2016年11月14日
藤井、再発進
藤井、再発進
2016年11月12日 紙面から

会見を終え席を立った後も記者の質問に答える藤井=中日ドラゴンズ屋内練習場で(篠原麻希撮影)
1並びで再発進だ。中日・藤井淳志外野手(35)が11日、名古屋市内で契約交渉に臨み、200万円減の4000万円で更改した。11日の午前11時11分と1並びでサインした11年目は来季の逆襲を宣言。また、遠藤一星内野手(27)は300万円減の1200万円で更改。こちらは豪華な食卓にするという珍目標を掲げた。(金額は推定)
ふがいない1年だったから『1』を並べることにこだわった。「これいいんじゃない。11分もいけるなって」。プロ11年目の契約は11月11日、午前11時。そしてサインしたのは11分。わずか10分程度で交渉を終えた藤井はスッキリした表情で逆襲を宣言した。
「今年はふがいないシーズンでした。去年は(ファンから)残ってくれてありがとうと言われたけど、本当にありがとうかどうかは1年後に分かると。結果はありがとうじゃなかった。本当にありがとうと思ってもらえるようにやりたい」
FA権を行使せずに残留してから1年、不本意な1年を過ごした。左翼のレギュラーを期待されながら4月に極度の不振に陥って、今季は87試合で打率2割1分6厘、3本塁打、19打点。飛躍の年になるはずがファンの期待を裏切っていた。
今年もFA宣言は封印した。わずか10分での交渉は「大人の権利を持っていたので先に話をしていました」と球団サイドと下交渉していたことを明かした。FA権を行使するか否かで迷った時期もあったそうだが「偉そうなことを言っている場合じゃない」と残留を決断。球団から提示された200万円減の4000万円で合意していた。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201611/CK2016111202000115.html
2016年11月14日
翔太、背負い投げ投法
翔太、背負い投げ投法
2016年11月12日 紙面から

柔道の「背負い投げ」を意識して投げ込む鈴木=北谷球場で(小沢徹撮影)
キレのあるボールのヒントは柔道にあり!? 中日・鈴木翔太投手(21)が「背負い投げ投法」にチャレンジしている。沖縄・北谷で行われている一部投手陣による秋季キャンプで11日、ブルペンに入って友利投手コーチから指示された。「日本刀級」と絶賛されたキレ味鋭い直球のさらなるレベルアップにつなげる。
キレのあるボールを投げる鍵は野球ではなく柔道にあった。ブルペンに入った鈴木は横にいた友利投手コーチに声を掛けられる。「背負い投げ」。投球の合間に5度ほどキーワードが飛んだ。
友利投手コーチが意図を説明する。「翔太は(右腕が)トップの位置に上がるまでに左肩が開こうとする。背負い投げのイメージで左肩を下に持っていくようにすることを教えている」
つり手を相手の脇に入れ、肩越しに引き手を引くのが背負い投げ。友利投手コーチによれば、同じ要領で左肩を下げる感覚をつかむことで左肩の開きを抑えられる。体重移動もスムーズになり、球筋の安定につながるという。鈴木の持ち味はしなやかな腕の振りから繰り出すキレのある直球。第1クールで友利投手コーチから「日本刀級」とキレ味鋭いボールを絶賛されただけに、より長所を伸ばすためのアイデアだ。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201611/CK2016111202000116.html
2016年11月14日
ドアラ、チアドラのあいさつ活動
ドアラ、チアドラのあいさつ活動
2016/11/14
名古屋市が推進する「あい・あい・あいさつ活動」の2回目が11月14日に行われ、今回は名古屋市熱田区にある市立大宝小学校をドアラとチアドラゴンズが訪問、校門に立ち元気よく児童らとあいさつを交わしました。


http://dragons.jp/news/2016/16111401.html
2016/11/14
名古屋市が推進する「あい・あい・あいさつ活動」の2回目が11月14日に行われ、今回は名古屋市熱田区にある市立大宝小学校をドアラとチアドラゴンズが訪問、校門に立ち元気よく児童らとあいさつを交わしました。


