QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2015年09月26日

谷繁監督兼選手、きょう現役最後の勇姿


谷繁監督兼選手、きょう現役最後の勇姿

2015年9月26日 紙面から


24日の阪神戦、1回表守備につきグラウンドに文字を書く谷繁監督兼選手=ナゴヤドームで(池田まみ撮影)


 たとえラストゲームでも何も変えるつもりはない。中日・谷繁元信監督兼選手(44)が26日のDeNA戦(横浜)で「8番・捕手」として先発出場する。現役最後の試合は1打席まで。横浜に移動した25日、最後まで自らのスタイルを貫き通すことを明かした。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201509/CK2015092602000109.html  


Posted by 後援会事務局 at 15:29
Comments(0)中日スポーツ

2015年09月26日

井領、チャンス生かす!!


井領、チャンス生かす!!

2015年9月26日 紙面から


1軍合流を前に報道陣に囲まれる井領=ナゴヤ球場で(佐藤春彦撮影)


 中日のドラフト6位ルーキー井領雅貴外野手(25)がガッツ魂継承で大暴れする。引退する和田の出場選手登録抹消を受けて25日、開幕直後の4月以来となる1軍合流。同じく引退する小笠原から得た財産を胸に、26日のDeNA戦に向けて横浜へ移動した。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201509/CK2015092602000111.html  


Posted by 後援会事務局 at 15:27
Comments(0)中日スポーツ

2015年09月26日

中日ドラゴンズ2015「ファンフェスタ」

中日ドラゴンズ2015「ファンフェスタ」

開催要項
開催日 2015年11月28日(土)
時間 13:30~17:20(予定) 開場11:00
会場 ナゴヤドーム
入場方法 主催者または協賛社配布の入場券が必要です(自由席)
出演 中日ドラゴンズ監督、コーチ、選手、シャオロン、パオロン、ドアラ、チアドラゴンズ2015 ほか
※都合により、内容は予告なく変更する場合があります。
問合せ 中日ドラゴンズファンフェスタ事務局
TEL : 052-261-1801

ナゴヤドームへの交通アクセスはこちらをご確認ください。


※クリックするとPDFデータが開きます


※クリックするとPDFデータが開きます

入場券の入手方法のご案内!
ハガキで応募
応募締め切り 10月13日(火)必着
ハガキに郵便番号、住所、氏名、年齢、性別をご記入のうえ、
下記の「応募先」へ郵送してください。(10月13日必着)
抽選で1,250組5,000名様(4名1組)をご招待いたします。
【応募先】
〒460-0008
名古屋中日ビル内郵便局留
「中日ドラゴンズファンフェスタ招待」係


公式ウェブサイトから応募
応募締め切り 10月13日(火) 23:59まで
近日公開予定

各協賛社での配布
各協賛社でも入場券をご案内しています。

当選発表は10月下旬に厳正な抽選で決定し、入場券の発送をもってかえさせていただきます。

※来場者が収容人数を超えた場合など、主催者判断により、入場をお断りする場合もありますので、予めご了承ください
※遅配や誤配などの郵便事故につきましては、責任を負いかねますのでご了承ください
※ご応募いただきました方の個人情報は厳しく管理し、この催し以外では利用しません

グラウンド入場証の入手方法のご案内
10月中旬に掲載予定のファンフェスタアトラクション募集要項をご覧ください。
※アトラクションに当選された方には、ファンフェスタ入場券(ペア)がつきます。

協賛社


http://dragons.jp/news/2015/fanfesta.html  


Posted by 後援会事務局 at 08:39
Comments(0)中日ドラゴンズ

2015年09月26日

和田選手ラストゲーム

和田選手ラストゲーム

Dragons中日ドラゴンズ-公式「試合ブログ」/ウェブリブログ

http://dragons-camera.at.webry.info/201509/article_13.html


  


Posted by 後援会事務局 at 08:08
Comments(0)blog

2015年09月26日

【チアドラゴンズ2015ブログ】ナゴヤドーム最終戦!!

【チアドラゴンズ2015ブログ】ナゴヤドーム最終戦!!

Dragons中日ドラゴンズ-公式「球団ブログ」/ウェブリブログ

http://dragons-official.at.webry.info/201509/article_13.html


  


Posted by 後援会事務局 at 07:07
Comments(0)blog