2016年04月16日
平田が帰ってくる
平田が帰ってくる
2016年4月12日 紙面から

実戦復帰に向け、明るい表情で練習する平田=ナゴヤ球場で(黒田淳一撮影)
5番が帰ってくる-。左股関節痛のため2軍調整中の中日・平田良介外野手(28)が11日、ナゴヤ球場で休日返上トレーニング。ダッシュやノックもこなし、回復ぶりをアピールした。最短で15日の阪神戦(ナゴヤドーム)からの復帰を視野に入れている。また、巨人戦で今季初黒星を喫したドリュー・ネイラー投手(29)には修正指導。弱点は解明して埋め、問題もすぐに解決へ。先手先手で竜は首位戦線に食らいつく。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201604/CK2016041202000112.html
2016年04月16日
ネイラー&森ヘッド、2時間15分ミーティング
ネイラー&森ヘッド、2時間15分ミーティング
2016年4月12日 紙面から

森ヘッドコーチ(右)と話すネイラー(左)=ナゴヤドームで(黒田淳一撮影)
135分の修正会議だった。ネイラーと森繁和ヘッドコーチ(61)が11日、ナゴヤドームでの練習中に2時間15分にわたりグラウンドに座り込んで話し合った。6イニング1/3を投げ3失点で今季黒星を喫した10日の巨人戦(ナゴヤドーム)終了後、森ヘッドは右腕の調整法を変えさせることを示唆していた。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201604/CK2016041202000113.html
2016年04月16日
若様、オレが地方の鬼
若様、オレが地方の鬼
2016年4月12日 紙面から

地方でも一番星だ!試合に向けキャッチボールで調整する若松=ナゴヤドームで(黒田淳一撮影)
中日・若松駿太投手(21)が『地方球場の鬼』に立候補した。チームは11日、先発中心の投手陣がナゴヤドームで練習。12日からのカープ3連戦に向けて広島へ移動した。背番号61は12日は呉で登板すると、翌週19日は熊本での巨人戦の先発が濃厚。2試合続く不慣れなマウンドで高いパフォーマンスを発揮して連勝を伸ばす。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201604/CK2016041202000109.html
2016年04月16日
谷繁監督、苦悩 機能しない日替わり5番
谷繁監督、苦悩 機能しない日替わり5番
2016年4月11日 紙面から

中日-巨人 6回裏2死満塁、代打森野が空振り三振に倒れる=ナゴヤドームで(金田好弘撮影)
竜浮上のカギは5番にあり-。勝てば首位だった巨人戦は逆転負け。引き分けを挟んだ連勝は4で止まった。谷繁元信監督(45)が悔やんだのは5番で分断された攻撃だった。大砲・ビシエドの後を誰が務めるのか。「考えます」という谷繁監督の策はいかに。浮き彫りになった課題を克服できれば、再び連勝街道が見えてくる。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201604/CK2016041102000011.html
2016年04月16日
荒木、猛打賞再発進!!!
荒木、猛打賞再発進!!!
2016年4月11日 紙面から

中日-巨人 6回裏1死二、三塁、荒木が中前適時打を放つ=ナゴヤドームで(武藤健一撮影)
◆巨人7-2中日 不屈の男らしいリスタートだった。通算出場2001試合目。一つの節目を越えた荒木が、気持ちで打球を運んだ。同点の6回1死二、三塁、胸元の速球に詰まらされながら、二塁手の後方へ落とした。巨人先発・今村を引きずり降ろす中前へのタイムリー。「何とか打てて良かったです」。一時勝ち越しとなる1点は今季初打点だった。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201604/CK2016041102000010.html
2016年04月16日
ネイラー、オレ流調整剥奪
ネイラー、オレ流調整剥奪
2016年4月11日 紙面から

中日-巨人 7回表1死一塁、大田に中前打を許し肩を落とすネイラー=ナゴヤドームで(篠原麻希撮影)
手のひらにあった白星が、オセロのように黒星へ。あっという間に変わっていく様を、ネイラーはベンチで眺めることしかできなかった。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201604/CK2016041102000008.html
2016年04月16日
さすが吉見! 7イニング零封
さすが吉見! 7イニング零封
2016年4月10日 紙面から

