2016年04月26日
ビジター球団マスコットの来場スケジュール
ビジター球団マスコットの来場スケジュール
2016/4/26
レギュラーシーズンにおけるビジター球団のマスコット来場スケジュールをお知らせいたします。
ナゴヤドーム来場
日程 対戦カード 球場 遠征マスコット・チア チケット
5月21日(土) 巨人戦 ナゴヤドーム
5月22日(日)

ジャビット
6月4日(土) 東北楽天戦 ナゴヤドーム
6月5日(日)

クラッチーナ
※来場スケジュールは予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
http://dragons.jp/news/2016/mascotcheer-attendance.html
2016/4/26
レギュラーシーズンにおけるビジター球団のマスコット来場スケジュールをお知らせいたします。
ナゴヤドーム来場
日程 対戦カード 球場 遠征マスコット・チア チケット
5月21日(土) 巨人戦 ナゴヤドーム
5月22日(日)

ジャビット
6月4日(土) 東北楽天戦 ナゴヤドーム
6月5日(日)

クラッチーナ
※来場スケジュールは予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
http://dragons.jp/news/2016/mascotcheer-attendance.html
2016年04月26日
「6月度-岩瀬シート」応募のお知らせ
「6月度-岩瀬シート」応募のお知らせ
2016/4/25
ファンのみなさまへの感謝の気持ちをこめて!
岩瀬仁紀投手がみなさまをナゴヤドームへ抽選にてご招待!!
「岩瀬シート」ただいまご応募受付中!

岩瀬仁紀投手
対象試合
6月3日~6月19日ナゴヤドーム開催の8試合
応募対象・条件
対象条件なし。どなたでもご応募いただけます。
締切
2016年5月1日(日)23:59まで
応募方法
ご応募・詳細はこちら

http://dragons.jp/news/2016/invitation-seat_jun.html
2016/4/25
ファンのみなさまへの感謝の気持ちをこめて!
岩瀬仁紀投手がみなさまをナゴヤドームへ抽選にてご招待!!
「岩瀬シート」ただいまご応募受付中!

岩瀬仁紀投手
対象試合
6月3日~6月19日ナゴヤドーム開催の8試合
応募対象・条件
対象条件なし。どなたでもご応募いただけます。
締切
2016年5月1日(日)23:59まで
応募方法
ご応募・詳細はこちら

http://dragons.jp/news/2016/invitation-seat_jun.html
2016年04月26日
セントレアのANA国内線旅客スタッフが「昇竜2016」レプリカユニホーム着用決定!
セントレアのANA国内線旅客スタッフが「昇竜2016」レプリカユニホーム着用決定!
2016/4/25
ANAは、2016年、球団創設80周年を迎えた中日ドラゴンズのオフィシャルスポンサーとなりました。
今後は「昇竜2016 ANAゲーム」の開催など中日ドラゴンズを応援する各種企画を実施してまいります。
その中で5月2日(月)から約2か月間に渡り、中部国際空港(セントレア)のANA国内線旅客スタッフが「昇竜2016」レプリカユニホームを着用いたします。また、7月3日(日)にはANAゲーム(冠試合)をナゴヤドームにて開催します。
2016年、ANAグループは中日ドラゴンズを応援してまいります。

旅客スタッフによる「昇竜2016」レプリカユニホームの着用
内容
中部国際空港(セントレア)ANA国内線旅客スタッフが下記期間、ANAロゴ入りの「昇竜2016」レプリカユニホームを着用し、ご搭乗のお客さまをお迎えいたします。
着用日
2016年5月2日(月)~2016年7月3日(日)
ANAゲーム(冠試合)の実施
日時
2016年7月3日(日)試合開始14:00 「昇竜2016」 阪神タイガース戦
内容(予定)
・客室乗務員、地上旅客スタッフより両チームへの花束贈呈
・イニング間イベントへの客室乗務員、地上旅客スタッフの参加
・来場者を対象とした航空券の抽選
http://dragons.jp/news/2016/ana-shoryuuniform.html
2016/4/25
ANAは、2016年、球団創設80周年を迎えた中日ドラゴンズのオフィシャルスポンサーとなりました。
今後は「昇竜2016 ANAゲーム」の開催など中日ドラゴンズを応援する各種企画を実施してまいります。
その中で5月2日(月)から約2か月間に渡り、中部国際空港(セントレア)のANA国内線旅客スタッフが「昇竜2016」レプリカユニホームを着用いたします。また、7月3日(日)にはANAゲーム(冠試合)をナゴヤドームにて開催します。
2016年、ANAグループは中日ドラゴンズを応援してまいります。

