QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2014年12月31日

「2015立浪和義さんトークショー」チケット発売は1/2まで!



中日ドラゴンズ東三河後援会では
2015年新春も『ミスター・ドラゴンズ』立浪和義さんを迎えての
「2015立浪和義さんトークショー」を以下の日程で開催します。

パーティー当日は、トークショーや握手会
ドラゴンズ戦士の野球グッズなどのチャリティーオークションなど
楽しい企画を予定いたしております。

◇開催日
 平成27年1月3日(土) 午後5時30分から午後8時(終了予定)

◇開催場所
 ロワジールホテル豊橋 ホリデイ・ホール

◇参加費
 大人(高校生以上)13,000円・子供(小・中学生)6,000円
 ※参加記念品として、立浪さんのオリジナル直筆サイン色紙を1枚ずつ差し上げます(ともに会場にてお渡し)
 ※後援会会員は大人3,000円引、子供1,000円引(会員1名につき大人券・小人券合計10枚まで会員価格で購入可能)
 ※小学校就学前の子供は無料
 ※ブッフェ形式飲食代込み

◇販売開始
 平成26年12月1日(月) 午前10時より
 ※発売日前の電話予約等は不可

◇販売場所
 ほの国百貨店 6階プレイガイド「ドラゴンズコーナー」
 e+(イープラス) 

◇お問い合わせ
 中日ドラゴンズ東三河後援会(TEL:0532-56-1001)
  


Posted by 後援会事務局 at 17:57
Comments(0)中日ドラゴンズ東三河後援会

2014年12月31日

2015年 福袋について


2015年 福袋について

ドラゴンズショップ情報/ウェブリブログ

http://dragons-shop.at.webry.info/201412/article_1.html


  


Posted by 後援会事務局 at 17:56
Comments(0)blog

2014年12月31日

堂上、定位置奪取へ黙々


堂上、定位置奪取へ黙々

2014年12月31日 紙面から


ダッシュを繰り返す堂上=ナゴヤ球場で


 堂上が年内のナゴヤ球場での自主トレを打ち上げた。この日も1人で黙々とランニングや打撃練習。静まり返った屋内練習場に打球音を響かせた。正月くらいはゆっくり休むのかと思いきや「(1月)2日か3日には出てくる予定です」とやる気満々。遊撃の定位置を奪うため、休んではいられないようだ。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201412/CK2014123102000093.html  


Posted by 後援会事務局 at 17:53
Comments(0)中日スポーツ

2014年12月31日

吉見、原点回帰トレ


吉見、原点回帰トレ

2014年12月31日 紙面から


遠投を繰り返す吉見=中日ドラゴンズ屋内練習場で(金田好弘撮影)


 中日・吉見一起投手(30)が2015年、原点回帰トレで始動する。場所はプロ入り後初めて足を踏み入れる母校・金光大阪高グラウンド。右肘手術からの復活を目指す右腕は30日、ナゴヤ球場でダッシュやネットスローを繰り返して年内の自主トレを打ち上げた。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201412/CK2014123102000092.html  


Posted by 後援会事務局 at 17:52
Comments(0)中日スポーツ

2014年12月31日

今中さん&一樹さん、歓喜の15年へ激論


今中さん&一樹さん、歓喜の15年へ激論

2014年12月31日 紙面から


今季のドラゴンズを振り返る本紙評論家の今中慎二さん(左)と井上一樹さん


 落胆の「2014」に今度こそ別れを告げ、歓喜の「2015」を迎えるために-。今中慎二さん(43)、井上一樹さん(43)の本紙評論家2人が、ドラゴンズ今季の回顧と来季の展望を熱く語り尽くしてくれた。 (司会・構成=吉川学、渋谷真)

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201412/CK2014123102000091.html  


Posted by 後援会事務局 at 17:49
Comments(0)中日スポーツ

2014年12月31日

直倫に自主トレ皆勤賞のご褒美


直倫に自主トレ皆勤賞のご褒美

2014年12月30日 紙面から


黙々と打撃練習に励む堂上=中日ドラゴンズ屋内練習場で(いずれも今泉慶太撮影)


 皆勤だからいいことがあった!? 中日・堂上直倫内野手(26)が29日、ナゴヤ球場で自主トレ。ランニングやキャッチボールなどで汗を流すと、中日屋内練習場でフリー打撃を敢行。打撃投手を務めてくれたのは1学年先輩で同じ愛知県出身の祖父江だった。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201412/CK2014123002000085.html  


Posted by 後援会事務局 at 17:46
Comments(0)中日スポーツ

2014年12月31日

ドラ嬢ハッピーにする 竜福袋


ドラ嬢ハッピーにする 竜福袋

2014年12月30日 紙面から


選手の即席サイン会に並ぶ女性ファンら=10月19日、ナゴヤ球場で(池田まみ撮影)


