死に喰らいついて打つということをやっていきたいなと思ってます。

Q.歯は大丈夫ですか?
A.大丈夫です。ちょっと、ちょっと喋りにくいですけど全然問題ないです。

Q.抜いたり矯正したりしたその目的というのは何なんでしょう?
A.僕、歯並びがすごい悪くて、噛むときにあまり力が入んないんですけど、それを治したらもっと良くなるんじゃないかとトレーナーさんと話して、歯を矯正しようって決めました。

Q.ファンの皆さんへ最後メッセージをお願いします。
A.一人の社会人としても成長していきたいと思ってますし、早く一軍で活躍できるように頑張るので応援よろしくお願いします。

http://dragons.jp/teamdata/draft/2016/d_fujishima_k.html  


Posted by 後援会事務局 at 09:36
Comments(0)中日ドラゴンズ

2016年12月17日

2016年 ドラフト入団選手(笠原 祥太郎)


2016年 ドラフト入団選手



ドラフト 4位 47 笠原 祥太郎 かさはら しょうたろう
年齢 21歳
生年月日 1995年3月17日
身長・体重 177cm 85kg
ポジション 投手
投打 左投左打
出身(球歴) 新潟医療福祉大学

笠原 祥太郎選手 挨拶

ドラフト4位指名していただきました新潟医療福祉大学、笠原祥太郎です。
少しでも早く一軍で活躍できるよう頑張るのでよろしくお願いします。

笠原 祥太郎選手 質疑応答

Q.入団会見、今の率直なお気持ちから聞かせてください。
A.第一に緊張してるんですけど、ここからスタートなんでやらなきゃなって気持ちになってます。

Q.セールスポイントは改めて何でしょうか?
A.あまり細かいコントロールとかないんでストレートの威力だと思います。

Q.プロ一年目、ルーキーイヤーの目標設定はどうでしょうか?
A.一日でも早く一軍で投げれることが目標だと思います。

Q.将来的にはどういう選手を目指していますか?
A.一年でも長く一軍で活躍できるような選手になりたいと思っています。

Q.改めてドラゴンズのチームのイメージはいかがでしょうか?
A.歴史があるっていうのが一番の印象です。

Q.森監督を間近で見た感想はいかがですか?
A.昨日初めて会ったんですけど、ちょっと怖いなっていうのがありました。

Q.その森監督の下でプロ野球人生がスタートしますが、笠原選手は新潟生まれ新潟育ちで、名古屋も一人暮らしも初めてということで、人見知りという性格も伺ってますがそのあたりの不安はいかがですか?
A.練習もやっぱり不安なんですけども、そっちのほうも不安があります。

Q.期待が掛かる左腕です。ファンに向けてメッセージをお願いします。
A.さっきも言ったように早く一軍に上がって活躍する姿を見せれるように頑張るんで応援よろしくお願いします。

http://dragons.jp/teamdata/draft/2016/d_kasahara_s.html  


Posted by 後援会事務局 at 09:12
Comments(0)中日ドラゴンズ

2016年12月17日

2016年 ドラフト入団選手(石垣 雅海)

2016年 ドラフト入団選手



ドラフト 3位 32 石垣 雅海 いしがき まさみ
年齢 18歳
生年月日 1998年9月21日
身長・体重 180cm 85kg
ポジション 内野手
投打 右投右打
出身(球歴) 酒田南高校

石垣 雅海選手 挨拶

ドラフト3位指名していただいた石垣雅海です。
少しでも早くチームに貢献できるように頑張るので応援よろしくお願いします。

石垣 雅海選手 質疑応答

Q.まずは今の率直なお気持ちから聞かせてください。
A.とても緊張していて心臓がバクバクしてます。

Q.ご自身のセールスポイントを教えてください。
A.打撃での遠くに飛ばすことや、走力が自分の売りです。

Q.高卒ルーキーです。一年目の目標はいかがですか?
A.一日でも早く一軍に上がり、早くホームランを打てるように頑張りたいと思います。

Q.将来的な目標、ビジョンはどんな感じでしょうか?
A.しっかり二軍で練習を積んで、将来的にはドラゴンズのクリンナップを背負って立てるように頑張りたいと思います。

