QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2017年01月10日

荒木、二塁バトルを歓迎


荒木、二塁バトルを歓迎

2017年1月10日 紙面から

荒木、二塁バトルを歓迎
野球、バスケット、ラグビー、陸上の各選手との合同スポーツイベントの最後に子どもたちに話をする荒木=熊本市の熊本県立大で(谷沢昇司撮影)


 中日の荒木雅博内野手(39)が9日、通算2000安打まであと39本となって迎える今季もポジション争いを歓迎した。森監督が新外国人のゲレーロに二塁を守らせる腹案が明らかになったが、「競争に負けるとなったら辞めるとき」と闘志満々で受けて立つ覚悟を見せた。この日は故郷の熊本で、日本プロ野球選手会などが主催した熊本地震復興支援イベントに参加した。

 幾多のライバルたちとしのぎを削り、積み重ねてきた年月があるからこそ、何も恐れることはない。プロ22年目を迎える今季。通算2000安打達成目前のメモリアルイヤーであっても、荒木は競争を歓迎した。

 「刺激があるおかげでここまで来られた。それはありがたいこと。そこで負けるとなったら辞めるとき。その中でここまで来たので」。負けたら辞める-。報道陣をドキッとさせる発言も出たが、あくまで本人の姿勢は泰然自若だ。

 先週末、相次いでテレビ番組に出演した森監督が今季構想の一端を明かした。その中には、新外国人のゲレーロを二塁に置く超攻撃的な布陣もあった。さらには新人合同自主トレでドラフト2位の京田が高い身体能力を披露。続々と内野の新戦力が現れ、荒木といえどもレギュラーの座は確約されていない。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201701/CK2017011002000093.html


同じカテゴリー(中日スポーツ)の記事画像
荒木、仙さんの教えを胸に始動 竜野手最長23年目
大野雄、直球進化計画 沖縄・北谷で自主トレ公開
鈴木博、ラクラク体調管理 社会人経験生かしPCでアプリ駆使
夢 燃え尽くまで<特別編(下)> 仙さん語録1996~2000年
夢 燃え尽くまで<特別編(上)> 仙さん語録1996~2000年
鈴木博志、清宮を斬る! オープン戦開幕2・24対決を熱望
同じカテゴリー(中日スポーツ)の記事
 荒木、仙さんの教えを胸に始動 竜野手最長23年目 (2018-01-13 19:44)
 大野雄、直球進化計画 沖縄・北谷で自主トレ公開 (2018-01-13 19:43)
 鈴木博、ラクラク体調管理 社会人経験生かしPCでアプリ駆使 (2018-01-13 19:41)
 夢 燃え尽くまで<特別編(下)> 仙さん語録1996~2000年 (2018-01-13 09:29)
 夢 燃え尽くまで<特別編(上)> 仙さん語録1996~2000年 (2018-01-13 08:53)
 鈴木博志、清宮を斬る! オープン戦開幕2・24対決を熱望 (2018-01-12 10:19)

Posted by 後援会事務局 at 10:32
Comments(0)中日スポーツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。