旅客スタッフによる「昇竜2016」レプリカユニホームの着用
内容
中部国際空港(セントレア)ANA国内線旅客スタッフが下記期間、ANAロゴ入りの「昇竜2016」レプリカユニホームを着用し、ご搭乗のお客さまをお迎えいたします。
着用日
2016年5月2日(月)~2016年7月3日(日)
ANAゲーム(冠試合)の実施
日時
2016年7月3日(日)試合開始14:00 「昇竜2016」 阪神タイガース戦
内容(予定)
・客室乗務員、地上旅客スタッフより両チームへの花束贈呈
・イニング間イベントへの客室乗務員、地上旅客スタッフの参加
・来場者を対象とした航空券の抽選
http://dragons.jp/news/2016/ana-shoryuuniform.html
2016年04月26日
5/3~5/5 FCジュニア会員に「ボンフィン キーホルダー付き」2,000個プレゼント!
5/3~5/5 FCジュニア会員に「ボンフィン キーホルダー付き」2,000個プレゼント!
2016/4/25
ゴールデンウィークは〝ナゴヤドームでしょ!!〟
ゴールデンウイークが近づいてきました。期間中の5月3日~5日、ナゴヤドームでドラゴンズは阪神と3連戦。「ファミリーシリーズ2016」でD-STAGE LIVE!など多彩なイベントを行います。
ファンクラブも5月5日の『こどもの日』にちなみ、来場したジュニア会員を対象に、ポイント交換アイテムの1つ、「ボンフィン キーホルダー付き」を3日から5日までの3日間で合計2,000個プレゼントいたします。
なお、3日間で1会員1個限り。2度の受け取りはできません。
また代理の方へはお渡しできません。ジュニア会員自身が必ずカード会員証を提示ください。
受付場所
ファンクラブカウンター(ナゴヤドーム3階ドラゴンズワールド内)
ファンクラブカウンターはこちら
受付時間
開場から7回裏終了まで。ただし、定数に達し次第終了。
※会員証を忘れた場合プレゼントをお渡しできませんのでご注意ください。

ボンフィン キーホルダー付き
対象試合
試合日 対戦カード 開場 試合開始
5月3日(火) 阪神戦 12:00 14:00
5月4日(水)
5月5日(木)
http://drafanclub.jp/news/2016/fc16042501.html
2016/4/25
ゴールデンウィークは〝ナゴヤドームでしょ!!〟
ゴールデンウイークが近づいてきました。期間中の5月3日~5日、ナゴヤドームでドラゴンズは阪神と3連戦。「ファミリーシリーズ2016」でD-STAGE LIVE!など多彩なイベントを行います。
ファンクラブも5月5日の『こどもの日』にちなみ、来場したジュニア会員を対象に、ポイント交換アイテムの1つ、「ボンフィン キーホルダー付き」を3日から5日までの3日間で合計2,000個プレゼントいたします。
なお、3日間で1会員1個限り。2度の受け取りはできません。
また代理の方へはお渡しできません。ジュニア会員自身が必ずカード会員証を提示ください。
受付場所
ファンクラブカウンター(ナゴヤドーム3階ドラゴンズワールド内)
ファンクラブカウンターはこちら
受付時間
開場から7回裏終了まで。ただし、定数に達し次第終了。
※会員証を忘れた場合プレゼントをお渡しできませんのでご注意ください。

ボンフィン キーホルダー付き
対象試合
試合日 対戦カード 開場 試合開始
5月3日(火) 阪神戦 12:00 14:00
5月4日(水)
5月5日(木)
http://drafanclub.jp/news/2016/fc16042501.html
2016年04月26日
【ファミリーシリーズ 2016】 5月3日、4日、5日に「選手別応援歌歌詞入り特製クリアファイル」プレゼント!
【ファミリーシリーズ 2016】
5月3日、4日、5日に「選手別応援歌歌詞入り特製クリアファイル」プレゼント!
2016/4/25

5月3日(火)、4日(水)、5日(木)に開催する「ファミリーシリーズ 2016」の阪神タイガース戦に来場されるお子様限定!!「ファミリーシリーズ 2016」選手別応援歌歌詞入り特製クリアファイルをプレゼントいたします。

クリアファイルの絵柄は全部で3種類!各日で絵柄が異なります。
プレゼント対象者
【対象】 観戦当日の入場券をお持ちの中学生以下のお客様
【数量】 各日先着5,000名様(なくなり次第終了となります)
※小学生未満の入場券をお持ちでないお子さまにはお渡しできません。予めご了承ください
http://dragons.jp/news/2016/familyseries-clearfile.html
5月3日、4日、5日に「選手別応援歌歌詞入り特製クリアファイル」プレゼント!
2016/4/25

5月3日(火)、4日(水)、5日(木)に開催する「ファミリーシリーズ 2016」の阪神タイガース戦に来場されるお子様限定!!「ファミリーシリーズ 2016」選手別応援歌歌詞入り特製クリアファイルをプレゼントいたします。

