2017年12月30日
鈴木博志、憲伸さんに聞きたい キンブレル・カットボール・求心力
鈴木博志、憲伸さんに聞きたい キンブレル・カットボール・求心力
2017年12月30日 紙面から

子どもたちと一緒にランニングする鈴木博=静岡県菊川市の和田公園で(篠原麻希撮影)
中日ドラフト1位の鈴木博志投手(20)=ヤマハ=が29日、球団OBで本紙評論家の川上憲伸さんとの対面を熱望した。電話での会話はあるが、直接会ったことはまだなく、質問したいことが山積みだという右腕は、特に聞きたい話題に「キンブレル、カットボール、求心力」の3つを挙げた。この日は、静岡県菊川市で中学時代に在籍した菊川ボーイズへあいさつに訪れた。
経験豊富で偉大な先輩は、竜のドラ1の好奇心をかき立てる。竜と運命の糸で結ばれてから約2カ月、鈴木博は胸に秘めていた思いを語った。「川上憲伸さんと直接お会いしたい。お聞きしたいことがたくさんあるんです」。竜の元エースとの対面を熱望した。
ドラフトで指名されてから、改めてその存在を強く意識した。印象に残るマウンドで仁王立ちし、雄たけびを上げる姿。海の向こうでの活躍も知っている。「いろんな経験をされている。自分の想像を超える話を聞けるかもしれない」。自らのプロ生活の糧にするために、特に聞き出したい話題が3つある。
1つ目は尊敬する「キンブレル」(大リーグ・レッドソックス)のことだ。川上さんはブレーブス時代にメジャー屈指の守護神と一緒にプレーした。「登板前の習慣にしていたこととか聞いてみたい。自分はルーティンがないので、参考にしたい」。憧れの選手の「人となり」に興味津々だ。
2つ目は「カットボール」へのこだわり。川上さんが得意としていたボールは、鈴木博の最も自信のある変化球でもある。「川上さんのカットボールは異次元だと思ってます。握りとか具体的な話より、どんな感覚で投げているのかが知りたい」。最速157キロの直球と並ぶ、自らのウイニングショットをさらに進化させるヒントにする。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201712/CK2017123002000092.html
2017年12月30日
中日Jr.大会最多タイ3度目のミラクルV 準決・決勝でサヨナラ
中日Jr.大会最多タイ3度目のミラクルV 準決・決勝でサヨナラ
2017年12月30日 紙面から

2年ぶり3度目の優勝を決め歓喜する湊川監督(前列中央右)ら中日Jr.ナイン(布藤哲矢撮影)
中日Jr.が北の大地で輝いた。まず決勝トーナメントの準決勝で、DeNAJr.をタイブレークの末、2-1のサヨナラ勝ちで決勝進出。阪神Jr.との決勝でも1-0のサヨナラ勝ちで大会最多に並ぶ3度目の優勝を果たした。決勝は先発した大橋一暁投手(三重・四日市市立大谷台小6年、大谷台野球少年団)が完封勝利。木村明聖内野手(愛知・犬山市立城東小6年、木津ブライト)が0-0の7回裏1死二塁からサヨナラ二塁打を放った。
本塁付近で歓喜の輪ができた。準決勝をサヨナラ勝ちで決めた中日Jr.が、決勝の舞台でもミラクル勝利。胴上げされた湊川監督が相好を崩した。
「阪神Jr.も強敵で苦しい戦いだったし、本当に選手が頑張った。褒めてあげたい」。2年ぶりのVを引き寄せたのは、両軍無得点で迎えた7回裏1死一塁の好機だった。湊川監督は、ここで盗塁を指示してこれが的中。得点圏に走者を置いて相手バッテリーにプレッシャーをかけると、9番木村から快音が響く。打球は、左翼越えのエンタイトル二塁打。結果的に二盗が効いて、優勝をもぎ取った。
殊勲打の木村は「大会を通じてあまり打てていなかったので、チームのために何とかしたかった。打った瞬間に手応えもあったので、(左翼を)越えたとは思いました」と満面の笑み。153センチと小柄で明るいムードメーカーが大仕事をやってのけた。
投げては決勝の先発を任された大橋が、7イニングを完封。遊撃手もこなす野球センス抜群の右腕は「投球そのものは85点くらい。予選より良くはなかったけど、優勝できたので良かった。やっぱりうれしい」と声を弾ませた。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201712/CK2017123002000091.html
2017年12月30日
亀沢、来オフにファンと食事会計画
亀沢、来オフにファンと食事会計画
2017年12月30日 紙面から

