QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2015年09月16日

朝倉健太投手が引退

朝倉健太投手が引退

2015/9/16

朝倉健太投手が今シーズン限りで引退することを決め、9月16日に会見が行われました。

朝倉投手は99年のドラフト会議で1位指名を受け入団、00年の8月10日対広島戦(ナゴヤドーム)にプロ初登板、1年目は主に中継ぎとして9試合に登板。02年4月6日対広島戦(広島)でプロ初勝利を挙げると、この年に初の二桁勝利、11勝を記録。06年に13勝、07年に12勝と二年連続で二桁勝利を挙げ、07年の日本ハムとの日本シリーズ第3戦に先発登板しシリーズ初勝利を挙げ、53年ぶりの日本一にも貢献しました。しかし、度重なるケガなどもあり14年4月25日の対ヤクルト戦(神宮)でシーズン初先発、6回を4安打2失点と好投し勝利投手に、この勝利は10年6月22日の横浜戦(浜松)以来、実に1403日ぶりの白星になりました。

通算成績は65勝70敗1セーブ、防御率4.12(9月15日現在)。


朝倉健太投手

朝倉投手のコメント

「皆様、お集まりいただきましてありがとうございます。プロ野球に入って16年目を迎えましたが、今シーズンで引退することになりました。
引退を決めて今は正直ホッとしています、4、5年ほど前から自分の思ったボールが投げられなくなってきたので、なんとか気持ちだけで頑張ってきましたが、自分の中ではやりきったという感じがあるので、今がいいだろうと決断しました。
生まれて34歳になりますが、ここまで誰かに相談して決めてきたことばかりでしたが、今回は誰にも相談せずに自分で決断しました。
活躍できた年もありますし、ケガをして苦しんだ時期もありましたが、自分の中では幸せな野球人生が送れたのではないかなと思います。
良かったシーズンは去年の神宮での4年振り勝利も自分にとって大きいですが、やはり日本一の輪の中にいられたというのが一番です。
肘とか肩とかケガをしたシーズンもありましたが、血行障害になったのが僕の野球人生には一番マイナスだったんじゃないかなと思います。
16年間、長かったのか短かったのか今はちょっとわかりませんが、名古屋という地で凄い声援をもらって、投げてこられたのは凄くうれしい気持ちですし、凄く幸せな野球人生を送れたのでありがたいと思います」

選手名鑑「朝倉健太投手」


地方球場に強く、地元の岐阜(長良川球場)で勝利投手に(09年5月12日 中日-ヤクルト)


09年9月29日の巨人戦(ナゴヤドーム)に先発し6回を1失点に抑える


2年振りの二桁勝利、10勝目を挙げ浅尾投手からウイニングボールを受け取る


4勝目を挙げ荒木選手と笑顔でハイタッチ(14年7月14日 中日-阪神 ナゴヤドーム)


15年8月19日の広島戦で9回表に登板


きっちり三人で抑え森野選手らとハイタッチ

http://dragons.jp/news/2015/150916_asakura.html  


Posted by 後援会事務局 at 18:41
Comments(0)中日ドラゴンズ

2015年09月16日

ドラゴンズFB情報

朝倉投手が今シーズンをもって引退することを決意、本日引退の会見が行われました。

↓会見の様子はドラゴンズニュースへ!
http://dragons.jp/news/2015/150916_asakura.html

東邦高校時代に春、夏と甲子園に出場し速球を披露、ドラフト1位指名でドラゴンズに入団、ケガや血行障害を克服し、現役を続けてきましたが、ついにユニホームを脱ぐ日が・・・。
通算成績は65勝70敗1セーブ。

朝倉投手、お疲れ様でした!ありがとうございました!!


https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/a.406734452741078.97960.400848099996380/863738573707328/?type=1&theater  


Posted by 後援会事務局 at 18:34
Comments(0)FaceBook

2015年09月16日

岩瀬、3000万円で続行


岩瀬、3000万円で続行

2015年9月16日 紙面から


ブルペンで投げる岩瀬=ナゴヤ球場で(金田好弘撮影)


