QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2016年12月28日

杉山、宣言 いつかは“27”背負う


杉山、宣言 いつかは“27”背負う

2016年12月26日 紙面から

杉山、宣言 いつかは“27”背負う
クリスマスツリーの前でトークショーをする杉山=名古屋市東区のイオンモールナゴヤドーム前で(小沢徹撮影)


 中日の杉山翔大捕手(25)が25日、近い将来に背番号『27』を狙うことを宣言した。名古屋市東区のイオンモールナゴヤドーム前でトークショーを行い、ファンの前で「背番号はいつか『27』を付けたい」と明かした。『27』と言えば一流捕手の代名詞で、杉山にとっては尊敬する谷繁前監督のイメージ。そのためには勝てる捕手になることが大前提で、外国人投手とも積極的にコミュニケーションを取っていく考えだ。

 伊東勤、古田敦也、そして谷繁元信…名だたる名捕手たちが付けてきた『27』は、竜の正捕手候補にとっても大目標だった。クリスマスで大にぎわいのイベントスペース。クイズコーナーで入団当時の背番号がお題になると、約300人のファンを前に、杉山が言い切った。

 「入団当時は『33』ですが、ケガばかりでいい思い出はない。今の『45』もしっくり来ているけど、いつかは『27』を付けたいですね」

 谷繁前監督の退任により、中日では来季71年ぶりに『27』のいないシーズンになる。「僕にとっては中日イコール谷繁、イコール『27』。正捕手をめざす人間としては必然的に意識する数字ですね」。杉山自身、早大1年の時に付けたことがある番号だが、プロでは意味合いが違う。

 今季はチーム最多の101試合でマスクをかぶった(出場は104試合)。それでも自分には早いという認識だ。最下位に終わった責任を感じており「『27』にふさわしいのはやっぱり勝てるキャッチャー。優勝して『27を付けろ』と言ってもらえたらいい」と語った。あくまで結果を出すことが先決だ。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201612/CK2016122602000098.html


同じカテゴリー(中日スポーツ)の記事画像
荒木、仙さんの教えを胸に始動 竜野手最長23年目
大野雄、直球進化計画 沖縄・北谷で自主トレ公開
鈴木博、ラクラク体調管理 社会人経験生かしPCでアプリ駆使
夢 燃え尽くまで<特別編(下)> 仙さん語録1996~2000年
夢 燃え尽くまで<特別編(上)> 仙さん語録1996~2000年
鈴木博志、清宮を斬る! オープン戦開幕2・24対決を熱望
同じカテゴリー(中日スポーツ)の記事
 荒木、仙さんの教えを胸に始動 竜野手最長23年目 (2018-01-13 19:44)
 大野雄、直球進化計画 沖縄・北谷で自主トレ公開 (2018-01-13 19:43)
 鈴木博、ラクラク体調管理 社会人経験生かしPCでアプリ駆使 (2018-01-13 19:41)
 夢 燃え尽くまで<特別編(下)> 仙さん語録1996~2000年 (2018-01-13 09:29)
 夢 燃え尽くまで<特別編(上)> 仙さん語録1996~2000年 (2018-01-13 08:53)
 鈴木博志、清宮を斬る! オープン戦開幕2・24対決を熱望 (2018-01-12 10:19)

Posted by 後援会事務局 at 09:23
Comments(0)中日スポーツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。