QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2014年12月25日

福谷、来年の漢字は「堪」


福谷、来年の漢字は「堪」

2014年12月25日 紙面から


中部報道展の開会式で自身の写真にサインする福谷とドアラ=名古屋・名駅の名鉄百貨店で(太田朗子撮影)


 「運」を逃さず、しっかり「堪(た)」える! 中日・福谷浩司投手(23)が24日、名古屋市中村区の名鉄百貨店本店で始まった「中部報道展」(中部写真記者協会主催、30日まで)の開会式に出席。今年を振り返る漢字一文字に、飛躍を遂げた幸運の1年にちなんで「運」を挙げた。来年の漢字は「堪」に設定。他球団からのマークが厳しさを増すことを覚悟する。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201412/CK2014122502000106.html  


Posted by 後援会事務局 at 13:43
Comments(0)中日スポーツ

2014年12月25日

中日、金子争奪戦に敗れる


中日、金子争奪戦に敗れる

2014年12月25日 紙面から


オリックス残留が決まり、記者会見で汗をぬぐう金子=大阪市内で(潟沼義樹撮影)


 中日、金子争奪戦に敗れる-。オリックスから国内フリーエージェント(FA)宣言した金子千尋投手(31)が24日、大阪市内で記者会見し、オリックス残留を表明した。新たに4年総額20億円プラス出来高払いの契約を結んだ。中日は今オフ狙っていた西武・炭谷銀仁朗捕手、オリックス・中島裕之内野手に続き、大型補強は不発に終わった。チーム一丸となり、現有戦力の底上げで4年ぶりの優勝を目指す。(金額は推定)

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201412/CK2014122502000107.html  


Posted by 後援会事務局 at 13:41
Comments(0)中日スポーツ

2014年12月24日

今年も残すところ・・・


今年も残すところ・・・

Dragons中日ドラゴンズ-公式「試合ブログ」/ウェブリブログ

http://dragons-camera.at.webry.info/201412/article_2.html


  


Posted by 後援会事務局 at 17:09
Comments(0)blog

2014年12月24日

「2015立浪和義さんトークショー」チケット、好評発売中!!



中日ドラゴンズ東三河後援会では
2015年新春も『ミスター・ドラゴンズ』立浪和義さんを迎えての
「2015立浪和義さんトークショー」を以下の日程で開催します。

パーティー当日は、トークショーや握手会
ドラゴンズ戦士の野球グッズなどのチャリティーオークションなど
楽しい企画を予定いたしております。

◇開催日
 平成27年1月3日(土) 午後5時30分から午後8時(終了予定)

◇開催場所
 ロワジールホテル豊橋 ホリデイ・ホール

◇参加費
 大人(高校生以上)13,000円・子供(小・中学生)6,000円
 ※参加記念品として、立浪さんのオリジナル直筆サイン色紙を1枚ずつ差し上げます(ともに会場にてお渡し)
 ※後援会会員は大人3,000円引、子供1,000円引(会員1名につき大人券・小人券合計10枚まで会員価格で購入可能)
 ※小学校就学前の子供は無料
 ※ブッフェ形式飲食代込み

◇販売開始
 平成26年12月1日(月) 午前10時より
 ※発売日前の電話予約等は不可

◇販売場所
 ほの国百貨店 6階プレイガイド「ドラゴンズコーナー」
 e+(イープラス) 

◇お問い合わせ
 中日ドラゴンズ東三河後援会(TEL:0532-56-1001)
  


Posted by 後援会事務局 at 13:20
Comments(0)中日ドラゴンズ東三河後援会

2014年12月24日

【チアドラゴンズ2014ブログ】イベント


【チアドラゴンズ2014ブログ】イベント

Dragons中日ドラゴンズ-公式「球団ブログ」/ウェブリブログ

http://dragons-official.at.webry.info/201412/article_4.html


  


Posted by 後援会事務局 at 13:19
Comments(0)blog

2014年12月24日

野本「もうケガしない!!強い体つくる」


野本「もうケガしない!!強い体つくる」

2014年12月24日 紙面から


大勢のファンの前で餅つきを楽しむ野本=名古屋学院大日比野学舎で(今泉慶太撮影)


 中日・野本圭外野手(30)がレギュラー奪取に向け、まずは小笠原が今季担った「代打の切り札」の座を狙う。今オフのテーマは「けがをしない体づくり」。年明けは恒例の海外自主トレをやめ、鳥取市内のトレーニング施設「ワールドウィング」で己の体を見つめ直す。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201412/CK2014122402000094.html  


Posted by 後援会事務局 at 13:17
Comments(0)中日スポーツ

2014年12月24日

大好評 西川、深夜に「おやすみカレー」


大好評 西川、深夜に「おやすみカレー」

2014年12月24日 紙面から

 谷繁流の食事改革に若手も大歓迎だ。早速、寝る前にカレーを食べているというのは3年目右腕の西川。「とにかく寝る前にも食べるようにしているんで、ありがたいです。『おやすみカレー』ですね」と笑顔を見せる。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201412/CK2014122402000099.html  


Posted by 後援会事務局 at 13:15
Comments(0)中日スポーツ

2014年12月24日

谷繁兼任監督発案 24時間食トレ


谷繁兼任監督発案 24時間食トレ

2014年12月24日 紙面から


昇竜館の食堂で食事をとる福谷(左)と川崎ら(2013年6月4日、浅井慶撮影)


 谷繁流の食事改革だ-。中日・谷繁元信兼任監督(44)の発案により、選手寮「昇竜館」の食堂が24時間オープンしている。体を大きくするため、11月の秋季キャンプから夜食に栄養バランスがすぐれたカレーライスを用意。育ち盛りの若竜がいつでも「食トレ」をできる態勢になっている。増量を目指している西川健太郎投手(21)、鈴木翔太投手(19)も大喜び。朝昼晩の3食に加え、夜食カレーでプロの体をつくりあげる。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201412/CK2014122402000100.html  


Posted by 後援会事務局 at 13:14
Comments(0)中日スポーツ

2014年12月24日

周平、3の重み胸に


周平、3の重み胸に

2014年12月23日 紙面から


背番号「3」がついたジャージーで練習する高橋周=ナゴヤ球場で(池田まみ撮影)


 来季、背番号が「3」に変更される中日・高橋周平内野手(20)が22日、ナゴヤ球場の自主トレで「3」をお披露目した。とは言っても、ユニホーム姿ではなく、練習で着用していたジャージーだ。それでもやはり歴史と伝統の「3」。本人にもズシリと重みは伝わっている。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201412/CK2014122302000104.html  


Posted by 後援会事務局 at 13:12
Comments(0)中日スポーツ

2014年12月24日

ナゴヤDを藤井色に染める


ナゴヤDを藤井色に染める

2014年12月23日 紙面から


クリスマスイベントが終わりファンを見送る時に子どもに抱きつかれる藤井=名古屋市西区のウェスティンナゴヤキャッスルで(谷沢昇司撮影)


 藤井グッズでドームを埋める! 中日・藤井淳志外野手(33)が22日、オリジナル応援グッズの制作プランを温めていることを明かした。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201412/CK2014122302000103.html  


Posted by 後援会事務局 at 13:09
Comments(0)中日スポーツ