2016年04月17日
竜投非常事態 大野抹消も
竜投非常事態 大野抹消も
2016年4月15日 紙面から

試合前、勝崎チーフコンディショニングコーチからマッサージを受ける大野=マツダスタジアムで(佐藤春彦撮影)
緊急事態だ。中日は14日の広島戦(マツダ)で1-10の大敗。先発の小熊凌祐投手(25)が8失点で炎上したが、その舞台裏で不穏な空気が充満していた。この日の練習で大野雄大投手(27)がキャッチボールを回避。故障で登録抹消の可能性が出てきた。中継ぎ要員だった山井大介投手(37)がベンチ入りせず、先発再転向が濃厚。チームは3連敗で借金生活に突入し、早くも正念場を迎えた。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201604/CK2016041502000100.html
2016年04月17日
七色変化球に竜打線凡退
七色変化球に竜打線凡退
2016年4月15日 紙面から

広島-中日 3回表2死二、三塁、藤井が空振りの三振に倒れる=マツダスタジアムで(横田信哉撮影)
◆広島10-1中日 直球、カット、チェンジアップ、シュート…。七色の変化球を誇る広島の先発・ジョンソンに打つ手はないのか。天敵の前にまたしても翻弄(ほんろう)された。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201604/CK2016041502000097.html
2016年04月17日
周平、2戦連続マルチ
周平、2戦連続マルチ
2016年4月15日 紙面から

3回表1死一塁、高橋が左翼線二塁打を放つ(黒田淳一撮影)
今や3番にどっかりと座る高橋が、ひとり気を吐いた。2試合連続となる今季7度目のマルチ安打をマーク。この日は4打数2安打で、打率を3割1分8厘へ上げた。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201604/CK2016041502000096.html
2016年04月17日
平田、早くて22日のヤクルト戦で復帰
平田、早くて22日のヤクルト戦で復帰
2016年4月14日 紙面から

笑顔で守備練習に取り組む平田=ナゴヤ球場で(篠原麻希撮影)
今季初めて雨天中止となった中日は13日、マツダスタジアムに隣接する屋内練習場で練習した。谷繁元信監督(45)は左股関節痛で離脱している平田良介外野手(28)の1軍復帰が早くて来週になることを明かすと、代役として期待されるリカルド・ナニータ外野手(34)を打撃指導。さらに14日の広島戦(マツダ)でのスタメンが予想される福田永将内野手(27)は左翼守備に取り組んだ。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201604/CK2016041402000114.html
2016年4月14日 紙面から

笑顔で守備練習に取り組む平田=ナゴヤ球場で(篠原麻希撮影)
今季初めて雨天中止となった中日は13日、マツダスタジアムに隣接する屋内練習場で練習した。谷繁元信監督(45)は左股関節痛で離脱している平田良介外野手(28)の1軍復帰が早くて来週になることを明かすと、代役として期待されるリカルド・ナニータ外野手(34)を打撃指導。さらに14日の広島戦(マツダ)でのスタメンが予想される福田永将内野手(27)は左翼守備に取り組んだ。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201604/CK2016041402000114.html
2016年04月17日
ナニータ、加藤コーチのスイング指導で鋭い打球連発
ナニータ、加藤コーチのスイング指導で鋭い打球連発
2016年4月14日 紙面から

試合に備え打撃練習するナニータ=マツダスタジアムで(黒田淳一撮影)
「この打ち方なら必ず打てる」。加藤チーフ打撃兼野手総合コーチがうなずいた。視線の先には、屋内練習場で快音を飛ばすナニータがいた。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201604/CK2016041402000113.html
2016年04月17日
小熊、きょうスライド登板 先発陣に恵みの雨
小熊、きょうスライド登板 先発陣に恵みの雨
2016年4月14日 紙面から

きょう、スライド登板する小熊=マツダスタジアムで(横田信哉撮影)
雨降ってローテ固まる! 13日の広島戦(マツダ)が雨天中止となったことで、今週末までの先発陣の顔触れが見えてきた。この日登板予定だった小熊はスライドが決定。その14日の同カードに先発が濃厚だったジョーダンが16日の阪神戦(ナゴヤドーム)に回り、ローテの谷間を埋めることになりそうだ。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201604/CK2016041402000112.html
2016年04月17日
若松、完投負け
若松、完投負け
2016年4月13日 紙面から

広島-中日 6回裏、エルドレッドの左越えソロで追加点を奪われ、厳しい表情でベンチに戻る若松=呉市二河野球場で(谷沢昇司撮影)
中日は12日の広島戦(呉)で、先発の若松駿太投手(21)が3失点完投と踏ん張ったが、援護に恵まれず今季初黒星を喫した。惜しむらくは両外国人への投球。1回、1点を先制した直後にルナ、エルドレッドに連続適時打を許し、6回には再びエルドレッドに痛打された。ただ、まだチームは勝率5割。上位に離されず打線の復調を待てば、この日の若松の粘りは必ず実を結ぶ。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201604/CK2016041302000110.html
2016年04月17日
ビシエド、先制打 7試合ぶり打点
ビシエド、先制打 7試合ぶり打点
2016年4月13日 紙面から

広島-中日 1回表無死満塁、ビシエドが右前に先制打を放つ=呉市二河野球場で(横田信哉撮影)
◆広島3-1中日 たまっていたフラストレーションを発散するかのようにバットを振った。試合開始直後に訪れた無死満塁のビッグチャンス。敬遠はない。ビシエドが広島先発・野村の外角速球をミートした。コースに逆らわず、右前へはじき返す先制の適時打。7試合ぶりタイムリーを放った。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201604/CK2016041302000109.html
2016年04月17日
5番の悩み ナニータ三振
5番の悩み ナニータ三振
2016年4月13日 紙面から

1回表無死満塁、ナニータが空振りの三振に倒れる=呉市二河野球場で(黒田淳一撮影)
開始直後に大きくふくらんだ期待がしぼんだ直後、逆転負けへの道が待っていた。逆転されたのは先発・若松だが、谷繁監督が考える敗因は別のところにあった。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201604/CK2016041302000107.html