2016年02月21日
オープン戦 中日-楽天
オープン戦 中日-楽天
Dragons中日ドラゴンズ-公式「試合ブログ」/ウェブリブログ
http://dragons-camera.at.webry.info/201602/article_4.html

Dragons中日ドラゴンズ-公式「試合ブログ」/ウェブリブログ
http://dragons-camera.at.webry.info/201602/article_4.html

2016年02月21日
オープン戦 中日ーロッテ
オープン戦 中日-ロッテ
Dragons中日ドラゴンズ-公式「試合ブログ」/ウェブリブログ
http://dragons-camera.at.webry.info/201602/article_3.html

Dragons中日ドラゴンズ-公式「試合ブログ」/ウェブリブログ
http://dragons-camera.at.webry.info/201602/article_3.html

2016年02月21日
福谷、復肩 1イニング3人斬り
福谷、復肩 1イニング3人斬り
2016年2月15日 紙面から

中日-DeNA 7回に登板し3者凡退で抑えた福谷=北谷球場で(佐伯友章撮影)
最後を締める大役は誰にも譲らない! 中日・福谷浩司投手(25)が14日、DeNAとの練習試合(北谷)に5番手で7回から登板。最速148キロの直球を武器に、1イニングをわずか6球で抑える好投をみせた。昨季途中、ストッパーから外された背番号24は、守護神奪回に燃えている。試合は中日が1-6で敗れた。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201602/CK2016021502000015.html
2016年02月21日
仏の谷繁監督 木下ガックリ5イニング5失点
仏の谷繁監督 木下ガックリ5イニング5失点
2016年2月15日 紙面から

中日-DeNA 4回裏、ベンチから試合を見る木下(左)と谷繁監督=北谷球場で(谷沢昇司撮影)
後継者を育てるために谷繁元信監督(45)が仏になった。ドラフト3位ルーキー・木下拓哉捕手(24)=トヨタ自動車=の対外試合初スタメンは、打ってはラッキーな『プロ初安打』を含む2打数1安打も、守っては3投手とコンビを組んで5イニングで5失点。落ち込む正捕手候補に、指揮官は優しく話しかけた。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201602/CK2016021502000014.html
2016年02月21日
小笠原に初のメス 森ヘッドがフォーム指導
小笠原に初のメス 森ヘッドがフォーム指導
2016年2月15日 紙面から

森ヘッドコーチからアドバイスを受ける小笠原=北谷球場で(篠原麻希撮影)
金の卵に初めてメスが入った。中日のドラフト1位、小笠原慎之介投手(18)=東海大相模高=が14日、沖縄・北谷球場で春季キャンプ4度目のブルペン入り。投球途中に森ヘッドコーチから何度もフォームの指導を受けた。試行錯誤を繰り返しながら、第4クールはフリー打撃登板を見据える。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201602/CK2016021502000013.html
2016年02月21日
オープン戦が始まりました(ドラゴンズFB情報・2/20)
オープン戦が始まりました、初戦の相手はマリーンズです。
8:大島
4:堂上
5:森野
D:ビシエド
7:ナニータ
3:福田
6:エルナンデス
2:木下
9:古本
のスタメン、先発は若松投手ですが、初回から本塁打を打たれてしまい3失点、2回には2本塁打を浴び3失点、2イニングを6失点と打ち込まれてしまいます。
2番手の濱田投手は四球でのランナーを出すも、その後は粘って得点を与えず、3回を投げ無失点、また6回表に登板の金子投手は打者3人で抑える好投を見せました。
打線は堂上選手が6回裏に2ランホームランを放ち、8回裏には途中出場の亀澤選手、高橋選手の連続タイムリーで2点を返しますが、オープン戦初戦は4−9で敗戦となりました。

https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.937099503037901/937097803038071/?type=3&theater

https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.937099503037901/937097816371403/?type=3&theater

https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.937099503037901/937097823038069/?type=3&theater

https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.937099503037901/937097839704734/?type=3&theater

