QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2017年02月06日

ロンドン、いきなり151キロ


ロンドン、いきなり151キロ

2017年2月2日 紙面から


キャンプイン初日から球速151キロを計測、球団スタッフの度肝を抜いた中日・ロンドンの投球フォーム(右から左へ連続写真)=北谷球場で(写真は合成)


 竜の守護神争奪戦のゴングが鳴った!! プロ野球は1日、日本ハムを除く11球団の春季キャンプがスタートした。中日は沖縄・北谷球場で、ベネズエラ出身の新外国人、ホルヘ・ロンドン投手(28)が来日初ブルペンでいきなり球速151キロを計測。自称162キロ右腕はリリーフでの起用が濃厚で、田島慎二投手(27)や同じ新助っ人のエルビス・アラウホ投手(25)と“三つ巴”でクローザーの座を争う。

 度肝を抜く数字が、球春到来を告げた。ロンドンが腕を振った瞬間、スピードガンの表示は「151キロ」。ブルペン入りした21投手の中で断トツだった。「初日から150キロ以上が出るなんて、考えられない」。投球を見守った球団スタッフから驚きの声が…。それでも、ロンドンは涼しげな表情を浮かべていた。

 「ちょっとマウンドが柔らかい感じだった。自分の力で言ったら7割くらいかな」。変化球を含む42球。隣で投げた身長2メートルのアラウホと比べると小柄に見えるが、186センチ、99キロと馬力はある。受けた吉田ブルペン捕手は「フォームがまとまっていて、球質もいいので一見すると球が速く見えないけど、それくらいは出ていると思った」と納得した。

 いきなりのデモンストレーションに、森監督も「ここまで投げてくれるとは。力強い」と目を細めた。国際渉外担当として獲得に携わった友利投手コーチは「速いでしょ? ブルペンより実戦の方が見栄えがいい。1イニングで力をがっつり出してくれた方がいい」と強調。守護神についても「そうゆう所に入ってきてくれたら層も厚くなる」と期待を寄せた。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201702/CK2017020202000116.html  


Posted by 後援会事務局 at 21:09
Comments(0)中日スポーツ

2017年02月06日

ゲレーロ、140メートル弾


ゲレーロ、140メートル弾

2017年2月2日 紙面から


森監督(左)と山崎武司さん(右)が見守る中、柵越えを連発するゲレーロ=北谷球場で(篠原麻希撮影)


 中日の新外国人、アレックス・ゲレーロ内野手(30)が1日、フリー打撃で“衝撃弾”をブッ放した。センター方向を中心に41スイングで14発。バックスクリーン直撃の推定140メートル弾をみせるなど持ち前のパワーを披露した。ただ、シートノックで同じ三塁に入った高橋周平内野手(23)も黙っていない。こちらは7連発で応戦。キャンプ初日から三塁争いでバチバチと火花を散らした。

 沖縄の青空に何度となく大きな放物線を描く。キャンプ初のフリー打撃。ベールを脱いだゲレーロが、強烈なインパクトを残した。14本の柵越えのうち、中堅方向が半分の7本。うち3本はバックスクリーン直撃だ。

 「自分はいつもセンターを目がけて打っている。引っ張りにいくと自分を見失ってしまう」。強引さはない。意識しているのは球の中心のやや下側をたたき、バックスピンをかけることだ。

 「しっかりとたたいて、バックスピンをかける。それがしっかりできれば打球は飛んでいくからね」。メジャー時代には150メートル級の一発も実績を持つアーチスト。あいさつ代わりに、そのパワーの片りんを思う存分みせつけた。

 これには視察した阪神・山脇スコアラーも警戒感を強めた。「インサイドアウトでしっかりとバットが出る。広角に打てるし、穴はなさそう。(元阪神の)マートンにパワーをプラスした感じで打率も安定しそう」

 183センチ、99キロの筋力を身にまとった肉体。子どものころからパワーが自慢だった。9歳のころに、ほうきで石ころを打って遊んでいたら、まさかの大飛球となり、近隣の民家の屋根に直撃したのだという。「屋根をちょっと壊してしまってね」。キューバでは、道端で野球のまね事をして遊ぶ子どもが多いが、その中でもパワーはズバ抜けていた。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201702/CK2017020202000115.html  


Posted by 後援会事務局 at 21:07
Comments(0)中日スポーツ

2017年02月06日

周平、フリー打撃で7連発


周平、フリー打撃で7連発

2017年2月2日 紙面から


好調な打撃を見せる高橋=北谷球場で(篠原麻希撮影)


 大きな弧を描くゲレーロとは対照的に、高橋のミサイルのようなライナーが次々にフェンスを越えていった。新助っ人に負けじと、背番号3がフリー打撃で7連発を放ってみせた。

 「良い感じで振れています。風が吹いていたというのもあるけど、感触は良いですね」。その表情はやはり明るい。この日は約40スイングで12発。右方向が中心だったが、バックスクリーンの脇にも軽々と放り込むなど、パワーアップの成果をみせつけた。

 1月の自主トレでは大島に弟子入り。本格的なウエートトレを導入するとともに、打撃フォームについても手ほどきを受けた。「打つときに足を上げてからを長くしたいと思っていたけど、なかなかできなかった。大島さんに教えてもらって、それが多少できてきたという感触はある」。しっかり呼び込み、強く振る。理想の形が徐々に体に染み込みつつある。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201702/CK2017020202000114.html  


Posted by 後援会事務局 at 21:06
Comments(0)中日スポーツ

2017年02月06日

<竜戦士 オレの原点> 又吉克樹投手


<竜戦士 オレの原点> 又吉克樹投手

2017年2月2日 紙面から


気合の入った表情を見せる又吉=北谷球場で(金田好弘撮影)


 チームスローガン『原点回帰』にちなみ、選手自身のルーツを振り返りつつ、今季の目標を明確にする連載「竜戦士オレの原点」がスタートします。

 気づいた時には言葉になっていた。又吉が西原高2年に上がる時だった。「ピッチャーやったことあるか」。上原健監督(現、与勝高部長)から問われると、又吉は即答した。

 「あります」

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201702/CK2017020202000229.html  


Posted by 後援会事務局 at 21:04
Comments(0)中日スポーツ