QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2016年12月18日

田島、リーダー宣言 幼稚園で餅つき交流


田島、リーダー宣言 幼稚園で餅つき交流

2016年12月17日 紙面から

田島、リーダー宣言 幼稚園で餅つき交流
園児と一緒に餅つきをする笑顔の田島=名古屋市瑞穂区の享栄幼稚園で(篠原麻希撮影)


 中日・田島慎二投手(26)が16日、名古屋市瑞穂区の享栄幼稚園を訪れ、園児238人と餅つきなどで交流した。来季で6年目を迎える田島は投手王国再建に向けて若手投手陣のリーダーになる考えを明かした。

 子どもたちと楽しく触れ合う姿とは対照的に、背番号12の顔から責任感がにじむ。「しっかりまとまった形で一年間、戦っていきたい」。先発、中継ぎ、抑えの役割は関係なく、若手投手陣をまとめる覚悟を見せた。

 今季の田島は開幕から31試合連続無失点の日本記録を樹立するなど計59試合に登板して3勝4敗17セーブ、防御率2・44をマークし、竜投の中で結果を残した。リーダーとして若手への求心力は十分だ。

 プランもある。田島より若い投手限定の食事会開催だ。今季は月1回をめどに田島から福谷、又吉を通じて若手を呼び掛けたが開催できないこともあった。

 「どれぐらいのペースになるか分からないけど、(食事会を)やっていきたい」。12日には2004~11年に黄金時代を築いた落合政権をほうふつとさせる新ユニホームもお披露目された。「チームが強いと言われていたころは投手が成績を残していた。そのころを復活させようと。みんな同じ気持ちだと思う」と常勝軍団時代の投手王国再建への考えも共有する。来季はリーダー田島がより密にコミュニケーションを取って投手陣からチームを勢いづける。 (永井響太)

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201612/CK2016121702000107.html


同じカテゴリー(中日スポーツ)の記事画像
荒木、仙さんの教えを胸に始動 竜野手最長23年目
大野雄、直球進化計画 沖縄・北谷で自主トレ公開
鈴木博、ラクラク体調管理 社会人経験生かしPCでアプリ駆使
夢 燃え尽くまで<特別編(下)> 仙さん語録1996~2000年
夢 燃え尽くまで<特別編(上)> 仙さん語録1996~2000年
鈴木博志、清宮を斬る! オープン戦開幕2・24対決を熱望
同じカテゴリー(中日スポーツ)の記事
 荒木、仙さんの教えを胸に始動 竜野手最長23年目 (2018-01-13 19:44)
 大野雄、直球進化計画 沖縄・北谷で自主トレ公開 (2018-01-13 19:43)
 鈴木博、ラクラク体調管理 社会人経験生かしPCでアプリ駆使 (2018-01-13 19:41)
 夢 燃え尽くまで<特別編(下)> 仙さん語録1996~2000年 (2018-01-13 09:29)
 夢 燃え尽くまで<特別編(上)> 仙さん語録1996~2000年 (2018-01-13 08:53)
 鈴木博志、清宮を斬る! オープン戦開幕2・24対決を熱望 (2018-01-12 10:19)

Posted by 後援会事務局 at 16:13
Comments(0)中日スポーツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。