2016年12月27日
福谷、サッカートレ
福谷、サッカートレ
2016年12月25日 紙面から

ウオーミングアップにサッカーをする福谷=中日ドラゴンズ屋内練習場で(小沢徹撮影)
中日・福谷浩司投手(25)が24日、ナゴヤ球場に隣接する屋内練習場でサッカートレをした。リフティングにドリブル。途中で加わった阿知羅とパス交換からシュートを放つ。キャッチボール前の約20分間、人工芝の“ピッチ”を動き回った。
「遊び半分ですけどね。ウオーミングアップですよ。体が早く温まっていいですね」。屋内とはいえ、底冷えする師走。だが、福谷がサッカーボールを使ったのは、体を温めるためだけではなかった。
元サッカー女子日本代表で、今年引退した永里亜紗乃さんの影響だった。昨年のカナダW杯に姉の優季とともに出場したなでしことの出会いは、13日に愛知県小牧市立米野小であった日本サッカー協会主催の「こころのプロジェクト 夢の教室」。永里さん、福谷の順で教壇に立った。面識はなかったが、2人で話す時間があった。そこで聞いた話には福谷が知らない世界が広がっていた。
「夢の話がほとんどでした。永里さんは、なでしこジャパンやドイツ(リーグ)で世界を舞台に戦ってきた人。競技は違うけど、1人のアスリートとして学べるものがあると思う」
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201612/CK2016122502000096.html