地元に戻り、リラックスした表情の亀沢(中)=岡山県津山市で(伊藤遼撮影)
中日・亀沢恭平内野手(29)が29日、来季の新たなファンサービス計画を明かした。竜党と身近に触れ合うコンセプトで、来オフに名古屋での食事会を検討。荒木、高橋らと争う激戦区の二塁で定位置を確保し、「亀沢恭平を囲む会」の実現を望む。この日は、地元・岡山県津山市の津山スポーツセンター野球場でファンに自主トレを公開した。
竜の元気印とグラウンド外で触れ合えるかもしれない。ナゴヤドームのお立ち台やテレビカメラへのパフォーマンスで竜党を沸かせてきた亀沢が、新たな交流イベントを思い描いていた。
「来年は変わったことをしようかなと考えている。サプライズの食事会とかやりたい。みんなで和気あいあいと食事できたら。ファンと身近に触れ合えると思うので」
来オフに名古屋で50人を招待した食事会を計画している。ファンと間近でご飯を食べながら交流し、参加者全員へのプレゼントも考えている。参考になるのが女子ゴルフのイ・ボミだ。「ファンカフェ」というファンクラブを2012年に日本で設立した美女ゴルファーは毎年、食事会や忘年会などを開いてメンバーと親睦を図る。亀沢も「イ・ボミさんを見習ってやれたら」とイメージを膨らませる。
食事会の実現には、来季の活躍が大前提となる。今季は昨季を上回る98試合で打率2割8分7厘の成績にも満足はない。亀沢は内角攻めへの対応を課題に挙げつつ「長打も打てるというところをアピールしていかないと。来年はレギュラーを取りたい」と鼻息は荒い。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201712/CK2017123002000090.html
2017年12月30日
数字で振り返る竜の2017年
数字で振り返る竜の2017年
2017年12月30日 紙面から

契約更改を終え、記者会見で新年俸を「35億」とジョークで明かした京田=11月29日、中日ドラゴンズ屋内練習場で(金田好弘撮影)
5年連続のBクラスと、不振を脱し切れなかった2017年のドラゴンズ。しかしそんな中にもファンから大歓声を浴びた選手、栄光に彩られた瞬間があった。そんな竜の一年を、数字で振り返ってみた。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201712/CK2017123002000088.html
2017年12月30日
“ムキムキ福谷”手応え 礼服がピチピチ
“ムキムキ福谷”手応え 礼服がピチピチ
2017年12月30日 紙面から

明るい表情で自主トレをする福谷=ナゴヤ球場で(谷沢昇司撮影)
年末年始もナゴヤ球場で自主トレを続ける中日・福谷浩司投手(26)が29日、今オフ取り組んでいるウエートトレーニングの効果について「明らかに変わってきた実感がある。来月ブルペンに入るのが楽しみ」と順調ぶりを語った。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201712/CK2017123002000089.html
2017年12月30日
<新時代の旗手>育成1位・投手 大蔵彰人
<新時代の旗手>育成1位・投手 大蔵彰人
2017年12月30日 紙面から

愛院大時代の大蔵
野球の「や」の字すら見聞きしたくなかった。ネットニュースは検索しない。テレビで映像が流れればすぐにチャンネルを変えた。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201712/CK2017123002000087.html
2017年12月30日
立浪和義 2018新春トークショー&チャリティーオークション、チケット好評発売中!!
毎年新春恒例、“ミスター・ドラゴンズ”立浪和義さんを招いての「新春トークショー&チャリティーオークション」を、平成30年も「立浪和義トークショー実行委員会」主催で開催します。(協力:中日ドラゴンズ東三河後援会)
当日は、立浪さんによるプロ野球界の裏話やドラゴンズ戦士の動向など、立浪さんならでは視点でお話を頂くほか、ドラゴンズ戦士の野球グッズのチャリティーオークションを行う予定です。
立浪和義さんのファンの方々だけではなく、プロ野球を愛する皆さんにもお楽しみ頂ける企画となっていますので、是非ともご参加下さい。
1.日 時 平成30年1月3日(水)17:30~(開場は17:00)
2.場 所 ロワジールホテル豊橋 ホリデイ・ホール
3.参加費 大人(高校生以上)・・・15,000円
小人(小中学生)・・・・・7,000円
4.販売期間 平成30年1月2日(火)18:00まで

★参加ご希望の方は、チケットサイト「e+(イープラス)」よりお求め下さい。
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002240163P0050001P006001P0030001
★ほの国百貨店・6階プレイガイドでも好評発売中です
当日は、立浪さんによるプロ野球界の裏話やドラゴンズ戦士の動向など、立浪さんならでは視点でお話を頂くほか、ドラゴンズ戦士の野球グッズのチャリティーオークションを行う予定です。
立浪和義さんのファンの方々だけではなく、プロ野球を愛する皆さんにもお楽しみ頂ける企画となっていますので、是非ともご参加下さい。
1.日 時 平成30年1月3日(水)17:30~(開場は17:00)
2.場 所 ロワジールホテル豊橋 ホリデイ・ホール
3.参加費 大人(高校生以上)・・・15,000円
小人(小中学生)・・・・・7,000円
4.販売期間 平成30年1月2日(火)18:00まで

★参加ご希望の方は、チケットサイト「e+(イープラス)」よりお求め下さい。
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002240163P0050001P006001P0030001
★ほの国百貨店・6階プレイガイドでも好評発売中です