2016年03月29日
3月29日は学割・シニア料金・チケット730の発売はありません
3月29日は学割・シニア料金・チケット730の発売はありません
2016/3/28
3月29日(火)の「オ-プニングシリーズ2016」広島戦は内野A・B席、パノラマA・B席が前売で完売となることがほぼ確実となりました。
したがいまして、以下の当日割引チケットの発売を中止いたします。何卒ご了承ください。
○ 学割・友チケット
○ シニア料金
○ チケット730
http://dragons.jp/news/2016/16032803.html
2016/3/28
3月29日(火)の「オ-プニングシリーズ2016」広島戦は内野A・B席、パノラマA・B席が前売で完売となることがほぼ確実となりました。
したがいまして、以下の当日割引チケットの発売を中止いたします。何卒ご了承ください。
○ 学割・友チケット
○ シニア料金
○ チケット730
http://dragons.jp/news/2016/16032803.html
2016年03月29日
公認ガイド『るるぶ中日ドラゴンズ』の訂正について
公認ガイド『るるぶ中日ドラゴンズ』の訂正について
2016/3/28
中日ドラゴンズ公認ガイドブック『るるぶ中日ドラゴンズ』掲載の内容に誤りがございました。
誠にお手数ではございますが、下記の通り訂正のうえご利用くださいますよう、お願い申し上げます。
・33ページ 選手タオル(青)の料金 1,300円が正当
・33ページ リストバンド(ピンク/青/白)の料金 各800円が正当
・34ページ ベビーキャップドラゴンズの商品名と値段 「ベビーキャップ」 2,300円が正当
・35ページ カフェボトル250mlの料金 1,500円が正当
・35ページ 弁当箱ドアラ丸型の商品名と値段 「弁当箱 お椀付ドアラ」 2,538円が正当
読者の皆さまならびに関係各位にご迷惑をおかけしましたこと、謹んでお詫び申し上げます。
お問い合わせ
JTBパブリッシング 直販課
TEL:03-6888-7893
ファン待望の公認ガイド『るるぶ中日ドラゴンズ』ついに発売!
2016/3/24

株式会社JTBパブリッシングは、創設80周年を迎える中日ドラゴンズを応援・観戦する球団公認ガイドブック『るるぶ中日ドラゴンズ』を、セ・リーグ開幕前日の3月24日(木)に発売いたしました。
巻頭特集では、「2016年新生竜は俺たちがリードする!」として新キャプテンの平田良介選手と、チームのムードメーカー亀澤恭平選手による特別インタビューを掲載しています。
また、初心者でも安心のナゴヤドーム観戦&応援ガイド、チアドラゴンズ2016、スタジアムグルメや応援グッズなど、盛りだくさんの観戦情報に加えて、球団創設から80年の歴史を振り返るヒストリーページ、山本昌・山﨑武司両氏によるOB対談ほか、選手がおすすめする飲食店やみやげ情報、ファンが集う飲食店情報、大人気チームマスコットのドアラによる名古屋観光ガイドなど、試合前後のお楽しみ情報も大充実。ドラゴンズファン必携の一冊です。
書誌情報
書名 『るるぶ中日ドラゴンズ』
定価 907円(税別)
判型 AB判 中針金綴じ
ページ 96ページ
発売日 3月24日(木)
発行 JTBパブリッシング
全国の書店・コンビニにて販売
※電子書籍版も発売予定
るるぶ中日ドラゴンズ
お問い合わせ
JTBパブリッシング 直販課
TEL:03-6888-7893
http://dragons.jp/news/2016/16032401.html
2016/3/28
中日ドラゴンズ公認ガイドブック『るるぶ中日ドラゴンズ』掲載の内容に誤りがございました。
誠にお手数ではございますが、下記の通り訂正のうえご利用くださいますよう、お願い申し上げます。
・33ページ 選手タオル(青)の料金 1,300円が正当
・33ページ リストバンド(ピンク/青/白)の料金 各800円が正当
・34ページ ベビーキャップドラゴンズの商品名と値段 「ベビーキャップ」 2,300円が正当
・35ページ カフェボトル250mlの料金 1,500円が正当
・35ページ 弁当箱ドアラ丸型の商品名と値段 「弁当箱 お椀付ドアラ」 2,538円が正当
読者の皆さまならびに関係各位にご迷惑をおかけしましたこと、謹んでお詫び申し上げます。
お問い合わせ
JTBパブリッシング 直販課
TEL:03-6888-7893
ファン待望の公認ガイド『るるぶ中日ドラゴンズ』ついに発売!
2016/3/24

