2015年05月19日
吉見、右肘張りで回避
吉見、右肘張りで回避
2015年5月18日 紙面から

試合前にキャッチボールを終え友利投手コーチ(左)と話す吉見(黒田淳一撮影)
吉見が右肘の軽い張りのため、先発を回避した。出場選手登録の抹消はしない予定という。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201505/CK2015051802000102.html
2015年05月19日
エル“必死”ナンデス
エル“必死”ナンデス
2015年5月18日 紙面から

中日-阪神 4回裏2死二、三塁、適時内野安打で一塁にヘッドスライディングするエルナンデス=ナゴヤドームで(黒田淳一撮影)
◆中日6-1阪神 バットで、足で、ドミニカ共和国出身の3人が阪神投手陣を攻略した。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201505/CK2015051802000103.html
2015年05月19日
大野、完封 1人で止めた!!
大野、完封 1人で止めた!!
2015年5月17日 紙面から

中日-阪神 9回表2死一、二塁、マートンを中飛に仕留めてガッツポーズする大野。後方は谷繁監督兼選手=ナゴヤドームで(金田好弘撮影)
頼れる左腕が悪い流れを断ち切った。中日は16日の阪神戦(ナゴヤドーム)、大野雄大投手(26)の今季2度目の完封で連敗を3で止めた。許した安打はわずか2本。三塁すら踏ませない気迫の133球を、マスクをかぶった谷繁元信監督兼選手(44)も激賞だ。チームは1日で3位に再浮上した。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201505/CK2015051702000098.html
2015年05月19日
ナニータ、V打
ナニータ、V打
2015年5月17日 紙面から

中日-阪神 4回裏2死三塁、ナニータが右前適時打を放つ=ナゴヤドームで(佐藤春彦撮影)
◆中日1-0阪神 もはや「ナニ者」ではない。主軸の一角を担う強打のドミニカンだ。0-0の4回は無死二塁から2死三塁に。チャンスがつぶれかけた状況で、「5番・左翼」で先発したナニータが、左腕・能見の変化球を詰まりながらも右前へ。三塁走者の荒木が生還して奪った先制点は、結果的に3連敗を止める決勝点になった。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201505/CK2015051702000101.html
2015年05月19日
浅尾、1軍復帰 背水の覚悟
浅尾、1軍復帰 背水の覚悟
2015年5月17日 紙面から

1軍に合流した浅尾=ナゴヤドームで(金田好弘撮影)
中日の浅尾拓也投手(30)が16日、2軍に降格した又吉に代わって出場選手登録された。救援陣の苦難が続く中での1軍合流に、右腕は「人のことを言う余裕はないけど、僕がしっかり投げれば後輩たちもついてくると思う」ときっぱり。元MVP右腕が背水の覚悟を胸に、リリーフ陣の大黒柱となる。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201505/CK2015051702000099.html
2015年05月19日
又吉、2軍落ち
又吉、2軍落ち
2015年5月16日 紙面から

中日-阪神 8回表、逆転され降板する又吉(佐藤春彦撮影)=ナゴヤドームで
ホームに帰ってきても連敗は止まらなかった。中日は15日の阪神戦(ナゴヤドーム)に1-2で逆転負けし3連敗。今季2度目の先発となった小熊凌祐投手(24)が7イニング無失点に抑えたが8回、又吉克樹投手(24)が2点を奪われて逆転され4位に転落。又吉は2軍落ちが決まった。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201505/CK2015051602000104.html
2015年05月19日
竜打 遠い本塁
竜打 遠い本塁
2015年5月16日 紙面から

中日-阪神 2回裏無死二、三塁、高橋周(左)が二ゴロに倒れる(黒田淳一撮影)=ナゴヤドームで
◆阪神2-1中日 最後までホームが遠かった。1点を追う9回。2死から大島が右前打で塁に出る。貴重な同点のランナー。だが…。続く亀沢への4球目。走った。滑り込んだ。判定はアウト。「(安打)1本でかえってこれるようにと思って狙ったのですが…。スタートは良かったけど、相手の送球が良かった」。チャンスは消え、試合終了。ドームに充満するため息の中、大島が唇をかんだ。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201505/CK2015051602000103.html
2015年05月19日
小熊、7イニング無失点の力投実らず
小熊、7イニング無失点の力投実らず
2015年5月16日 紙面から

中日-阪神 阪神打線を相手に力投する先発の小熊=ナゴヤドームで(佐藤春彦撮影)
やるせない…。また、小熊の手から白星がこぼれ落ちた。7イニング3安打無失点の堂々たる投球。1点リードを守って降板したが、直後の8回に又吉が逆転を許した。仕事を果たしながら報われない。それでも背番号64は、マウンド上と同じく表情を変えない。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201505/CK2015051602000101.html
2015年05月19日
竜、20年ぶりハマスタ5連敗
竜、20年ぶりハマスタ5連敗
2015年5月15日 紙面から

DeNA-中日 2回裏無死、荒波の飛球を落球する左翼手ナニータ(左)。右は中堅手大島(池田まみ撮影)=横浜スタジアムで
中日は14日のDeNA戦(横浜)で、逆転されても諦めず攻め立てたが1点届かず、ハマスタでは5戦全敗と20年ぶりの屈辱。9度目先発のラウル・バルデス投手(37)はまたもや勝てず、頼みの3Dもリカルド・ナニータ外野手(33)がまさかの落球。再び「借金2」へと押し戻されたが、きょうからは得意のホームで阪神戦、しかも敵地から帰っての初戦は4戦負けなし。悪夢を振り払って、出直すしかない。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201505/CK2015051502000113.html
2015年05月19日
喜べない周平弾
喜べない周平弾
2015年5月15日 紙面から

DeNA-中日 5回表無死、左越えソロを放つ高橋周。投手三嶋、捕手高城=横浜スタジアムで(岩本旭人撮影)
◆DeNA4-3中日 笑顔なき今季2号になった。高橋周が2点を追う5回の第2打席。DeNA先発・三嶋の142キロ速球に反応、両手を目いっぱい伸ばして外角高め速球を振り抜いた。大きなフォロースルーは長距離砲の証明。左中間スタンドへきれいな放物線を描いた。だが…。試合後の表情はさえない。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201505/CK2015051502000112.html