QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2017年04月08日

竜、ついに勝った


竜、ついに勝った

2017年4月8日 紙面から

中日-DeNA 連敗を止めて笑顔を見せる森監督(中)ら首脳陣=ナゴヤドームで(篠原麻希撮影)
中日-DeNA 連敗を止めて笑顔を見せる森監督(中)ら首脳陣=ナゴヤドームで(篠原麻希撮影)


 みんなが待ってたよ、森ドラゴンズの2017年初白星! 中日が7日のDeNA戦(ナゴヤドーム)で今季7戦目にして初勝利を挙げ、1980年以来の球団ワースト開幕6連敗を免れた。3回に平田良介外野手(29)が走者一掃の三塁打で逆転。5回に再びリードを許したが、7回にゲレーロ、ビシエドの両助っ人がチャンスメークして再逆転、7-5で打撃戦を制した。さあ、これから出遅れ竜の巻き返しが始まる。

 田島のスライダーにロペスのバットが空を切ると、ナゴヤドームが地鳴りのような大歓声に包まれた。ベンチを出て選手を出迎える森監督に、大島がウイニングボールを渡す。照れ隠しのように頭を小突きながら、こわもての指揮官の表情が一気に緩んだ。苦しんで、苦しんでつかんだ開幕7戦目での今季初勝利。森監督にとっては監督初勝利の記念星でもあった。

 「大島が『このボールだけは』と持ってきてくれた。大事に机の上に置きました」。開幕6戦勝ちなしは37年ぶりの球団ワースト記録だった。森監督にとっても1引き分けを挟みながらも開幕5連敗は新人監督としてのセ・リーグワーストタイ記録だった。それだけに、安堵(あんど)とともに、喜びをかみしめた。

 「はらわたが煮えくり返るものはあった」と明かすほどの怒りを押し殺し、選手を信じ続けた。その象徴が2つの投手起用だ。先発・大野の後を受けたのは、2日前に4イニング1/3を投げたばかりの又吉。「中1日でしんどかったと思う」と気遣いながらも、6回裏の打席にも送り、3イニングを託す執念の采配を見せた。昨季まで3年連続60試合登板を達成した鉄腕がこれに応える。侍ジャパンの4番・筒香を三塁ゴロに打ち取るなど1安打無失点で今季初勝利を挙げ、「誰に勝ちが付いてもうれしい。何より森監督に勝利を届けたかった」と力を込めた。そして森監督は次回は先発で登板させることを明言した。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201704/CK2017040802000098.html


同じカテゴリー(中日スポーツ)の記事画像
荒木、仙さんの教えを胸に始動 竜野手最長23年目
大野雄、直球進化計画 沖縄・北谷で自主トレ公開
鈴木博、ラクラク体調管理 社会人経験生かしPCでアプリ駆使
夢 燃え尽くまで<特別編(下)> 仙さん語録1996~2000年
夢 燃え尽くまで<特別編(上)> 仙さん語録1996~2000年
鈴木博志、清宮を斬る! オープン戦開幕2・24対決を熱望
同じカテゴリー(中日スポーツ)の記事
 荒木、仙さんの教えを胸に始動 竜野手最長23年目 (2018-01-13 19:44)
 大野雄、直球進化計画 沖縄・北谷で自主トレ公開 (2018-01-13 19:43)
 鈴木博、ラクラク体調管理 社会人経験生かしPCでアプリ駆使 (2018-01-13 19:41)
 夢 燃え尽くまで<特別編(下)> 仙さん語録1996~2000年 (2018-01-13 09:29)
 夢 燃え尽くまで<特別編(上)> 仙さん語録1996~2000年 (2018-01-13 08:53)
 鈴木博志、清宮を斬る! オープン戦開幕2・24対決を熱望 (2018-01-12 10:19)

Posted by 後援会事務局 at 13:22
Comments(0)中日スポーツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。