株式会社JTBパブリッシングは、創設80周年を迎える中日ドラゴンズを応援・観戦する球団公認ガイドブック『るるぶ中日ドラゴンズ』を、セ・リーグ開幕前日の3月24日(木)に発売いたしました。
巻頭特集では、「2016年新生竜は俺たちがリードする!」として新キャプテンの平田良介選手と、チームのムードメーカー亀澤恭平選手による特別インタビューを掲載しています。
また、初心者でも安心のナゴヤドーム観戦&応援ガイド、チアドラゴンズ2016、スタジアムグルメや応援グッズなど、盛りだくさんの観戦情報に加えて、球団創設から80年の歴史を振り返るヒストリーページ、山本昌・山﨑武司両氏によるOB対談ほか、選手がおすすめする飲食店やみやげ情報、ファンが集う飲食店情報、大人気チームマスコットのドアラによる名古屋観光ガイドなど、試合前後のお楽しみ情報も大充実。ドラゴンズファン必携の一冊です。
書誌情報
書名 『るるぶ中日ドラゴンズ』
定価 907円(税別)
判型 AB判 中針金綴じ
ページ 96ページ
発売日 3月24日(木)
発行 JTBパブリッシング
全国の書店・コンビニにて販売
※電子書籍版も発売予定
るるぶ中日ドラゴンズ
お問い合わせ
JTBパブリッシング 直販課
TEL:03-6888-7893
http://dragons.jp/news/2016/16032401.html
2016年03月29日
ドラゴンズミュージアムとパノラマウォークが一新!
ドラゴンズミュージアムとパノラマウォークが一新!

ドラゴンズミュージアム、キッズエリア、アトラクションエリア、ファンエリアに分かれた「ドラゴンズワールド」となって生まれ変わりました。
そのほか、ドラゴンのウロコ型シールにメッセージを書いて貼っていただくコーナーも。皆様からのメッセージが増えれば増えるほど、ナゴヤドーム側面にドラゴンが浮かび上がります。
熱心なドラゴンズファンの皆様はもちろん、ビギナーやお子様連れにもおすすめです。
【開館時間】 試合開催日の開場から7回裏終了まで
【場所】 3F 1塁側
(2Fライト側24通路前コンコースをご利用ください)
マップ

ドラゴンズワールド図
ドラゴンズミュージアム

歴代選手たちの様々なエピソードを紹介するパネル型展示エリア。
触れて楽しめる展示もあります。
キッズエリア

ナゴヤドームを輪切りにしたイメージのボールプールや、壁をよじ登るボルダリングなどがあります。
お子様の気分転換にぜひどうぞ。
アトラクションエリア

今シーズンリニューアルしたクッション性に優れたフェンスを体感したり、ボールを投げ込んで球速を測ったりできます。
ダッグアウト風フォトスポットでの写真撮影も可能です。
ファンエリア

中日ドラゴンズ公式ファンクラブ専用カウンターがオープン。
ファンクラブの入会受付や、今季から開始する来場ポイントサービスで貯まったドラゴンズFCポイントと特製アイテムの交換ができます。
http://dragons.jp/nagoyadome/facilities/dragonsworld.html

ドラゴンズミュージアム、キッズエリア、アトラクションエリア、ファンエリアに分かれた「ドラゴンズワールド」となって生まれ変わりました。
そのほか、ドラゴンのウロコ型シールにメッセージを書いて貼っていただくコーナーも。皆様からのメッセージが増えれば増えるほど、ナゴヤドーム側面にドラゴンが浮かび上がります。
熱心なドラゴンズファンの皆様はもちろん、ビギナーやお子様連れにもおすすめです。
【開館時間】 試合開催日の開場から7回裏終了まで
【場所】 3F 1塁側
(2Fライト側24通路前コンコースをご利用ください)
マップ