 カープ女子ブームに負けていられない!? 中日が女性ファン拡大に向けて動きだした。来年1月2日、名古屋市内の名鉄百貨店で「バレンタインデーのキャンプツアー」などが中身の福袋が発売されることになった。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201412/CK2014123002000083.html  


Posted by 後援会事務局 at 17:40
Comments(0)中日スポーツ

2014年12月31日

山井、熱血先生


山井、熱血先生

2014年12月30日 紙面から


野球教室で地元の中学生を指導する山井=奈良県三郷町の奈良学園大で(潟沼義樹撮影)


 中日・山井大介投手(36)が29日、奈良県三郷町の母校・奈良学園大(奈良産大から校名変更)で中学生相手の野球教室に参加した。プロの技術伝授をメーンにした本格教室で、2時間半に渡り最多勝投手のノウハウを熱血伝授。来年以降も続ける予定で、大学生活を送った奈良の子どもたちに恩返しをする。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201412/CK2014123002000084.html  


Posted by 後援会事務局 at 17:35
Comments(0)中日スポーツ

2014年12月30日

「2015立浪和義さんトークショー」チケット、好評発売中!!



中日ドラゴンズ東三河後援会では
2015年新春も『ミスター・ドラゴンズ』立浪和義さんを迎えての
「2015立浪和義さんトークショー」を以下の日程で開催します。

パーティー当日は、トークショーや握手会
ドラゴンズ戦士の野球グッズなどのチャリティーオークションなど
楽しい企画を予定いたしております。

◇開催日
 平成27年1月3日(土) 午後5時30分から午後8時(終了予定)

◇開催場所
 ロワジールホテル豊橋 ホリデイ・ホール

◇参加費
 大人(高校生以上)13,000円・子供(小・中学生)6,000円
 ※参加記念品として、立浪さんのオリジナル直筆サイン色紙を1枚ずつ差し上げます(ともに会場にてお渡し)
 ※後援会会員は大人3,000円引、子供1,000円引(会員1名につき大人券・小人券合計10枚まで会員価格で購入可能)
 ※小学校就学前の子供は無料
 ※ブッフェ形式飲食代込み

◇販売開始
 平成26年12月1日(月) 午前10時より
 ※発売日前の電話予約等は不可

◇販売場所
 ほの国百貨店 6階プレイガイド「ドラゴンズコーナー」
 e+(イープラス) 

◇お問い合わせ
 中日ドラゴンズ東三河後援会(TEL:0532-56-1001)
  


Posted by 後援会事務局 at 10:10
Comments(0)中日ドラゴンズ東三河後援会

2014年12月29日

ドラゴンズジュニア 本大会グループC 第1試合


ドラゴンズジュニア 本大会グループC 第1試合

2014/12/28

初戦に快勝

12月28日に「12球団ジュニアトーナメントENEOS CUP 2014」が開幕、ドラゴンズジュニアチームは初戦、カープジュニアチームとの対戦となりました。

初回2死二、三塁、5番・印出選手の右前タイムリーで1点を先制すると、3回表1死、3番・山崎選手が中越えの二塁打で出塁、続く4番・元選手がレフトへタイムリー二塁打を放ちます。クリーンアップの活躍で序盤から3-0とリードします。

初戦の先発、阿部選手は2回を無失点に抑えます。3回からは継投で河合選手、笠川選手、杉浦選手と繋ぎます。3回裏に四球で出たランナーをバッテリーエラーなどで三塁へ進めてしまい、内野ゴロの間に1点を失いますが、このイニング以外はカープジュニア打線をきっちり抑えていきます。

そして5回表無死二塁、大手選手が左越えに2ランホームランを放ち追加点、5-1とリードを広げます。

7回裏は元選手が抑えてゲームセット!!大事な初戦を勝利で決めることができました。



「12球団ジュニアトーナメントENEOS CUP 2014」が開幕です


1回表2死二、三塁、右前に先制のタイムリーヒットを放つ印出選手


先制のホームを踏んだ高橋選手はベンチ前でナインとハイタッチ


先発の阿部選手、2回を1安打無失点に抑えます


3回表1死二塁、元選手がレフトへタイムリー二塁打を放ちます


ベンチに向かってガッツポーズの元選手


3番手の笠川選手と・・・


4番手の杉浦選手はカープジュニア打線をノーヒットに抑えました


5回表無死二塁、大手選手が振りぬいた打球はレフトへ!!


2ランホームランとなりガッツポーズ!!


ベンチではナインと笑顔でハイタッチです


7回は元選手が抑えてゲームセット、5-1で勝利し白星スタートをきることができました!

http://dragons.jp/junior/jr/2014/14122801.html  


Posted by 後援会事務局 at 18:55
Comments(0)中日ドラゴンズ