QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2015年09月22日

小笠原選手ラストゲーム

小笠原選手ラストゲーム

Dragons中日ドラゴンズ-公式「試合ブログ」/ウェブリブログ

http://dragons-camera.at.webry.info/201509/article_12.html


  


Posted by 後援会事務局 at 14:28
Comments(0)blog

2015年09月22日

朝倉投手が引退登板

朝倉投手が引退登板

Dragons中日ドラゴンズ-公式「試合ブログ」/ウェブリブログ

http://dragons-camera.at.webry.info/201509/article_11.html


  


Posted by 後援会事務局 at 14:26
Comments(0)blog

2015年09月22日

カープに2連勝です。

カープに2連勝です。

Dragons中日ドラゴンズ-公式「試合ブログ」/ウェブリブログ

http://dragons-camera.at.webry.info/201509/article_10.html


  


Posted by 後援会事務局 at 14:23
Comments(0)blog

2015年09月22日

中日ドラゴンズOB会FB情報(9/20)

牧野ヶ池緑地公園自由広場にて中日キッズ野球教室を実施しました。OB会から井上一樹さんと、前原博之さんにお越しいただきました。秋晴れの中、運動会のようにこどもたちは走り回りました。最近は、ボールの使用禁止の場所が多いですが、ここは野球OKです。
↓↓↓
http://dragons.jp/junior/kids/2015/150920.html


https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.1023678917666228/1023678194332967/?type=1&theater


https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.1023678917666228/1023678264332960/?type=1&theater


https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.1023678917666228/1023678360999617/?type=1&theater  


Posted by 後援会事務局 at 14:16
Comments(0)FaceBook

2015年09月22日

ドラゴンズFB情報(9/21)

今季最後のジャイアンツ戦は小笠原選手のラストゲームとなりました、5番ファーストでスタメン出場となります。
第1打席では空振りの三振に倒れるも、第2打席となった4回裏2死一、二塁、ショートへの内野安打とし通算2120本目のヒットを放ちます。
そして第3打席は7回裏1死、レフトへ強い打球を放つも惜しくも左飛、これが小笠原選手最後の打席となりました。
ジャイアンツの高橋由選手、そして家族から花束を受け取ります。花束を掲げファンの声援に笑顔で応える小笠原選手、最後までフルスイングを見せ19年の現役生活に幕を下ろしました。
試合後にはジャイアンツ、ドラゴンズナインによる胴上げ、そして場内一周、ドーム内にはジャイアンツファン、ドラゴンズファンからの小笠原コールがいつまでも響いていました。


https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.866101496804369/866085290139323/?type=1&theater


https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.866101496804369/866072403473945/?type=1&theater


https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.866101496804369/866093400138512/?type=1&theater


https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.866101496804369/866101210137731/?type=1&theater


https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.866101496804369/866101213471064/?type=1&theater  


Posted by 後援会事務局 at 14:12
Comments(0)FaceBook

2015年09月22日

ドラゴンズFB情報(9/20)

今日は初回から先制となりました。1回裏1死二塁、ルナ選手が左翼線へタイムリー二塁打を放ち1点を先制、1死満塁からはエルナンデス選手の右翼線タイムリー二塁打、藤井選手のレフトへのタイムリー二塁打と初回から打者一巡、一挙に5得点を挙げます。先発の若松投手は5回終了時で2安打無失点のピッチング、巨人打線を抑えていきます。若松投手は8回1死としたところで降板、そしてマウンドには引退を決めた朝倉投手がマウンドへ!
対する打者はジャイアンツの堂上選手、初球を打ち上げ捕邪飛に打ち取ります。
この時から朝倉投手の目には涙が・・・谷繁監督兼選手がマウンドへ向いがっちり握手を交わします。ジャイアンツ坂本選手、そして家族から花束を受け取ると、グラウンドに深々と一礼をしダッグアウトへ・・・。
投球直後は涙でしたが、試合後はの笑顔です、ナインから胴上げされ満面の笑顔!!朝倉投手お疲れ様でした!!


https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.865715473509638/865713753509810/?type=1&theater


https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.865715473509638/865706543510531/?type=1&theater


https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.865715473509638/865706583510527/?type=1&theater


https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.865715473509638/865706546843864/?type=1&theater

  


Posted by 後援会事務局 at 13:07
Comments(0)FaceBook

2015年09月22日

ドラゴンズFB情報(9/19)

カープとの2戦目です、先発は八木投手、初回に1点を失うもその後は無失点、昨日と同じような試合展開に。
4回裏2死満塁、藤井選手がライトへ逆転のタイムリーヒット、2死二、三塁から杉山選手もレフトタイムリーヒット、連続タイムリーで3−0とします。
5回裏にも無死一、二塁のチャンスを作るとルナ選手、無死満塁からは森野選手のタイムリー、そして再び藤井選手にタイムリーとこの回一挙に4得点!7−1とリードを広げます。
7回裏には試合前に引退会見を行った和田選手が代打で登場、右中間を破る二塁打を放ちます。
6回からは1イニングずつの継投、ネイラー投手、祖父江投手、又吉投手が抑えます。9回は金子投手が1点を返されますが、最後は岡田投手が締めてゲームセット、8−2で勝利となりました。
藤井選手は2安打4打点の活躍、八木投手は4勝目を挙げました。


https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.865212190226633/865109633570222/?type=1&theater


https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.865212190226633/865140056900513/?type=1&theater


https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.865212190226633/865183340229518/?type=1&theater


https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.865212190226633/865206720227180/?type=1&theater  