ドラゴンズワールド図
ドラゴンズミュージアム

歴代選手たちの様々なエピソードを紹介するパネル型展示エリア。
触れて楽しめる展示もあります。
キッズエリア

ナゴヤドームを輪切りにしたイメージのボールプールや、壁をよじ登るボルダリングなどがあります。
お子様の気分転換にぜひどうぞ。
アトラクションエリア

今シーズンリニューアルしたクッション性に優れたフェンスを体感したり、ボールを投げ込んで球速を測ったりできます。
ダッグアウト風フォトスポットでの写真撮影も可能です。
ファンエリア

中日ドラゴンズ公式ファンクラブ専用カウンターがオープン。
ファンクラブの入会受付や、今季から開始する来場ポイントサービスで貯まったドラゴンズFCポイントと特製アイテムの交換ができます。
http://dragons.jp/nagoyadome/facilities/dragonsworld.html
2016年03月29日
中日ドラゴンズ80周年を記念!サークルKナゴヤドーム前店が中日ドラゴンズ応援仕様に変身!
中日ドラゴンズ80周年を記念!サークルKナゴヤドーム前店が中日ドラゴンズ応援仕様に変身!
2016/3/28
中日ドラゴンズ80周年を記念し、「サークルKナゴヤドーム前店」が3月28日から、中日ドラゴンズ関連の装飾を施したラッピング店舗となりました。
オープニングのセレモニーでは、ドラゴンズOBの山本昌さん、小田幸平さん、株式会社サークルKサンクス・竹内修一代表取締役社長らがテープカットを行いました。

29日のナゴヤドーム開幕戦に合わせ、球場の最寄りにある「サークルKナゴヤドーム前店」の店頭および店内が、通常のオレンジ・赤・紫の3色基調から、球団のチームカラーである青に替わり、さらに80周年マークやドアラなどマスコットのイラストがふんだんに使われ、店舗全体が中日ドラゴンズの応援スポットになっています。

雑誌のコーナーでドラゴンズファンブックをチェックする山本昌さんと小田幸平さん

ナゴヤドームに来場するお客様に楽しんでいただけるよう、2016シーズン終了までの期間限定での展開となります。
店舗ラッピング
・ドラゴンズブルーを基調とした色調に変更
・中日ドラゴンズ80周年ロゴマークを設置
・店頭ガラス、店舗壁面、店内ドアラ、シャオロン、パオロンの装飾
・店内にドアラの等身大パネルを設置
・中日ドラゴンズ関連商品の販売
・期間中は、店舗従業員が中日ドラゴンズのユニホームを着用
店舗概要
店舗名 サークルKナゴヤドーム前店
住所 愛知県名古屋市東区矢田南四丁目6番8号
http://dragons.jp/news/2016/circlek-decoration.html
2016/3/28
中日ドラゴンズ80周年を記念し、「サークルKナゴヤドーム前店」が3月28日から、中日ドラゴンズ関連の装飾を施したラッピング店舗となりました。
オープニングのセレモニーでは、ドラゴンズOBの山本昌さん、小田幸平さん、株式会社サークルKサンクス・竹内修一代表取締役社長らがテープカットを行いました。

29日のナゴヤドーム開幕戦に合わせ、球場の最寄りにある「サークルKナゴヤドーム前店」の店頭および店内が、通常のオレンジ・赤・紫の3色基調から、球団のチームカラーである青に替わり、さらに80周年マークやドアラなどマスコットのイラストがふんだんに使われ、店舗全体が中日ドラゴンズの応援スポットになっています。