https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.937099503037901/937097853038066/?type=3&theater
8:大島
4:堂上
5:森野
D:ビシエド
7:ナニータ
3:福田
6:エルナンデス
2:木下
9:古本
のスタメン、先発は若松投手ですが、初回から本塁打を打たれてしまい3失点、2回には2本塁打を浴び3失点、2イニングを6失点と打ち込まれてしまいます。
2番手の濱田投手は四球でのランナーを出すも、その後は粘って得点を与えず、3回を投げ無失点、また6回表に登板の金子投手は打者3人で抑える好投を見せました。
打線は堂上選手が6回裏に2ランホームランを放ち、8回裏には途中出場の亀澤選手、高橋選手の連続タイムリーで2点を返しますが、オープン戦初戦は4−9で敗戦となりました。

https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.937099503037901/937097803038071/?type=3&theater

https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.937099503037901/937097816371403/?type=3&theater

https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.937099503037901/937097823038069/?type=3&theater

https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.937099503037901/937097839704734/?type=3&theater

https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.937099503037901/937097853038066/?type=3&theater
2016年02月21日
【オープニングシリーズ 2016】80周年開幕セレモニーでプロジェクションマッピングを実施
【オープニングシリーズ 2016】80周年開幕セレモニーでプロジェクションマッピングを実施
2016/2/20
オープニングシリーズ 2016の初戦となる3月29日(火)に開催する開幕記念セレモニーでは、ナゴヤドームでの野球興行として初となるプロジェクションマッピングを行い、シーズンの開幕を盛り上げます。
プロジェクションマッピングのテーマは、「光と音による栄光の80年、そして新たな伝説の始まり」。ドラゴンズ80年の歴史と未来を光と音で感じる華やかな映像ショーを予定しています。今回実施するプロジェクションマッピングには最高品質クラスのプロジェクターを使用し、ナゴヤドームの全客席から見える360°の多面型プロジェクションマッピングとなります。
開催時間
試合開始前の17時45分から10分間程度を予定

またこの日の開幕セレモニーの国歌吹奏は、名古屋フィルハーモニー交響楽団が行います。
この日しか見ることのできない特別なセレモニーをぜひお楽しみください。

特設ページはこちら
公益財団法人 名古屋フィルハーモニー交響楽団 山口千秋理事長のコメント
今年、中日ドラゴンズは創設80周年を、私ども名フィルは創立50周年を迎えます。この記念すべき年の開幕セレモニーにおいて、国歌吹奏の機会をいただきましたことを大変光栄に思っております。ドラゴンズ同様に、地域に愛される名フィルを目指して頑張って参ります。
http://dragons.jp/news/2016/opceremony-projectionmap.html
2016/2/20
オープニングシリーズ 2016の初戦となる3月29日(火)に開催する開幕記念セレモニーでは、ナゴヤドームでの野球興行として初となるプロジェクションマッピングを行い、シーズンの開幕を盛り上げます。
プロジェクションマッピングのテーマは、「光と音による栄光の80年、そして新たな伝説の始まり」。ドラゴンズ80年の歴史と未来を光と音で感じる華やかな映像ショーを予定しています。今回実施するプロジェクションマッピングには最高品質クラスのプロジェクターを使用し、ナゴヤドームの全客席から見える360°の多面型プロジェクションマッピングとなります。
開催時間
試合開始前の17時45分から10分間程度を予定

またこの日の開幕セレモニーの国歌吹奏は、名古屋フィルハーモニー交響楽団が行います。
この日しか見ることのできない特別なセレモニーをぜひお楽しみください。

特設ページはこちら
公益財団法人 名古屋フィルハーモニー交響楽団 山口千秋理事長のコメント
今年、中日ドラゴンズは創設80周年を、私ども名フィルは創立50周年を迎えます。この記念すべき年の開幕セレモニーにおいて、国歌吹奏の機会をいただきましたことを大変光栄に思っております。ドラゴンズ同様に、地域に愛される名フィルを目指して頑張って参ります。
http://dragons.jp/news/2016/opceremony-projectionmap.html