QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2017年01月07日

平田、ノーモア負傷離脱「治療部屋つくりました」


平田、ノーモア負傷離脱「治療部屋つくりました」

2017年1月7日 紙面から

平田、ノーモア負傷離脱「治療部屋つくりました」
明るい表情で練習する平田=中日ドラゴンズ屋内練習場で(金田好弘撮影)


 中日・平田良介外野手(28)が6日、購入したばかりのマイホームに治療室をつくったことを明かした。これまで故障がちで全試合出場したシーズンのない平田は、新しい我が家で体のケアを万全にして、シーズンを戦い抜く考えだ。

 平田のマイホームには夢がつまっている。購入したことはすでに3日のトークショーで明らかにしているが、さらなる事実が発覚した。シーズンを乗り切るための部屋が用意されていた。

 「治療を受けるときの部屋をつくりました。専用のスペースがあった方が良いかなと思って」。これは5年契約を結んだ責任感のあらわれでもある。

 これまでけがに泣かされてきた。昨季は左股関節痛のため、4月に戦線離脱。その後も腰痛や右肩痛などでしばしば欠場することもあり、118試合出場にとどまった。これまで3年連続で規定打席に到達しているが、全試合出場はない。いずれも故障で登録を抹消されている。悔しい思いをしているからこそ、個人契約しているトレーナーや専門家を自宅に招き、ナイター後など、いつでも治療が受けられる態勢を整えた。

 部屋は10畳ほどで、治療用のベッドを置き、電気治療の機器などをそろえた。「1年間フルで試合にでないといけない。やらないといけない責任もある」。キリッとした表情で語った。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201701/CK2017010702000104.html


同じカテゴリー(中日スポーツ)の記事画像
荒木、仙さんの教えを胸に始動 竜野手最長23年目
大野雄、直球進化計画 沖縄・北谷で自主トレ公開
鈴木博、ラクラク体調管理 社会人経験生かしPCでアプリ駆使
夢 燃え尽くまで<特別編(下)> 仙さん語録1996~2000年
夢 燃え尽くまで<特別編(上)> 仙さん語録1996~2000年
鈴木博志、清宮を斬る! オープン戦開幕2・24対決を熱望
同じカテゴリー(中日スポーツ)の記事
 荒木、仙さんの教えを胸に始動 竜野手最長23年目 (2018-01-13 19:44)
 大野雄、直球進化計画 沖縄・北谷で自主トレ公開 (2018-01-13 19:43)
 鈴木博、ラクラク体調管理 社会人経験生かしPCでアプリ駆使 (2018-01-13 19:41)
 夢 燃え尽くまで<特別編(下)> 仙さん語録1996~2000年 (2018-01-13 09:29)
 夢 燃え尽くまで<特別編(上)> 仙さん語録1996~2000年 (2018-01-13 08:53)
 鈴木博志、清宮を斬る! オープン戦開幕2・24対決を熱望 (2018-01-12 10:19)

Posted by 後援会事務局 at 17:27
Comments(0)中日スポーツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。