雑誌のコーナーでドラゴンズファンブックをチェックする山本昌さんと小田幸平さん

ナゴヤドームに来場するお客様に楽しんでいただけるよう、2016シーズン終了までの期間限定での展開となります。
店舗ラッピング
・ドラゴンズブルーを基調とした色調に変更
・中日ドラゴンズ80周年ロゴマークを設置
・店頭ガラス、店舗壁面、店内ドアラ、シャオロン、パオロンの装飾
・店内にドアラの等身大パネルを設置
・中日ドラゴンズ関連商品の販売
・期間中は、店舗従業員が中日ドラゴンズのユニホームを着用
店舗概要
店舗名 サークルKナゴヤドーム前店
住所 愛知県名古屋市東区矢田南四丁目6番8号
http://dragons.jp/news/2016/circlek-decoration.html
2016年03月29日
「オープニングシリーズ 2016」ロゴ入り公式試合球付チケット完売のお知らせ
「オープニングシリーズ 2016」ロゴ入り公式試合球付チケット完売のお知らせ
2016/3/28
試合で使用するNPB統一試合球に球団創設80周年「オープニングシリーズ 2016」のボール専用ロゴをお入れした公式試合球付チケットを販売しておりましたが、大好評をいただき対象試合分すべてが完売となりました。厚く御礼申し上げます。
今後も皆さまのご期待に応えるよう魅力的なチケットを販売して参ります。

対象試合(3試合限定)
3月29日(火)(開場 16:15 試合開始 18:15)
3月30日(水)(開場 16:00 試合開始 18:00)
3月31日(木)(開場 16:00 試合開始 18:00)
2016年シリーズイベント企画第1弾 『オープニングシリーズ 2016』

対象試合:
ナゴヤドーム開幕3連戦 3/29(火)・30(水)・31(木) 広島戦
80周年開幕セレモニーではナゴヤドーム野球興行初となる「プロジェクションマッピング」の実施や、29日・杉下茂さん、30日・松井珠理奈さん、31日・天野浩さんによる始球式を開催!また29日は「D-Light(ディライト)マフラータオル」を来場者全員に、30日・31日は「オープニングシリーズ 2016ポスターデザインカード」を各日来場者先着30,000名様にプレゼント!
本拠地開幕3連戦「オープニングシリーズ 2016」を開催
その他の企画チケットはこちら
http://dragons.jp/news/2016/officialball-ticket_soldout.html
2016/3/28
試合で使用するNPB統一試合球に球団創設80周年「オープニングシリーズ 2016」のボール専用ロゴをお入れした公式試合球付チケットを販売しておりましたが、大好評をいただき対象試合分すべてが完売となりました。厚く御礼申し上げます。
今後も皆さまのご期待に応えるよう魅力的なチケットを販売して参ります。

対象試合(3試合限定)
3月29日(火)(開場 16:15 試合開始 18:15)
3月30日(水)(開場 16:00 試合開始 18:00)
3月31日(木)(開場 16:00 試合開始 18:00)
2016年シリーズイベント企画第1弾 『オープニングシリーズ 2016』

対象試合:
ナゴヤドーム開幕3連戦 3/29(火)・30(水)・31(木) 広島戦
80周年開幕セレモニーではナゴヤドーム野球興行初となる「プロジェクションマッピング」の実施や、29日・杉下茂さん、30日・松井珠理奈さん、31日・天野浩さんによる始球式を開催!また29日は「D-Light(ディライト)マフラータオル」を来場者全員に、30日・31日は「オープニングシリーズ 2016ポスターデザインカード」を各日来場者先着30,000名様にプレゼント!
本拠地開幕3連戦「オープニングシリーズ 2016」を開催
その他の企画チケットはこちら
http://dragons.jp/news/2016/officialball-ticket_soldout.html
2016年03月29日
80周年記念ビジュアル、CMが、セントレアに登場!!
80周年記念ビジュアル、CMが、セントレアに登場!!
2016/3/28
球団は80周年記念事業の一環として、中部、愛知、名古屋の空の玄関口であるセントレア(中部国際空港)にて80周年記念ビジュアルを中心に以下の期間で展開します。
ぜひ、80周年のメモリアルイヤーをファンのみなさまと一緒に盛り上げ、ぜひナゴヤドームでファンのみなさまと一緒に新しい歴史をつくる選手たちに力を与えていただけるように、ナゴヤドームへのご来場をお待ちしております。
期間
セントレア(中部国際空港)
2016年4月1日〜10月31日(予定)
※掲出場所によって異なります。
場所
旅客ターミナルビル3階 中央エスカレーター横階段


※掲出イメージ
旅客ターミナルビル3階 国内線出発コンコース電照看板


※掲出イメージ
旅客ターミナルビル2階 国内線到着手荷物受取所(ターンテーブル付近)



