2016年04月24日
ビシビシ打って 月間MVP
ビシビシ打って 月間MVP
2016年4月21日 紙面から

打撃練習するビシエド。開幕から好調で月間MVPを狙う=ナゴヤ球場で(金田好弘撮影)
日本野球機構(NPB)は20日、3・4月度「日本生命月間MVP賞」の候補選手を発表。中日からはセ・リーグ打者部門でダヤン・ビシエド外野手(27)が名を連ねた。セ・リーグの新外国人野手が開幕月に受賞すれば史上初。左股関節痛のため2軍調整中の平田良介外野手(28)はウエスタン・リーグのソフトバンク戦(タマスタ筑後)に「3番・右翼」で出場。無安打に終わったが、離脱後初のフル出場を果たした。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201604/CK2016042102000118.html
2016年04月24日
平田フル出場!復帰手応え
平田フル出場!復帰手応え
2016年4月21日 紙面から

ソフトバンク-中日 4回表2死二塁、中飛に倒れる平田=タマスタ筑後で(横田信哉撮影)
結果だけみると、4タコ。それでも平田の表情は充実感で満ちていた。「最後まで出られたし、良かったですね」。実戦復帰となった19日は6回で途中交代となったが、この日はフル出場を果たした。1軍昇格へ向け、また段階を上った。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201604/CK2016042102000117.html
2016年04月24日
浅尾、あとは実戦
浅尾、あとは実戦
2016年4月21日 紙面から

シート打撃登板後に軽くキャッチボールする浅尾=ナゴヤ球場で(川本光憲撮影)
右肩炎症で2軍調整を続ける中日・浅尾拓也投手(31)が20日、ナゴヤ球場での2軍残留組の練習で、シート打撃に登板した。3月上旬のチーム離脱後は初めてで、打者8人に2安打、1四球。最速142キロのキレのある速球に大塚投手コーチは「1軍のゲームに近いところまできています」と高評価した。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201604/CK2016042102000124.html
2016年04月24日
谷繁監督、インフル 好調竜に予期せぬアクシデント
谷繁監督、インフル 好調竜に予期せぬアクシデント
2016年4月20日 紙面から

17日の阪神戦、サヨナラ勝ちに笑顔でナインを出迎える谷繁監督(右)だったが…=ナゴヤドームで(黒田淳一撮影)
中日は19日、谷繁元信監督(45)がインフルエンザA型と診断されたことを発表した。この日の午前中に名古屋市内の病院で検査して診断された。今後の復帰時期は医師の判断に委ねることになる。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201604/CK2016042002000098.html
2016年04月24日
今年は青色!女性用ユニ無料配布デー 6月18日の日本ハム戦
今年は青色!女性用ユニ無料配布デー 6月18日の日本ハム戦
2016年4月20日 紙面から

ドラ恋ガールズデーで配布されるアーガイルチェック柄のユニホームをプロデュースした本多さん=ナゴヤドームで(金田好弘撮影)
女性来場者だけに無料配布されるユニホーム企画は、昨年に続き2度目。今回は、元チアドラの球団職員が女子目線で全面プロデュースした。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201604/CK2016042002000099.html
2016年04月24日
3連勝ローテ 先陣はナゴヤドーム14戦無敗の若松
3連勝ローテ 先陣はナゴヤドーム14戦無敗の若松
2016年4月20日 紙面から

黙々とサードスローをする若松=ナゴヤドームで(篠原麻希撮影)
ナゴヤドーム無敗右腕から始まる“ツバメ落としローテ”だ。熊本地震のため巨人2連戦(熊本、鹿児島)が中止となった中日は19日、ナゴヤドームで全体練習した。22日からのヤクルト3連戦(ナゴヤドーム)で先陣を切るのは、ナゴヤドーム14戦無敗の若松駿太投手(21)。2戦目は今季2戦目の吉見一起投手(31)、3戦目は昨季は対ヤクルト4戦3勝のドリュー・ネイラー投手(29)に託される見通しだ。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201604/CK2016042002000101.html