2014年12月15日
【チアドラゴンズ2014ブログ】イベント
【チアドラゴンズ2014ブログ】イベント
Dragons中日ドラゴンズ-公式「球団ブログ」/ウェブリブログ
http://dragons-official.at.webry.info/201412/article_3.html

2014年12月14日
「2015立浪和義さんトークショー」チケット、好評発売中!!

中日ドラゴンズ東三河後援会では
2015年新春も『ミスター・ドラゴンズ』立浪和義さんを迎えての
「2015立浪和義さんトークショー」を以下の日程で開催します。
パーティー当日は、トークショーや握手会
ドラゴンズ戦士の野球グッズなどのチャリティーオークションなど
楽しい企画を予定いたしております。
◇開催日
平成27年1月3日(土) 午後5時30分から午後8時(終了予定)
◇開催場所
ロワジールホテル豊橋 ホリデイ・ホール
◇参加費
大人(高校生以上)13,000円・子供(小・中学生)6,000円
※参加記念品として、立浪さんのオリジナル直筆サイン色紙を1枚ずつ差し上げます(ともに会場にてお渡し)
※後援会会員は大人3,000円引、子供1,000円引(会員1名につき大人券・小人券合計10枚まで会員価格で購入可能)
※小学校就学前の子供は無料
※ブッフェ形式飲食代込み
◇販売開始
平成26年12月1日(月) 午前10時より
※発売日前の電話予約等は不可
◇販売場所
ほの国百貨店 6階プレイガイド「ドラゴンズコーナー」
e+(イープラス)
◇お問い合わせ
中日ドラゴンズ東三河後援会(TEL:0532-56-1001)
2014年12月13日
今日は施設見学です
今日は施設見学です
Dragons中日ドラゴンズ-公式「試合ブログ」/ウェブリブログ
http://dragons-camera.at.webry.info/201412/article_1.html

2014年12月13日
川崎投手、育成選手契約のお知らせ
川崎投手、育成選手契約のお知らせ
2014/12/13
中日ドラゴンズは本日12月13日、川崎貴弘投手と育成選手として契約しましたのでお知らせします。背番号は201です。
http://dragons.jp/news/2014/14121301.html
2014年12月13日
平田、来季周平と2人で50本
平田、来季周平と2人で50本
2014年12月13日 紙面から

のんびりと温泉を楽しむ(左から)平田、堂上、高橋周=三重県菰野町で(佐藤春彦撮影)
気分スッキリ50発宣言だ。10日にあった2回目の契約更改交渉でサインした中日・平田良介外野手(26)が12日、高橋周平内野手(20)とコンビを組み「2人でホームランを50本打ちたい」と宣言した。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201412/CK2014121302000096.html
2014年12月13日
谷繁兼任監督、来季スローガンに熱い思い
谷繁兼任監督、来季スローガンに熱い思い
2014年12月13日 紙面から

来シーズンのスローガンを発表する谷繁兼任監督=中日パレスで(金田好弘撮影)
中日が12日、来季の新スローガンを発表した。『強竜再燃 stand hard』で今年の『Start it Again 強竜再燃』からマイナーチェンジした格好。サブタイトルには谷繁元信選手兼任監督(43)の熱いメッセージが込められていた。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201412/CK2014121302000094.html
2014年12月13日 紙面から

来シーズンのスローガンを発表する谷繁兼任監督=中日パレスで(金田好弘撮影)
中日が12日、来季の新スローガンを発表した。『強竜再燃 stand hard』で今年の『Start it Again 強竜再燃』からマイナーチェンジした格好。サブタイトルには谷繁元信選手兼任監督(43)の熱いメッセージが込められていた。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201412/CK2014121302000094.html
2014年12月13日
野村、98年憲伸以来の新人王獲得を宣言
野村、98年憲伸以来の新人王獲得を宣言
2014年12月13日 紙面から

マウンドの感触を確かめる(右から)野村、浜田智、金子、石垣=ナゴヤ球場で(佐藤春彦撮影)
ファンに誓った新人王! 中日のドラフト1位、野村亮介投手(21)=三菱日立パワーシステムズ横浜=が12日、ナゴヤ球場の屋内練習場で開かれた新入団選手歓迎会に参加し、ファン200人の前でチームでは1998年に川上憲伸投手(39)が獲得して以来遠ざかっている新人王獲得を宣言した。また、同2位の浜田智博投手(22)=九産大=も虎視眈々(たんたん)と負けじと新人王を狙う。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201412/CK2014121302000093.html
2014年12月13日
リバス、変化球が面白い
リバス、変化球が面白い
2014年12月12日 紙面から

中日は新外国人選手として、ドミニカ共和国出身で、今季台湾プロ野球でプレーしたアマウリ・リバス投手(28)の獲得を目指す。ドミニカ共和国とキューバを視察していた中日・森繁和ヘッドコーチ(60)が11日、成田空港に帰国。新外国人の獲得が目前であることを明かした。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201412/CK2014121202000102.html
2014年12月13日
浜田智、G撃破にメラメラ
浜田智、G撃破にメラメラ
2014年12月12日 紙面から

入団発表で谷繁兼任監督(中)を囲み、写真に納まる新入団選手たち=中日パレスで(今泉慶太撮影)
左投手の代名詞とも言える「47」を背負うことが決まった。入団会見で真っさらなユニホームに身を包んだ浜田智は真っすぐなまなざしで「この背番号に恥じないように頑張りたい」と決意を語った。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201412/CK2014121202000100.html
2014年12月13日
野村、魔球も継承
野村、魔球も継承
2014年12月12日 紙面から

真新しいユニホームの背番号20を見せる野村=中日パレスで(今泉慶太撮影)
神様フォークの継承者になる-。中日は11日、名古屋市中区の中日パレスで新人12選手の入団を発表した。ドラフト1位の野村亮介投手(21)=三菱日立パワーシステムズ横浜=が背負うのは、竜のエースナンバー「20」。目指すのは投手として初めて同じ背番号をつけた杉下茂さん(89)のようなフォークボール習得。伝家の宝刀に磨きをかけ、竜のエースへと突き進む。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201412/CK2014121202000099.html