※掲出イメージ
旅客ターミナルビル4階 セントレアSORAビジョン(CM出稿)

http://dragons.jp/news/2016/80th-centrair.html
2016/3/28
球団は80周年記念事業の一環として、中部、愛知、名古屋の空の玄関口であるセントレア(中部国際空港)にて80周年記念ビジュアルを中心に以下の期間で展開します。
ぜひ、80周年のメモリアルイヤーをファンのみなさまと一緒に盛り上げ、ぜひナゴヤドームでファンのみなさまと一緒に新しい歴史をつくる選手たちに力を与えていただけるように、ナゴヤドームへのご来場をお待ちしております。
期間
セントレア(中部国際空港)
2016年4月1日〜10月31日(予定)
※掲出場所によって異なります。
場所
旅客ターミナルビル3階 中央エスカレーター横階段


※掲出イメージ
旅客ターミナルビル3階 国内線出発コンコース電照看板


※掲出イメージ
旅客ターミナルビル2階 国内線到着手荷物受取所(ターンテーブル付近)



※掲出イメージ
旅客ターミナルビル4階 セントレアSORAビジョン(CM出稿)

http://dragons.jp/news/2016/80th-centrair.html
2016年03月29日
~栄TV塔に竜が舞う~「WE LOVE DRAGONS」栄TV塔ライティング実施のお知らせ
~栄TV塔に竜が舞う~「WE LOVE DRAGONS」栄TV塔ライティング実施のお知らせ
2016/3/28

※イメージです
3月28日夜、名古屋栄のテレビ塔に竜が舞い昇るライトアップが行われます。
中日新聞広告局が、シーズンを通じて中日ドラゴンズを応援しこの地区を盛り上げていくプロジェクト「WE LOVE DRAGONS」として名古屋トップ・スポーツチーム連絡協議会(でらスポ名古屋)の協力を得て行うものです。
ナゴヤのシンボルである栄TV塔にナゴヤのシンボルであるドラゴンズ(竜)が舞い昇り、ドラゴンズの躍進と5年ぶりのリーグVへの願うとともに、ナゴヤの夜を盛り上げます。
実施主体 中日新聞
プロジェクト協力 中日ドラゴンズ
名古屋トップ・スポーツチーム連絡協議会(でらスポ名古屋)
プロジェクト協賛 ANA、エディオン、CBCテレビ、スギヤマ薬品、東海テレビ、メニコン
実施日時 平成28年3月28日(月)18:30~24:00(予定)
http://dragons.jp/news/2016/16032801.html
2016/3/28

※イメージです
3月28日夜、名古屋栄のテレビ塔に竜が舞い昇るライトアップが行われます。
中日新聞広告局が、シーズンを通じて中日ドラゴンズを応援しこの地区を盛り上げていくプロジェクト「WE LOVE DRAGONS」として名古屋トップ・スポーツチーム連絡協議会(でらスポ名古屋)の協力を得て行うものです。
ナゴヤのシンボルである栄TV塔にナゴヤのシンボルであるドラゴンズ(竜)が舞い昇り、ドラゴンズの躍進と5年ぶりのリーグVへの願うとともに、ナゴヤの夜を盛り上げます。
実施主体 中日新聞
プロジェクト協力 中日ドラゴンズ
名古屋トップ・スポーツチーム連絡協議会(でらスポ名古屋)
プロジェクト協賛 ANA、エディオン、CBCテレビ、スギヤマ薬品、東海テレビ、メニコン
実施日時 平成28年3月28日(月)18:30~24:00(予定)
http://dragons.jp/news/2016/16032801.html
2016年03月29日
チアドラゴンズ2016のご紹介
チアドラゴンズ2016のご紹介

