2015年09月12日
憲伸、退団 来季構想外も引退固辞
憲伸、退団 来季構想外も引退固辞
2015年9月9日 紙面から

フェンス沿いを歩きながら体をほぐす川上=7日、ナゴヤ球場で(谷沢昇司撮影)
右肩痛のため今季登板のない中日・川上憲伸投手(40)が8日までに、今季限りで中日を退団して、独立リーグなども含めた他球団での現役続行を模索することを明かした。すでに球団とは今後についてを話し合い、チームの来季構想から外れていると感じているもよう。だが一度きりの人生で後悔しないため、ほんのわずかでも残る可能性を追求する覚悟だ。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201509/CK2015090902000116.html
2015年09月12日
杉山、配球ミスに痛恨の悪送球
杉山、配球ミスに痛恨の悪送球
2015年9月9日 紙面から

広島-中日 追加点を許し悔しそうな表情を見せる杉山=マツダスタジアムで(池田まみ撮影)
◆広島5-0中日 2年目の谷繁体制も、頭角を現した杉山も、この試練を乗り越えていくしかない。マエケンを打ち崩せず、カープキラー・八木も炎上して今季70敗目。年間負け越しも、あと1つの敗戦で決まる状況だ。敗因は打線であり八木の失投。だが、痛恨の3点目、4点目を与えたのは成長途上の24歳のミスだった。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201509/CK2015090902000115.html
2015年09月12日
八木、1球に泣く
八木、1球に泣く
2015年9月9日 紙面から

広島-中日 1回裏2死一塁、エルドレッドに先制2ランを浴びた八木=マツダスタジアムで(黒田淳一撮影)
「鯉キラー」が1球に泣いた。広島との3連戦の初戦先発を任された八木が1回、エルドレッドに先制2ランを浴びた。好相性だった広島に黒星を付けられ「あの1球だけ。エルドレッドに打たれたあの1球が悔やまれる。初回に打たれてしまい、流れを悪くしてしまった」と悔やんだ。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201509/CK2015090902000113.html
2015年09月12日
白井オーナー惚れた 県岐阜商・高橋純平投手
白井オーナー惚れた 県岐阜商・高橋純平投手
2015年9月8日 紙面から

U-18野球日本代表の解団式を終え、記者の質問に答える高橋純平=大阪市内のホテルで(市川和宏撮影)
中日が10月22日のドラフト会議でMAX152キロ右腕の高橋純平投手(18)=県岐阜商=を1位指名する方針を固めた。競合覚悟で地元のスター候補生の獲得に乗り出す構え。7日、愛知県内で取材に応じた白井文吾オーナーも地元選手の獲得を熱望した。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201509/CK2015090802000105.html
2015年09月12日
大野、つかむぞ 200イニングからの最多勝
大野、つかむぞ 200イニングからの最多勝
2015年9月8日 紙面から

メディシンボールで調整する大野=ナゴヤドームで(池田まみ撮影)
最多勝への道も、まずは200イニングから-。中日・大野雄大投手(26)が7日、最低限のノルマを掲げた。今季は24試合に先発し、181イニング2/3を重ねる。先発が予想される9日の広島戦(マツダスタジアム)を含め、登板機会は少なくとも残り4試合。投球回を積み上げ、白星に近づける。8日の広島との初戦で先陣を切る八木智哉投手(31)は、コイから4つ目の白星を狙う。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201509/CK2015090802000104.html
2015年09月12日
コイ専用先発!? 八木先陣
コイ専用先発!? 八木先陣
2015年9月8日 紙面から

広島戦に向けて調整する八木。コイキラーが先陣を切る=ナゴヤドームで
今季の広島戦勝ち越しは「コイキラー」が決める。最下位の中日だが、ここまで広島戦は12勝6敗と相性が良く、あと1勝で3年ぶりの広島戦勝ち越しが決まる。3連戦の初戦を任されたのは対戦成績3勝1敗、防御率0・60の八木。エースの前田との投げ合いに「2点以上を取られるときつい。まずは、しっかりとゼロに抑えたい」と意気込んだ。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201509/CK2015090802000110.html
2015年09月12日
若様、2桁見えた「8勝」
若様、2桁見えた「8勝」
2015年9月7日 紙面から

中日-阪神 7イニング4安打無失点で8勝目を挙げた若松(右)=ナゴヤドームで(佐藤春彦撮影)
このままでは終われない。そんな気持ちもにじみ出た快投だった。中日は6日の阪神戦(ナゴヤドーム)、若松駿太投手(20)が7イニング無失点。中継ぎ陣も無失点に抑えて零封リレーを完成させた。チームの阪神戦連敗を8で止めた若竜はこれで8勝目とし、2桁勝利に向けて視界良好。こうなったら2カ月連続で月間MVPも取っちゃえ!
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201509/CK2015090702000118.html
2015年09月12日
緊迫した展開破ったベテランの集中力
緊迫した展開破ったベテランの集中力
2015年9月7日 紙面から

中日-阪神 7回裏1死満塁、代打森野が右前適時打を放つ=ナゴヤドームで(佐藤春彦撮影)
◆中日5-0阪神 代打陣の集中力がワンチャンスをものにした。互いに無得点で迎えた7回。1死満塁となり阪神ベンチは左の岩崎から右の安藤にスイッチ。中日ベンチもすかさず動き、赤坂に代打・森野を送った。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201509/CK2015090702000117.html
2015年09月12日
平田、4カ月ぶり“ホーム”ラン
平田、4カ月ぶり“ホーム”ラン
2015年9月7日 紙面から

左中間に3ランを放つ平田
前進守備を敷く虎の外野手がいくら背走したって追い付くはずはない。大きなアーチを描く白球の着地点が左中間スタンドだったからだ。2点リードの8回無死二、三塁。竜の4番・平田が決めた。ダメ押しの13号3ランだ。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201509/CK2015090702000115.html
2015年09月12日
浜ちゃん、自滅
浜ちゃん、自滅
2015年9月6日 紙面から

中日-阪神 3回表1死満塁、福留に押し出し四球を与えて降板する浜田達=ナゴヤドームで(佐藤春彦撮影)
◆阪神8-2中日 目を覆いたくなるような惨状だった。5日の阪神戦(ナゴヤドーム)、中日の先発は期待の若手左腕、浜田達郎投手(21)。ところが1回から制球が定まらず四球を連発。3回には4つの四球とヒットで2点を失ったところでKO。救援陣も打ち込まれ、2-8という大差で敗れた。対阪神戦8連敗は、1985年以来30年ぶりの屈辱。どうした竜。どこまで落ちていくのか。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201509/CK2015090602000108.html
2015年9月6日 紙面から

中日-阪神 3回表1死満塁、福留に押し出し四球を与えて降板する浜田達=ナゴヤドームで(佐藤春彦撮影)
◆阪神8-2中日 目を覆いたくなるような惨状だった。5日の阪神戦(ナゴヤドーム)、中日の先発は期待の若手左腕、浜田達郎投手(21)。ところが1回から制球が定まらず四球を連発。3回には4つの四球とヒットで2点を失ったところでKO。救援陣も打ち込まれ、2-8という大差で敗れた。対阪神戦8連敗は、1985年以来30年ぶりの屈辱。どうした竜。どこまで落ちていくのか。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201509/CK2015090602000108.html