クリアファイルの絵柄は全部で3種類!各日で絵柄が異なります。
プレゼント対象者
【対象】 観戦当日の入場券をお持ちの中学生以下のお客様
【数量】 各日先着5,000名様(なくなり次第終了となります)
※小学生未満の入場券をお持ちでないお子さまにはお渡しできません。予めご了承ください
http://dragons.jp/news/2016/familyseries-clearfile.html
2016年04月26日
KYBスタジアム(可児) ウエスタン・リーグ公式戦「広島戦」開催要項
KYBスタジアム(可児) ウエスタン・リーグ公式戦「広島戦」開催要項
2016/4/25
試合
プロ野球ウエスタン・リーグ公式戦「中日ドラゴンズ vs 広島東洋カープ」
日時
2016年6月18日(土) 試合開始13:00
当日券販売10:00 開門予定11:30
場所
KYBスタジアム(岐阜県可児市坂戸987-4) KYBスタジアムの地図はこちら
主催
可児ウエスタン・リーグ実行委員会
共催
可児市、中日新聞社、中日ドラゴンズ
後援
(公財)可児市体育連盟、可児エリア中日新聞販売店
入場料(税込み)
おとな・こども共通 前売券 当日券
メインスタンド(バックネット裏) 800円 -
芝生席(内野・外野) 500円 800円
※メインスタンド・芝生席ともに全席自由席(3歳以下無料)
※メインスタンドは前売券のみの販売となります。
※前売券が完売の場合、当日券の販売は行いません。
前売り券販売所
前売券
・公益財団法人 可児市体育連盟事務局(錬成館内)
・KYBスタジアム
【芝生席のみ取扱】
・可児エリア中日新聞販売店
・市役所人づくり課、市内各連絡所
※5/16~5/27の土日を除く(8:30~17:15)
当日券(芝生席)
・KYBスタジアム 午前10時~
※前売券が完売の場合、当日券の販売は行いません。
販売開始日
2016年5月16日(月)
中止の場合の払い戻し等
払い戻し等期間 時間 払い戻し場所
6月18日(土)<当日> ~17:00 KYBスタジアム
6月19日(日)~7月3日(日) 9:00~17:00 錬成館
問い合わせ
可児市体育連盟事務局(錬成館内) TEL 0574-62-8600
http://dragons.jp/news/2016/farm0618_kani.html
2016/4/25
試合
プロ野球ウエスタン・リーグ公式戦「中日ドラゴンズ vs 広島東洋カープ」
日時
2016年6月18日(土) 試合開始13:00
当日券販売10:00 開門予定11:30
場所
KYBスタジアム(岐阜県可児市坂戸987-4) KYBスタジアムの地図はこちら
主催
可児ウエスタン・リーグ実行委員会
共催
可児市、中日新聞社、中日ドラゴンズ
後援
(公財)可児市体育連盟、可児エリア中日新聞販売店
入場料(税込み)
おとな・こども共通 前売券 当日券
メインスタンド(バックネット裏) 800円 -
芝生席(内野・外野) 500円 800円
※メインスタンド・芝生席ともに全席自由席(3歳以下無料)
※メインスタンドは前売券のみの販売となります。
※前売券が完売の場合、当日券の販売は行いません。
前売り券販売所
前売券
・公益財団法人 可児市体育連盟事務局(錬成館内)
・KYBスタジアム
【芝生席のみ取扱】
・可児エリア中日新聞販売店
・市役所人づくり課、市内各連絡所
※5/16~5/27の土日を除く(8:30~17:15)
当日券(芝生席)
・KYBスタジアム 午前10時~
※前売券が完売の場合、当日券の販売は行いません。
販売開始日
2016年5月16日(月)
中止の場合の払い戻し等
払い戻し等期間 時間 払い戻し場所
6月18日(土)<当日> ~17:00 KYBスタジアム
6月19日(日)~7月3日(日) 9:00~17:00 錬成館
問い合わせ
可児市体育連盟事務局(錬成館内) TEL 0574-62-8600
http://dragons.jp/news/2016/farm0618_kani.html
2016年04月26日
「春の竜陣祭」劇的な逆転勝利で閉幕
「春の竜陣祭」劇的な逆転勝利で閉幕
2016/4/24
4月23日(土)
4月23日(土)は「春の竜陣祭」初日。
試合開始の3時間前からナゴヤドームのオープンデッキは「竜陣祭エリア」に。選手出身地ゆかりのグルメカーが集結。

開場時間を1時間早め、普段は見ることのできないドラゴンズのフリーバッティングも見学いただきました。
ドラゴンズワールドでは、「ドラゴンズ選手の記録に挑戦!体力測定コンテスト」を開催。
スピードボールコンテストなど4種目を測定、みなさんにはプロ野球選手のすごさを実感していただけたと思います。

