QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2016年12月01日

福田、マー君療法で治す


福田、マー君療法で治す

2016年11月25日 紙面から

福田、マー君療法で治す
ミズノのバットクラフトマン名和民夫さん(右)と話す中日・福田=岐阜県養老町のミズノテクニクスで(川本光憲撮影)


 マー君療法で不安一掃だ。右肩腱板損傷でリハビリ中の中日・福田永将内野手(28)が24日、米ヤンキースの田中将大投手(28)が右肘靱帯(じんたい)部分を断裂した際に受けた治療法「PRP(多血小板血しょう)注射」を取り入れていたことを明かした。この日は、松井佑介外野手(29)とともに岐阜県養老町の「ミズノテクニクス」を訪問。バットクラフトマンの名和民夫さんにシーズン終了のあいさつをした。

 期待の和製大砲がマー君療法で復活への道を歩んでいた。右肩痛で秋季キャンプ期間をリハビリに費やした福田。14日に岐阜県内の病院でPRP注射を打っていたことを明かした。

 「回復までの期間が短くなるということですし、やってみようということになりました。今は動かせませんが、徐々にストレッチやキャッチボールのメニューを取り入れていきたいと思います」

 プロ入りから右肩痛に悩まされてきた背番号55。秋季キャンプ中は20メートルほどの距離でキャッチボールするなどしていたが、今月上旬に中止。治療法を模索していた。その時に出合ったのが、PRP注射だった。

 この治療は再生療法のひとつ。自らの血液をとり、その中の成分「多血小板血漿(けっしょう)」を患部に注射、損傷箇所の修復を促す。アンチエイジングの目的で美容などにも使われている。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201611/CK2016112502000108.html


同じカテゴリー(中日スポーツ)の記事画像
荒木、仙さんの教えを胸に始動 竜野手最長23年目
大野雄、直球進化計画 沖縄・北谷で自主トレ公開
鈴木博、ラクラク体調管理 社会人経験生かしPCでアプリ駆使
夢 燃え尽くまで<特別編(下)> 仙さん語録1996~2000年
夢 燃え尽くまで<特別編(上)> 仙さん語録1996~2000年
鈴木博志、清宮を斬る! オープン戦開幕2・24対決を熱望
同じカテゴリー(中日スポーツ)の記事
 荒木、仙さんの教えを胸に始動 竜野手最長23年目 (2018-01-13 19:44)
 大野雄、直球進化計画 沖縄・北谷で自主トレ公開 (2018-01-13 19:43)
 鈴木博、ラクラク体調管理 社会人経験生かしPCでアプリ駆使 (2018-01-13 19:41)
 夢 燃え尽くまで<特別編(下)> 仙さん語録1996~2000年 (2018-01-13 09:29)
 夢 燃え尽くまで<特別編(上)> 仙さん語録1996~2000年 (2018-01-13 08:53)
 鈴木博志、清宮を斬る! オープン戦開幕2・24対決を熱望 (2018-01-12 10:19)

Posted by 後援会事務局 at 13:27
Comments(0)中日スポーツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。