Q.獲ってみたい記録、三冠王いろいろあると思います。トリプルスリーも期待が掛かります。そういったところに関してはいかがですか?
A.タイトルにはこだわらずに練習をしっかり積んで、どんなタイトルでもいいので早く獲れるように頑張りたいと思います。

Q.プロで対戦してみたいピッチャーは誰ですか?
A.大谷翔平投手です。

Q.最初の対戦が実現したらどんな結果に終わらせたいですか?
A.初球の真っ直ぐをフルスイングしてホームラン打ちたいです。

Q.山形生まれ、山形育ちの石垣選手ですが名古屋の印象はいかがですか?
A.和やかですね。

Q.得意のダジャレですか?
A.はいそうです。

Q.ダジャレが得意でどんな状況でも発表できる肝っ玉がある石垣選手にあえて伺いますが、名古屋は和やか以外で最近の一押しのギャグを披露していただいてよろしいでしょうか?
A.中日でダジャレを作ったんですけど、中日だけに中日(なかび)が多い。

Q.この空気に耐えられたら大丈夫だと思います。
A.いつもこんな感じなんで大丈夫です。

Q.最後、ファンにメッセージをお願いします。
A.一日でも早くナゴヤドームに、一軍に上がり少しでも活躍する姿を見せられるように頑張るので応援よろしくお願いします。

http://dragons.jp/teamdata/draft/2016/d_ishigaki_m.html  


Posted by 後援会事務局 at 09:08
Comments(0)中日ドラゴンズ

2016年12月17日

2016年 ドラフト入団選手(京田 陽太)


2016年 ドラフト入団選手



ドラフト 2位 51 京田 陽太 きょうだ ようた
年齢 22歳
生年月日 1994年4月20日
身長・体重 182cm 80kg
ポジション 内野手
投打 右投左打
出身(球歴) 日本大学

京田 陽太選手 挨拶

中日ドラゴンズから2位指名していただきました日本大学の京田です。
ゼロからのスタートのつもりでたくさん吸収していきたいと思いますので応援よろしくお願いします。

京田 陽太選手 質疑応答

Q.まずは今の気持ちから聞かせてください。
A.とても緊張しています。

Q.昨日契約を済ませました。プロに入るんだという実感はいつ頃、どんな形で湧きましたか?
A.ドラフト会議で選ばれたときにもうそういう気持ちになりました。

Q.一年目、すでに春のキャンプは一軍スタートという情報も流れていますが、プロ一年目の目標を聞かせてください。
A.内野には素晴らしい選手がたくさんいるので少しでも追いつけるように、いずれかは追い越せるように頑張りたいと思います。

Q.ご自身の売りは何でしょうか?
A.ピッチャーが打ち取った打球を確実にアウトにするという堅実な守備です。

Q.大学時代グラブには失策厳禁という言葉を刺繍で入れていたそうなんですが、守備にこだわりがあると思いますがプロに入ってどんな言葉をグラブに刺繍入れますか?
A.まだ考えていません。これから考えようと思います。

Q.守備に対するこだわりは改めてどんなところがあるんでしょうか?
A.基本に忠実なプレーをやっていきたいと思います。

Q.将来の目標は何でしょう?
A.立浪さんみたいにミスタードラゴンズと言われるように頑張りたいと思います。

Q.背番号が51番というふうに発表されていますが、この数字に関してはいかがですか?
A.広島の同級生でもある鈴木誠也選手も51番ということで、自分も神ってると言われるように活躍したいと思います。

Q.最後、ファンにメッセージをお願いします。
A.感動と夢を与えられるように一生懸命頑張りますので応援よろしくお願いします。

http://dragons.jp/teamdata/draft/2016/d_kyoda_y.html  


Posted by 後援会事務局 at 09:05
Comments(0)中日ドラゴンズ