Posted by 後援会事務局 at 12:46
Comments(0)FaceBook

2015年09月22日

谷繁元信監督兼選手が引退

谷繁元信監督兼選手が引退

2015/9/21

 谷繁元信監督兼選手は今シーズンで選手としての現役を引退することを発表しました。

 谷繁監督兼選手は89年に大洋(現DeNA)に入団し1年目から80試合に出場、のちに正捕手となり98年には横浜(現DeNA)を38年ぶりのリーグ優勝に導く活躍を見せました。02年からドラゴンズでマスクを被り投手陣をリード、4度のリーグ優勝、07年の日本一に貢献しました。

 また個人記録では13年5月6日のヤクルト戦(神宮)で史上44人目の通算2000安打を達成、捕手での達成は野村克也氏、古田敦也氏に次ぐ3人目の快挙に、今季は5月4日の阪神戦(甲子園)で本塁打を放ち27年連続安打、本塁打のプロ野球記録を自ら更新、7月28日の阪神戦(ナゴヤドーム)では8番捕手でスタメン出場し、野村克也氏の持つプロ野球出場試合数の記録を抜き、日本新記録となる通算3018試合出場を達成しました。


谷繁元信監督兼選手

谷繁監督兼選手のコメント

 ゲーム後にもかかわらず集まっていただき、ありがとうございます。選手谷繁は今シーズン限りで現役を引退することをここに報告いたします。27年間どうもありがとうございました。
 ファンの方にも最後のお礼を言わせていただきます、27年間という長い間、27年間ずっと応援してくださったファンの方もいるかもしれないですし、短い間だったかもしれないですけど、谷繁を応援していただき本当にありがとうございました。
 引退を決め、とうとうこの時が来たかなという思いと、やっと来たなという思いと両方あります。なんとか皆さんの前では大丈夫なように見せていたのですが、今年の春のキャンプで左ふくらはぎを軽い肉離れをしたり、開幕前には肩を痛めたり、シーズン中には腰も痛めて、正直身体がボロボロの状態で、若い時は少々の痛さは気持ちでカバーできた時期もあったのですが、気持ちでカバーできる状態でなくなってきたというのが引退の一番の理由だと思います。
 一言で27年間のことを伝えるのは難しいですが、本当によくここまでできたなと思います、入団した時に27年もやってる自分を想像できたかといったら、まず想像していなかったし、今思えば単純に一年の積み重ねでここまでやってきたのではないかと思います。
 この2年間、正直、結果だけをみると失敗かもしれないですが、誰もが経験できないことをすることができた、それに関してはドラゴンズに感謝をしなければいけないですし、僕を、谷繁という人間を今まで以上に成長させてくれた2年間だったと思います。
 現時点では来年も監督を続けていくことになっているので、とにかくそこに向けて全身全霊、今まで自分が経験してきたことをこれからの選手に伝えていきたいと思います。

選手名鑑「谷繁元信監督兼選手」


サヨナラヒットを放ちナインに抱き上げられ祝福される(10年5月7日 中日-ヤクルト)


ファンの声援に応え優勝トロフィーを掲げる(10年10月2日)


連覇を達成し浅尾投手と抱き合う(11年10月18日横浜スタジアム)


最終戦セレモニーで優勝ペナントを掲げる谷繁選手(11年10月19日)


通算2000安打を達成(13年5月6日 中日-ヤクルト 神宮)


14年シーズンからは監督兼選手に


3018試合に出場し最多試合出場を達成(15年7月28日 中日-阪神)

http://dragons.jp/news/2015/150921_tanishige.html  


Posted by 後援会事務局 at 11:19
Comments(0)中日ドラゴンズ

2015年09月22日

小笠原道大選手ラストゲーム

小笠原道大選手ラストゲーム

2015/9/21



9月21日にナゴヤドームで行われた対巨人戦は、今シーズンでの引退を決めた小笠原道大選手の現役最後の試合となりました。

5番ファーストでスタメン出場し、第1打席は空振り三振、第2打席は2死一、二塁のチャンスでショートへの内野安打とし通算2120本目のヒットを放ちます。

そして第3打席は7回裏1死、直球を叩きレフトへ打球が上がりますが・・・惜しくも左飛、これが小笠原選手最後の打席となりました。

最後までフルスイングを見せ、19年の現役生活に幕を下ろした小笠原選手、巨人の高橋由選手、そして家族から花束を受け取り笑顔でファンの声援に応えました。

試合後にはジャイアンツ、ドラゴンズナインによる胴上げ、そして場内一周、ドーム内にはジャイアンツファン、ドラゴンズファンからの小笠原コールがいつまでも響いていました。


5番ファーストでスタメン出場


第1打席は2回裏1死、空振りの三振に


ライトスタンドから声援を送るドラゴンズファン


第2打席でショートへ内野安打を放ちます


7回裏1死、最後の打席へ向かう小笠原選手


レフトへ力強い打球が・・・しかし左飛に


高橋由選手、家族から花束を受け取りファンの声援に応えます


試合後にジャイアンツ、ドラゴンズナインから胴上げ


サインボールを投げ入れながら場内を一周


ジャイアンツファンからも温かい声援が送られました

http://dragons.jp/news/2015/ogasawara-retiregame.html  


Posted by 後援会事務局 at 11:12
Comments(0)中日ドラゴンズ

2015年09月22日

9月21日 巨人戦の当日券完売のお知らせ

9月21日 巨人戦の当日券完売のお知らせ

2015/9/21

本日(9月21日)、ナゴヤドームで開催される「中日ドラゴンズー読売ジャイアンツ」の当日観戦チケットは全て完売いたしました。皆さまのご来場誠に御礼申し上げます。

http://dragons.jp/news/2015/15092101.html  


Posted by 後援会事務局 at 10:31
Comments(0)中日ドラゴンズ