QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2016年11月21日

佐藤、縦系カーブ習得手応え


佐藤、縦系カーブ習得手応え

2016年11月18日 紙面から

佐藤、縦系カーブ習得手応え
ブルペンで投げ込む佐藤=北谷球場で(小沢徹撮影)


 中日のルーキー佐藤優投手(23)が17日、沖縄・北谷球場での秋季キャンプで課題のひとつに掲げるカーブの習得に大きく前進した。ブルペンで集中的に試し、軌道や腕の振りに手応えを実感。落差のある縦の変化を新たな武器に、投球の幅を広げていく。

 腕を振り続けた先に、確かな兆しが見えた。プルペン入りした佐藤は、今キャンプ自身最多の115球。その約3分の1がカーブで、次第に納得のいく軌道に。球を受ける前田ブルペン捕手からも「空振りが取れるぞ」「いい軌道や」と声が飛んだ。

 「感覚が良くなってきました。今までは指先で曲げようとしていましたが、しっかり腕を振って抜くような意識です」。シーズン途中から取り組んできたが、なかなか完成に近づかず。今キャンプでは、最優先の外角低めの直球に次いで課題に掲げていた。

 これまで武器となっていた主な変化球はスライダーとシュート系のツーシーム。その「横系」に加え、打者の目線を上下に動かせる「縦系」としてカーブを使う。「それでカウントが取れれば楽になってくると思う」。今季はプロ初勝利を挙げたものの、登板は14試合止まり。もう一段階の成長が欠かせない。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201611/CK2016111802000104.html


同じカテゴリー(中日スポーツ)の記事画像
荒木、仙さんの教えを胸に始動 竜野手最長23年目
大野雄、直球進化計画 沖縄・北谷で自主トレ公開
鈴木博、ラクラク体調管理 社会人経験生かしPCでアプリ駆使
夢 燃え尽くまで<特別編(下)> 仙さん語録1996~2000年
夢 燃え尽くまで<特別編(上)> 仙さん語録1996~2000年
鈴木博志、清宮を斬る! オープン戦開幕2・24対決を熱望
同じカテゴリー(中日スポーツ)の記事
 荒木、仙さんの教えを胸に始動 竜野手最長23年目 (2018-01-13 19:44)
 大野雄、直球進化計画 沖縄・北谷で自主トレ公開 (2018-01-13 19:43)
 鈴木博、ラクラク体調管理 社会人経験生かしPCでアプリ駆使 (2018-01-13 19:41)
 夢 燃え尽くまで<特別編(下)> 仙さん語録1996~2000年 (2018-01-13 09:29)
 夢 燃え尽くまで<特別編(上)> 仙さん語録1996~2000年 (2018-01-13 08:53)
 鈴木博志、清宮を斬る! オープン戦開幕2・24対決を熱望 (2018-01-12 10:19)

Posted by 後援会事務局 at 10:44
Comments(0)中日スポーツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。