http://dragons.jp/news/2016/16111401.html
2016年11月14日
2017年シーズンシート内覧会開催のお知らせ
2017年シーズンシート内覧会開催のお知らせ
2016/11/11
中日ドラゴンズとナゴヤドームは、下記の日程でシーズンシート新規オーナー様向けの「2017年シーズンシート内覧会」を開催いたします。
2017年シーズンシート内覧会 開催日
2016年12月6日(火)
・11:00 ~
・13:00 ~
・14:00 ~
2017年1月9日(月・祝)
・11:00 ~
・13:00 ~
・14:00 ~
2017年2月15日(水)
・11:00 ~
・13:00 ~
・14:00 ~
実際に座席位置を内覧していただき、座席の雰囲気を体感したり、詳しく座席を確認してからご契約いただけます。
万一、お気に召す座席が見つからない場合は、購入を見送られても差しつかえありません。
内覧会へのご参加は、事前にお申し込みが必要となります。


http://dragons.jp/news/2016/seasonseat-nairankai.html
2016/11/11
中日ドラゴンズとナゴヤドームは、下記の日程でシーズンシート新規オーナー様向けの「2017年シーズンシート内覧会」を開催いたします。
2017年シーズンシート内覧会 開催日
2016年12月6日(火)
・11:00 ~
・13:00 ~
・14:00 ~
2017年1月9日(月・祝)
・11:00 ~
・13:00 ~
・14:00 ~
2017年2月15日(水)
・11:00 ~
・13:00 ~
・14:00 ~
実際に座席位置を内覧していただき、座席の雰囲気を体感したり、詳しく座席を確認してからご契約いただけます。
万一、お気に召す座席が見つからない場合は、購入を見送られても差しつかえありません。
内覧会へのご参加は、事前にお申し込みが必要となります。


http://dragons.jp/news/2016/seasonseat-nairankai.html
2016年11月14日
立浪和義 2017新春トークショー&チャリティーオークション、チケット好評発売中!!
毎年新春恒例、“ミスター・ドラゴンズ”立浪和義さんを招いての「新春トークショー&チャリティーオークション」を、平成29年も「立浪和義トークショー実行委員会」主催で開催します。(協力:中日ドラゴンズ東三河後援会)
当日は、立浪さんによるプロ野球界の裏話やドラゴンズ戦士の動向など、立浪さんならでは視点でお話を頂くほか、ドラゴンズ戦士の野球グッズのチャリティーオークションを行う予定です。
立浪和義さんのファンの方々だけではなく、プロ野球を愛する皆さんにもお楽しみ頂ける企画となっていますので、是非ともご参加下さい。
1.日 時 平成29年1月3日(火)17:30~(開場は17:00)
2.場 所 ロワジールホテル豊橋 ホリデイ・ホール
3.参加費 大人(高校生以上)・・・15,000円
小人(小中学生)・・・・・7,000円
4.販売期間 平成29年1月2日(月)18:00まで

★参加ご希望の方は、チケットサイト「e+(イープラス)」よりお求め下さい。
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002203877P0050001P006001P0030001
当日は、立浪さんによるプロ野球界の裏話やドラゴンズ戦士の動向など、立浪さんならでは視点でお話を頂くほか、ドラゴンズ戦士の野球グッズのチャリティーオークションを行う予定です。
立浪和義さんのファンの方々だけではなく、プロ野球を愛する皆さんにもお楽しみ頂ける企画となっていますので、是非ともご参加下さい。
1.日 時 平成29年1月3日(火)17:30~(開場は17:00)
2.場 所 ロワジールホテル豊橋 ホリデイ・ホール
3.参加費 大人(高校生以上)・・・15,000円
小人(小中学生)・・・・・7,000円
4.販売期間 平成29年1月2日(月)18:00まで

★参加ご希望の方は、チケットサイト「e+(イープラス)」よりお求め下さい。
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002203877P0050001P006001P0030001