フリーバッティング

体力測定コンテスト

体力測定コンテスト
Dステージでは人気野球漫画「グラゼニ」原作者の森高夕次さんとグラゼニ女子によるトークショーを開催、
Dステージだけの話も披露いただけました。

グラゼニトークショー

ダンスパフォーマンス
OBトークショーは宇野勝さん。現役時代のことも交えながらお話していると、前日に3勝目をあげた若松投手がゲリラ出演。
宇野さんとの掛け合いは大いに盛り上がりました。

始球式の森高夕次さんはグラゼニ女子とともに登場。サイドスローから見事な投球でした。

5回裏終了後にはセンターのライブビジョンに、チアドラと人気のマスコット「つば九郎」&「ドアラ」による竜陣祭会場からの映像を生中継。

試合終了後は「選手とふれあいグラウンドで遊ぼう」が行われました。

4月24日(日)
4月24日(日)は「春の竜陣祭」2日目。昨日に引き続き、オープンデッキは多くのお客さまで賑わいました。

ドラゴンズのフリーバッティング、「ドラゴンズ選手の記録に挑戦!体力測定コンテスト」も引き続き開催。
体力測定には2日間で延べ1,618人もの方にご参加いただきました。

体力測定コンテスト

体力測定コンテスト
OBトークショーは小田幸平さん。前日に先発した吉見投手が急遽出演し、バッテリーを組んだことのある二人の呼吸はお見事でした。

試合前にはキッズダンスチームによるダンスパフォーマンスが行われました。

始球式は「丹野みどりのよりどりみどり!」パーソナリティー丹野みどりさん。ノーバウンドで見事ストライク!

5回裏終了後に「つば九郎」&「ドアラ」旗上げ対決。結果はドアラの勝利。

試合終了後はグラウンドで岡田投手のセカンドヒーローインタビューが行われました。

2日間とも来場者には「春の竜陣祭ポスターデザインポストカード」をプレゼントいたしました。

たくさんのご声援ありがとうございました。
http://dragons.jp/news/2016/ryujinsaiharu-result.html
2016/4/24
4月23日(土)
4月23日(土)は「春の竜陣祭」初日。
試合開始の3時間前からナゴヤドームのオープンデッキは「竜陣祭エリア」に。選手出身地ゆかりのグルメカーが集結。

開場時間を1時間早め、普段は見ることのできないドラゴンズのフリーバッティングも見学いただきました。
ドラゴンズワールドでは、「ドラゴンズ選手の記録に挑戦!体力測定コンテスト」を開催。
スピードボールコンテストなど4種目を測定、みなさんにはプロ野球選手のすごさを実感していただけたと思います。

フリーバッティング

体力測定コンテスト

体力測定コンテスト
Dステージでは人気野球漫画「グラゼニ」原作者の森高夕次さんとグラゼニ女子によるトークショーを開催、
Dステージだけの話も披露いただけました。

グラゼニトークショー

ダンスパフォーマンス
OBトークショーは宇野勝さん。現役時代のことも交えながらお話していると、前日に3勝目をあげた若松投手がゲリラ出演。
宇野さんとの掛け合いは大いに盛り上がりました。

始球式の森高夕次さんはグラゼニ女子とともに登場。サイドスローから見事な投球でした。

5回裏終了後にはセンターのライブビジョンに、チアドラと人気のマスコット「つば九郎」&「ドアラ」による竜陣祭会場からの映像を生中継。

試合終了後は「選手とふれあいグラウンドで遊ぼう」が行われました。

4月24日(日)
4月24日(日)は「春の竜陣祭」2日目。昨日に引き続き、オープンデッキは多くのお客さまで賑わいました。

ドラゴンズのフリーバッティング、「ドラゴンズ選手の記録に挑戦!体力測定コンテスト」も引き続き開催。
体力測定には2日間で延べ1,618人もの方にご参加いただきました。

体力測定コンテスト

体力測定コンテスト
OBトークショーは小田幸平さん。前日に先発した吉見投手が急遽出演し、バッテリーを組んだことのある二人の呼吸はお見事でした。

試合前にはキッズダンスチームによるダンスパフォーマンスが行われました。

始球式は「丹野みどりのよりどりみどり!」パーソナリティー丹野みどりさん。ノーバウンドで見事ストライク!

5回裏終了後に「つば九郎」&「ドアラ」旗上げ対決。結果はドアラの勝利。

試合終了後はグラウンドで岡田投手のセカンドヒーローインタビューが行われました。

2日間とも来場者には「春の竜陣祭ポスターデザインポストカード」をプレゼントいたしました。

たくさんのご声援ありがとうございました。
http://dragons.jp/news/2016/ryujinsaiharu-result.html