QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2017年02月26日

<竜戦士 オレの原点> 杉山翔大捕手


<竜戦士 オレの原点> 杉山翔大捕手

2017年2月12日 紙面から

<竜戦士 オレの原点> 杉山翔大捕手
飛球に飛びつく杉山=北谷球場で(小沢徹撮影)


 年の離れた2人の打撃コーチの存在が、現在の杉山を作った。1人は母方の祖父・加瀬正直さん。高校野球経験者で、杉山が小学3年で野球を始めたときから応援し続けてくれた。ただ寡黙な祖父は、どんなに活躍してもはしゃぐことはなく、むしろ打撃フォームの細かい変化に目を光らせていた。「本当に専属の打撃コーチみたいでした。僕が結果を出していても『こうじゃないのか』と指摘してくれた。フォームのズレとか、僕が感じていたこともパッと言ってくれた」。

 その祖父が70歳で亡くなったのは、杉山が名門・早大で壁に突き当たっていた大学3年の6月だった。捕手から内野手に転向させられ、持ち味の打撃も袋小路に。監督、コーチ、学生コーチらのアドバイスを聞くが、「全部取り入れようとしてごちゃごちゃになっていた」と悩みは深まるばかりだった。だが祖父の死をきっかけに、1人に絞ろうと決めた。「この人について行ってみよう。それでダメなら僕はもうダメだ」。その人こそ、かつて中日で2軍監督などを歴任し、当時早大で打撃コーチをしていた徳武定祐さん(78)だった。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201702/CK2017021202000096.html


同じカテゴリー(中日スポーツ)の記事画像
荒木、仙さんの教えを胸に始動 竜野手最長23年目
大野雄、直球進化計画 沖縄・北谷で自主トレ公開
鈴木博、ラクラク体調管理 社会人経験生かしPCでアプリ駆使
夢 燃え尽くまで<特別編(下)> 仙さん語録1996~2000年
夢 燃え尽くまで<特別編(上)> 仙さん語録1996~2000年
鈴木博志、清宮を斬る! オープン戦開幕2・24対決を熱望
同じカテゴリー(中日スポーツ)の記事
 荒木、仙さんの教えを胸に始動 竜野手最長23年目 (2018-01-13 19:44)
 大野雄、直球進化計画 沖縄・北谷で自主トレ公開 (2018-01-13 19:43)
 鈴木博、ラクラク体調管理 社会人経験生かしPCでアプリ駆使 (2018-01-13 19:41)
 夢 燃え尽くまで<特別編(下)> 仙さん語録1996~2000年 (2018-01-13 09:29)
 夢 燃え尽くまで<特別編(上)> 仙さん語録1996~2000年 (2018-01-13 08:53)
 鈴木博志、清宮を斬る! オープン戦開幕2・24対決を熱望 (2018-01-12 10:19)

Posted by 後援会事務局 at 15:33
Comments(0)中日スポーツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。