中日-巨人 8カ月ぶりの1軍登板で7イニング5安打無失点と好投した先発の吉見=ナゴヤドームで(武藤健一撮影)
9日の巨人戦(ナゴヤドーム)で先発マウンドに上がったのは、吉見一起投手(31)-。2015年8月5日のDeNA戦(ナゴヤドーム)以来の1軍登板は7イニング、91球を投げ、無失点に抑えた。ブランクをまったく感じさせない安定感は、さすがとうなるしかない。味方打線も得点が奪えず、試合は0-0で引き分けたが、頼れる右腕の戦列復帰は、チームには何よりの光明になった。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201604/CK2016041002000096.html
2016年4月10日 紙面から

中日-巨人 8カ月ぶりの1軍登板で7イニング5安打無失点と好投した先発の吉見=ナゴヤドームで(武藤健一撮影)
9日の巨人戦(ナゴヤドーム)で先発マウンドに上がったのは、吉見一起投手(31)-。2015年8月5日のDeNA戦(ナゴヤドーム)以来の1軍登板は7イニング、91球を投げ、無失点に抑えた。ブランクをまったく感じさせない安定感は、さすがとうなるしかない。味方打線も得点が奪えず、試合は0-0で引き分けたが、頼れる右腕の戦列復帰は、チームには何よりの光明になった。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201604/CK2016041002000096.html
2016年04月16日
岩瀬、1年8カ月ぶり復活
岩瀬、1年8カ月ぶり復活
2016年4月10日 紙面から

中日-巨人 8回表1死満塁、ギャレットを二ゴロ併殺に仕留めてガッツポーズする岩瀬(金田好弘撮影)=ナゴヤドームで
◆中日0-0巨人 かつての守護神が、約1年8カ月ぶりの1軍マウンドで最高の仕事をこなした。0-0で迎えた8回1死満塁のピンチ。3連続四球を与えた田島に代わって登板した岩瀬が、巨人のギャレットを二ゴロ併殺打に仕留め、わずか3球で難所を切り抜けた。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201604/CK2016041002000095.html
2016年4月10日 紙面から

中日-巨人 8回表1死満塁、ギャレットを二ゴロ併殺に仕留めてガッツポーズする岩瀬(金田好弘撮影)=ナゴヤドームで
◆中日0-0巨人 かつての守護神が、約1年8カ月ぶりの1軍マウンドで最高の仕事をこなした。0-0で迎えた8回1死満塁のピンチ。3連続四球を与えた田島に代わって登板した岩瀬が、巨人のギャレットを二ゴロ併殺打に仕留め、わずか3球で難所を切り抜けた。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201604/CK2016041002000095.html
2016年04月16日
4月16日 D-STAGE LIVE!時間変更のお知らせ
4月16日 D-STAGE LIVE!時間変更のお知らせ
2016/4/16
本日(4月16日)、ナゴヤドーム2階オープンデッキで開催する「D-STAGE LIVE!」の時間を以下のとおり変更いたします。
【開催時間】 12:00~13:00(1時間)
時間変更に伴いまして、内容も変更となります。合わせてご了承くださいませ。
なお、13時以降は1~8ゲート間のオープンデッキにて平成28年熊本地震被災地への義援金募金活動を球団職員や選手(14時20分頃から約20分間を予定)などが行います。
選手会による熊本地震災害義援金募金のお知らせ
http://dragons.jp/news/2016/16041601.html
2016/4/16
本日(4月16日)、ナゴヤドーム2階オープンデッキで開催する「D-STAGE LIVE!」の時間を以下のとおり変更いたします。
【開催時間】 12:00~13:00(1時間)
時間変更に伴いまして、内容も変更となります。合わせてご了承くださいませ。
なお、13時以降は1~8ゲート間のオープンデッキにて平成28年熊本地震被災地への義援金募金活動を球団職員や選手(14時20分頃から約20分間を予定)などが行います。
選手会による熊本地震災害義援金募金のお知らせ
http://dragons.jp/news/2016/16041601.html
2016年04月16日
荒木、2000試合出場飾れず
荒木、2000試合出場飾れず
2016年4月10日 紙面から

中日-巨人 10回裏2死一、二塁、荒木が三ゴロに倒れる=ナゴヤドームで(金田好弘撮影)
5回終了後、2000試合出場を祝う花束を渡された荒木はたかだかと掲げた。守備では何度もファインプレーを披露したし、好走塁もあった。だが…。野球の神様が用意してくれたお膳立てに応えることができない。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201604/CK2016041002000092.html