2015年06月25日
悪夢の大逆転負け 又福で7失点
悪夢の大逆転負け 又福で7失点
2015年6月25日 紙面から

中日-ヤクルト 9回表のヤクルトの攻撃を立って見つめる又吉(後列右)。左は、降板した福谷。前列中央は先発した若松=ナゴヤドームで(谷沢昇司撮影)
リリーフ陣がすべてを台無しにしてしまった。今季、何度この悪夢のようなシーンを見てきただろう。24日のヤクルト戦(ナゴヤドーム)、先発した若松駿太投手(20)が7イニングをソロのみの1点に抑え、3-1で後続を救援陣に託した。ところが8回からマウンドに上がった又吉克樹投手(24)が1死後、本塁打を含む5連打を浴びて、一気に3点を奪われた。9回にもリリーフ陣が炎上、大量7点を奪われ、3-11で大敗を喫した。中日はヤクルトにかわされ5位に転落した。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201506/CK2015062502000109.html
2015年06月25日
若松、報われない 7イニング1失点も白星消滅
若松、報われない 7イニング1失点も白星消滅
2015年6月25日 紙面から

中日-ヤクルト 5回表2死二塁、山田を空振りの三振に仕留めガッツポーズする若松=ナゴヤドームで(金田好弘撮影)
◆ヤクルト11-3中日 二十歳の若武者が、確固たる先発ローテの一角として脱皮を遂げようとしている。若松の成長がまぶしい。今季初対戦のヤクルト打線に対し、7イニングで4安打1失点。その後、チームは逆転を許して2勝目はならなかったが、堂々たる113球。存在感が際だった。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201506/CK2015062502000108.html
2015年06月25日
森野、20試合目やっと出た初打点
森野、20試合目やっと出た初打点
2015年6月25日 紙面から

中日-ヤクルト 4回裏2死一、二塁、森野が成瀬(手前)から中前に先制適時打を放つ=ナゴヤドームで(黒田淳一撮影)
7回まで優位にすすめてきた試合進行は森野が演出した。両軍無得点の4回2死一、二塁。ヤクルト先発・成瀬のチェンジアップをたたいた。ゴロが中前へ抜ける。二塁走者に続いて、相手守備の乱れも加わり一塁走者まで生還した。チーム初ヒットが先制の中前適時打。今季初打点で通算1500安打に王手をかけた。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201506/CK2015062502000105.html
2015年06月25日
岐阜での勝利スルリ
岐阜での勝利スルリ
2015年6月24日 紙面から

中日-ヤクルト 7回表1死二塁、山田の飛球を譲り合って中前打にした(右から)大島、エルナンデス、藤井=長良川球場で(佐藤春彦撮影)
守備のミスで中日は自滅した。23日のヤクルト戦(岐阜)は7回、山田の飛球をアンダーソン・エルナンデス内野手(32)と大島洋平外野手(29)がともに取れず、安打とするなど3つのミスが出て3失点。3-5で逆転負けした。セ・リーグは貯金のあるチームがなくなり、首位から最下位まで2.5差。大混戦を抜け出すには守りの再整備が不可欠だ。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201506/CK2015062402000104.html
2015年06月25日
和田、4回中前打も6回好機で痛恨ゲッツー
和田、4回中前打も6回好機で痛恨ゲッツー
2015年6月24日 紙面から

中日-ヤクルト 2000安打達成を祝福するボードを背にプレーする和田。2回裏無死の打席は左飛=長良川球場で(池田まみ撮影)
◆ヤクルト5-3中日 2年ぶりに出場した地元での試合で悔いを残した。通算2000安打を達成したばかりの和田が長良川球場に凱旋(がいせん)。「まず一番は勝つこと。去年は来られなかったので頑張っている姿を見せたい」と勝利につながる一打を誓っていたが、好機で併殺打に倒れた。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201506/CK2015062402000100.html
2015年06月25日
ルナ、初回先制適時打!3回同点犠飛!!
ルナ、初回先制適時打!3回同点犠飛!!
2015年6月24日 紙面から

中日-ヤクルト 3回裏1死満塁、ルナが右犠飛を放つ=長良川球場で(佐藤春彦撮影)
4番・ルナが全得点に絡む活躍をみせた。3打数2安打、2打点、1得点で5試合ぶりのマルチ安打をマーク。打率を3割3分9厘へ上げてリーグトップをガッチリとキープした。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201506/CK2015062402000102.html
2015年06月25日
鈴木、初先発 広島戦でチャンス到来
鈴木、初先発 広島戦でチャンス到来
2015年6月23日 紙面から

ランニングで汗を流す(左から)若松、鈴木、山井、岩田、大野=ナゴヤ球場で(佐藤春彦撮影)
若返りローテで混戦セ・リーグを戦い抜く。2年目の鈴木翔太投手(20)が22日、ナゴヤ球場での1軍練習に合流。26日からの広島3連戦(マツダ)でプロ初先発しそうだ。吉見、バルデスと相次ぐ離脱で緊急事態の先発陣。再編で新たに加わる鈴木をはじめ若松、武藤ら若手の台頭が、混セを抜け出す原動力になる。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201506/CK2015062302000108.html
2015年06月25日
和田、2000安打凱旋
和田、2000安打凱旋
2015年6月23日 紙面から

巨人-中日 8回表無死、中越えに同点ソロを放つ和田=21日、東京ドームで(戸田泰雅撮影)
中日の和田一浩外野手(43)が凱旋(がいせん)の快音を響かせる。23日のヤクルト戦の舞台は和田の地元である岐阜・長良川球場。2000安打を達成したばかりのベテランは、「岐阜での試合は一年に一度。元気な姿を見せられれば」と活躍を誓った。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201506/CK2015062302000109.html
2015年06月25日
岩田、きょう故郷で先発
岩田、きょう故郷で先発
2015年6月23日 紙面から

笑顔でキャッチボールする岩田=ナゴヤ球場で(金田好弘撮影)
23日のヤクルト戦(長良川)に先発するのは岩田だ。岐阜出身の28歳右腕にとっては地元での登板になるが、「特別な意識はしない」と平常心を貫く。今季は2試合に先発し、いずれも6イニング3失点で負け投手に。三度目の正直に向け、「ピンチでもランナーをかえさないという粘りを見せたい」。ふるさとの後押しも力に変えていく。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201506/CK2015062302000110.html
2015年06月25日
和田&エル連弾!!2球で逆転
和田&エル連弾!!2球で逆転
2015年6月22日 紙面から

巨人-中日 8回表無死、中越えに同点ソロを放ち声を上げる和田(岩本旭人撮影)=東京ドームで
父の日に竜の2人の父が魅せた。中日は21日の巨人戦(東京ドーム)、逆転された直後の8回に和田一浩外野手(43)が中堅左へ同点ソロ。続くアンダーソン・エルナンデス内野手(32)が左へ2者連続弾を放ち再逆転の勝利を導いた。劇的2発で交流戦直後の重要カードに勝ち越し、大混戦の中で首位巨人とは再び2・5差。価値ある勝利を巻き返しのきっかけにしたい。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201506/CK2015062202000115.html