QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2017年05月27日

大島、主役の日に主役の仕事


大島、主役の日に主役の仕事

2017年5月22日 紙面から

大島、主役の日に主役の仕事
試合後、トークショーの最後に大島のかけ声で盛り上がるファン=ナゴヤドームで(布藤哲矢撮影)


 自らの名前が冠された一戦で「負けたらどうしようと思った」。そう笑って振り返られるのも、バットで杞憂(きゆう)に終わらせたから。大島が2安打2打点で主役級の躍動。試合終了を告げる3アウト目の打球も自らつかんで「勝てて良かった」。試合後にグラウンドで竜党と触れ合い、喜びを共有した。

 3回に左中間二塁打を放ち、ビシエドのタイムリーで勝ち越しの生還。5回無死一、三塁に右犠飛で追加点を挙げると、2点差に迫られた直後の7回2死二塁では、カットボールを左翼線へ。好機で迎えた第1打席は凡退していただけに「借りを返せたかな」とダメ押しの適時二塁打を振り返った。

 FCスペシャルゲーム・大島洋平デーのテーマは「異次元のスピード感で、勝利に導いてくれ」。その言葉を守備でも体現した。9回に先頭の田中が左中間を破ってもおかしくない当たりを放ち、コイ党が一瞬沸く。3点リードがあるとはいえ長打になれば嫌な展開。打球音とともにスタートを切った背番号8は、最短距離で落下点へ。事もなげに捕球した。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201705/CK2017052202000092.html


同じカテゴリー(中日スポーツ)の記事画像
荒木、仙さんの教えを胸に始動 竜野手最長23年目
大野雄、直球進化計画 沖縄・北谷で自主トレ公開
鈴木博、ラクラク体調管理 社会人経験生かしPCでアプリ駆使
夢 燃え尽くまで<特別編(下)> 仙さん語録1996~2000年
夢 燃え尽くまで<特別編(上)> 仙さん語録1996~2000年
鈴木博志、清宮を斬る! オープン戦開幕2・24対決を熱望
同じカテゴリー(中日スポーツ)の記事
 荒木、仙さんの教えを胸に始動 竜野手最長23年目 (2018-01-13 19:44)
 大野雄、直球進化計画 沖縄・北谷で自主トレ公開 (2018-01-13 19:43)
 鈴木博、ラクラク体調管理 社会人経験生かしPCでアプリ駆使 (2018-01-13 19:41)
 夢 燃え尽くまで<特別編(下)> 仙さん語録1996~2000年 (2018-01-13 09:29)
 夢 燃え尽くまで<特別編(上)> 仙さん語録1996~2000年 (2018-01-13 08:53)
 鈴木博志、清宮を斬る! オープン戦開幕2・24対決を熱望 (2018-01-12 10:19)

Posted by 後援会事務局 at 20:17
Comments(0)中日スポーツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。