チアドラゴンズは、中日ドラゴンズのオフィシャルパフォーマンスチームです。
試合を彩るダンスチームとして、ナゴヤドーム元年の’97年に結成され、
試合開始前、3回裏終了後、5回裏終了後、7回表裏終了後、 勝利試合終了後に
グラウンドに登場し、ダンスパフォーマンスなどを披露して
観客の皆さんとともに試合を盛り上げます。
試合前の「D-STAGE LIVE」では、パワフルなパフォーマンスを繰り広げます。
プロフィール
活動内容
ホーム
ブログ
チアドラゴンズダンスレッスン
「よりかっこよく、よりセクシーに」そして、選手には力を、ファンの皆様には笑顔を届け、
こどもたちに夢を与えられるエンターテイナーを目指します。今シーズンもよろしくお願いいたします。

2016/03/24
3月25日 ナゴヤ球場チアドラゴンズグリーティングのお知らせ
2016/03/17
「チアドラコンプリート直筆サイン色紙付チケット」の販売のお知らせ

チアドラゴンズへのファンレターについて
チアドラゴンズへのファンレター(メッセージ)は次のあて先までお願いします。
郵便等によるファンレターのあて先
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄4-1-1
中日ビル6F
チアドラゴンズ ○○ 宛
※必ずメンバー名をお書き添えください
なお、メンバーに届けられるまでの日数については、スケジュールの都合で何日とは申し上げられません。
またファンレター(メッセージ)に対する返信ができない場合もございます。予めご了承ください。

http://dragons.jp/fan/cheerdra/

チアドラゴンズは、中日ドラゴンズのオフィシャルパフォーマンスチームです。
試合を彩るダンスチームとして、ナゴヤドーム元年の’97年に結成され、
試合開始前、3回裏終了後、5回裏終了後、7回表裏終了後、 勝利試合終了後に
グラウンドに登場し、ダンスパフォーマンスなどを披露して
観客の皆さんとともに試合を盛り上げます。
試合前の「D-STAGE LIVE」では、パワフルなパフォーマンスを繰り広げます。
プロフィール
活動内容
ホーム
ブログ
チアドラゴンズダンスレッスン
「よりかっこよく、よりセクシーに」そして、選手には力を、ファンの皆様には笑顔を届け、
こどもたちに夢を与えられるエンターテイナーを目指します。今シーズンもよろしくお願いいたします。

2016/03/24
3月25日 ナゴヤ球場チアドラゴンズグリーティングのお知らせ
2016/03/17
「チアドラコンプリート直筆サイン色紙付チケット」の販売のお知らせ

チアドラゴンズへのファンレターについて
チアドラゴンズへのファンレター(メッセージ)は次のあて先までお願いします。
郵便等によるファンレターのあて先
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄4-1-1
中日ビル6F
チアドラゴンズ ○○ 宛
※必ずメンバー名をお書き添えください
なお、メンバーに届けられるまでの日数については、スケジュールの都合で何日とは申し上げられません。
またファンレター(メッセージ)に対する返信ができない場合もございます。予めご了承ください。

http://dragons.jp/fan/cheerdra/
2016年03月29日
ビシエド、開幕連発
ビシエド、開幕連発
2016年3月27日 紙面から

阪神-中日 6回表1死、左中間に2号ソロを放つビシエド(中)。右から2人目は谷繁監督=京セラドーム大阪で(金田好弘撮影)
開幕2戦目となった26日の阪神戦(京セラドーム大阪)は、残念ながら3-7と完敗。けど開幕の快勝で味わったワクワク感は、この試合でもあった。4番を打つ新外国人のダヤン・ビシエド一塁手(27)が、この日も1本塁打を含む3安打と大暴れ。こすろうが、詰まろうが、フェンスオーバーさせるパワーは本物だ。この男がいる限り、今季のドラ打線は相当に強力だ。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201603/CK2016032702000102.html
2016年03月29日
山井、いきなり崖っぷち
山井、いきなり崖っぷち
2016年3月27日 紙面から

阪神-中日 5回裏2死一、三塁、ゴメス(中)に左越え3ランを浴び打球の行方を見る山井(篠原麻希撮影)=京セラドーム大阪で
◆阪神7-3中日 マウンドから左翼スタンドを振り返り、下唇をかんだ。5回2死一、三塁。カウント1-1から山井が投じた129キロのフォークが思うように落ちない。阪神・ゴメスは、それを見逃してくれなかった。勝敗を決する3ランを被弾。虎党の大歓声に、表情を失った。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201603/CK2016032702000101.html