QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2017年05月30日

竜4連打 藤井が決めたサヨナラ


竜4連打 藤井が決めたサヨナラ

2017年5月27日 紙面から

竜4連打 藤井が決めたサヨナラ
中日-ヤクルト 9回裏2死一塁、右中間にサヨナラ二塁打を放ち手荒い祝福を受ける藤井=ナゴヤドームで(谷沢昇司撮影)


 竜打線がミラクル4連打で逆転サヨナラ勝ち! 中日は26日のヤクルト戦(ナゴヤドーム)で0-2で迎えた9回2死から3番大島洋平外野手(31)の右前打をきっかけにビシエドの左翼線二塁打、ゲレーロの2点適時打で追い付き、間髪入れず藤井淳志外野手(36)が右中間へサヨナラ二塁打を放って3-2で快勝した。サヨナラ勝利は今季4度目。3番手で9回からリリーフした福谷浩司投手(26)に今季初勝利が付いた。

 連敗まであと1死の崖っぷちから、竜打線が怒濤(どとう)の4連打で試合をひっくり返した。サヨナラ打を放った藤井が、二塁ベース上で両腕を突き上げる。今季4度目のサヨナラ勝ち。ベンチから駆け寄ったチームメートの歓喜の渦に背番号4が吸い込まれた。

 「最高っす! 何とか食らいつこうと思っていた。お客さんに楽しんでいただけて良かった」

 「野球は9回2死から」の格言の通り、大島が秋吉の直球を右前打して口火を切った。続くビシエドはインハイの直球を引っ張って左翼線へ二塁打。2死二、三塁のビッグチャンスで回ってきたのがゲレーロだった。

 「プレッシャーのかかる場面だった。でも、いいリズムで回してくれた。みんなが一つになっていた。こんな中で負けることはできないからね」

 気持ちをバットに乗せた。143キロのシンカーに詰まらされながらも、中前に落とした。大島とビシエドが生還する同点適時打。4試合ぶりのタイムリーに「うまくいいところに落ちてくれた」と笑みを浮かべた。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201705/CK2017052702000109.html


同じカテゴリー(中日スポーツ)の記事画像
荒木、仙さんの教えを胸に始動 竜野手最長23年目
大野雄、直球進化計画 沖縄・北谷で自主トレ公開
鈴木博、ラクラク体調管理 社会人経験生かしPCでアプリ駆使
夢 燃え尽くまで<特別編(下)> 仙さん語録1996~2000年
夢 燃え尽くまで<特別編(上)> 仙さん語録1996~2000年
鈴木博志、清宮を斬る! オープン戦開幕2・24対決を熱望
同じカテゴリー(中日スポーツ)の記事
 荒木、仙さんの教えを胸に始動 竜野手最長23年目 (2018-01-13 19:44)
 大野雄、直球進化計画 沖縄・北谷で自主トレ公開 (2018-01-13 19:43)
 鈴木博、ラクラク体調管理 社会人経験生かしPCでアプリ駆使 (2018-01-13 19:41)
 夢 燃え尽くまで<特別編(下)> 仙さん語録1996~2000年 (2018-01-13 09:29)
 夢 燃え尽くまで<特別編(上)> 仙さん語録1996~2000年 (2018-01-13 08:53)
 鈴木博志、清宮を斬る! オープン戦開幕2・24対決を熱望 (2018-01-12 10:19)

Posted by 後援会事務局 at 12:20
Comments(0)中日スポーツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。