2016年01月15日
中日ドラゴンズ80周年記念特設サイトを公開
中日ドラゴンズ80周年記念特設サイトを公開
2016/1/15
球団創設記念日となる1月15日に「中日ドラゴンズ80周年記念特設サイト」を公開しました。
中日ドラゴンズは、おかげさまで80周年を迎えました。
中日ドラゴンズの80年を振り返り、またここから新たな一歩を踏み出し次の10年、20年を築きあげていく想いを込めて、「年表」、「記録集」、「歴代背番号」の3コンテンツを展開いたします。
また80周年の関連したイベント開催や企画チケットの発売など、今後さまざまな事業展開を予定しています。


年表
激闘の80年、その魂の歴史を振り返り、新たな一歩を刻んでいく軌跡をご覧いただけます。

記録集
これまで在籍した選手達の成績と記録をご覧いただけます。
※2月1日より順次公開予定

歴代背番号
80年の思いを受け継ぐ歴代背番号をご覧いただけます。
http://dragons.jp/news/2016/80th-open.html
2016/1/15
球団創設記念日となる1月15日に「中日ドラゴンズ80周年記念特設サイト」を公開しました。
中日ドラゴンズは、おかげさまで80周年を迎えました。
中日ドラゴンズの80年を振り返り、またここから新たな一歩を踏み出し次の10年、20年を築きあげていく想いを込めて、「年表」、「記録集」、「歴代背番号」の3コンテンツを展開いたします。
また80周年の関連したイベント開催や企画チケットの発売など、今後さまざまな事業展開を予定しています。


年表
激闘の80年、その魂の歴史を振り返り、新たな一歩を刻んでいく軌跡をご覧いただけます。

記録集
これまで在籍した選手達の成績と記録をご覧いただけます。
※2月1日より順次公開予定

歴代背番号
80年の思いを受け継ぐ歴代背番号をご覧いただけます。
http://dragons.jp/news/2016/80th-open.html
2016年01月15日
大野、絶対的エース
大野、絶対的エース
2016年1月14日 紙面から

米ナショナルズのマックス・シャーザー(右)と記念撮影する大野=トレーニングジム「フィッシャー・スポーツ」で(川本光憲撮影)
【フェニックス(米アリゾナ州)川本光憲】中日・大野雄大投手(27)が12日(日本時間13日)、スポーツジム「フィッシャー・スポーツ」での自主トレを打ち上げた。真のエースになるために自問した左腕は、昨季未勝利に終わった対巨人の苦手意識克服を宣言。全球団OKの『絶対的エース』となる。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201601/CK2016011402000110.html
2016年01月15日
阿知羅、決意のブルペン一番乗り
阿知羅、決意のブルペン一番乗り
2016年1月14日 紙面から

自主トレ組では一番早くブルペンでの本格的な投球を開始した阿知羅。3年目の飛躍へ電車通勤男は燃える=中日ドラゴンズ屋内練習場で(佐藤春彦撮影)
中日・阿知羅拓馬投手(23)が13日、中日屋内練習場でブルペン投球を開始した。捕手を座らせての本格的な投球は、ナゴヤ球場での自主トレ組ではチーム一番乗り。3年目の年男は、現在、電車通勤中。今季は飛躍しなければいけない理由があった。また、新人合同自主トレはこの日で終了。15日から始まる合同自主トレに向けて、ドラフト2位の東北福祉大・佐藤優投手(22)が、明るい先輩たちへの弟子入りを宣言した。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201601/CK2016011402000109.html
2016年01月15日
佐藤、キャラ変える! 人見知り克服へ
佐藤、キャラ変える! 人見知り克服へ
2016年1月14日 紙面から

キャッチボールをする佐藤=ナゴヤ球場で(佐藤春彦撮影)
華やかなプロの世界に一歩を踏み出した佐藤には、少しだけ心配なことがある。「僕は人見知りなんで、そこですね…」。純朴を絵に描いたような『みちのく右腕』は、直球で押しまくる攻撃的な投球スタイルとは裏腹に、ナイーブな一面を持っていた。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201601/CK2016011402000108.html