 中日の岩瀬仁紀投手(40)が15日、大幅減俸で来季の現役続行を決めた。今季は左肘痛に苦しみ、ここまで実戦登板はなし。球団は今季の年俸3億円(推定)から限度額を大きく超える90%ダウンの3000万円を提示する見込みだが、本人は条件を度外視して契約する覚悟。かつて日本人最高年俸を誇った左腕が、裸一貫の決意で来季プロ18年目に挑む。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201509/CK2015091602000111.html  


Posted by 後援会事務局 at 18:12
Comments(0)中日スポーツ

2015年09月16日

大野、遠のく最多勝


大野、遠のく最多勝

2015年9月16日 紙面から


阪神-中日 2回裏無死一塁、新井に先制2ランを許し、マウンドにしゃがみ込む中日・大野=甲子園球場で(池田まみ撮影)


 ◆阪神3-0中日 最多勝は風前のともしび…。中日は15日の阪神戦(甲子園)で0-3のゼロ封負け。先発の大野雄大投手(26)は8イニング3失点と完投したものの、打線の援護はなく9敗目(11勝)を喫した。投げ合った阪神・藤浪晋太郎投手(21)が、8イニング無失点でハーラートップタイの13勝目。大野のタイトル奪取は、限りなく厳しいものとなった。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201509/CK2015091602000109.html  


Posted by 後援会事務局 at 18:10
Comments(0)中日スポーツ

2015年09月16日

和田、最後の甲子園打


和田、最後の甲子園打

2015年9月16日 紙面から


9回表1死、中前打を放つ中日・代打和田。捕手鶴岡(市川和宏撮影)


 今季限りでの現役引退を決意した和田が、3点を追う9回1死から杉山の代打で中前打を放った。呉昇桓の低めの球をうまくさばいて出塁し、直後に代走の桂と交代。甲子園球場では最後の試合となった。県岐阜商時代にセンバツ大会に出場するなど多くの思い出が詰まった場所のはずだが、「感慨はない。やられてばかりだったので、いい思い出がない」と苦笑いだった。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201509/CK2015091602000110.html  


Posted by 後援会事務局 at 18:08
Comments(0)中日ドラゴンズ

2015年09月16日

谷繁、現役引退決意


谷繁、現役引退決意

2015年9月15日 紙面から


練習の合間に小笠原(右)と話し込む谷繁監督兼選手=ナゴヤドームで(佐藤春彦撮影)


 中日・谷繁元信監督兼選手(44)が現役を引退する決意を固めていた。14日、選手としての自らの去就について聞かれると引退を示唆。近日中に会見する予定で、来季は監督専任で再建を目指していく。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201509/CK2015091502000114.html  


Posted by 後援会事務局 at 18:06
Comments(0)中日スポーツ

2015年09月16日

朝倉、記憶に残る16年


朝倉、記憶に残る16年

2015年9月15日 紙面から


練習中、汗をふく朝倉。去就は語らなかったが、既に決意は固めている=ナゴヤ球場で(金田好弘撮影)


 中日の朝倉健太投手(34)が今季限りでの現役引退を14日までに決意した。1999年ドラフトで1位指名を受けて入団し、プロ3年目にすり足投法でブレーク。2006年には13勝を挙げてリーグ優勝に貢献したが、ここ数年は故障もあって苦しんだ。竜一筋でチームを支えてきた右腕が、16年間の現役生活にピリオドを打つ。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201509/CK2015091502000112.html  


Posted by 後援会事務局 at 18:04
Comments(0)中日スポーツ

2015年09月16日

大野、きょう最多勝争う藤浪とエース対決


大野、きょう最多勝争う藤浪とエース対決

2015年9月15日 紙面から


リラックスした表情でキャッチボールをする大野=ナゴヤドームで(佐藤春彦撮影)


 チームの最下位脱出と、自身のタイトル争い生き残りへの思いを込め、中日・大野雄大投手(26)が15日の阪神戦(甲子園)で今季12勝目を目指す。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201509/CK2015091502000113.html  


Posted by 後援会事務局 at 18:02
Comments(0)中日スポーツ