QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2016年11月11日

平田も残留 FAせず会見


平田も残留 FAせず会見

2016年11月6日 紙面から

平田も残留 FAせず会見
ファンの子どもに声をかける平田(右)と大島=ナゴヤ球場で(小沢徹撮影)


 中日・平田良介外野手(28)が5日、ナゴヤ球場で会見し、フリーエージェント(FA)宣言をせずに残留することを表明した。心の中にあったのは11年在籍したチームへの愛着だった。今季キャプテンとしてチームを引っ張った背番号6は、チーム再建と球界トッププレーヤーになることを約束。「名古屋の街を盛り上げたい」と意気込みを語った。

 竜党にとってもフロントにとっても待ちわびていた2つ目の知らせが届いた。大島に続き、平田も中日残留を決断した。「いろいろと世間をにぎわせましたが、FAせずに残留することを決めました。よろしくお願いします」。ビシッとスーツ姿で会見に臨んだ平田はすがすがしい表情で第一声を発した。

 今季FA権を手に入れ、その去就には注目が集まった。宣言か否か「フィフティ、フィフティ」と直前まで語っていたが、常に胸の内にあったのはドラゴンズ。「残留を第一に考えてきた」。西山球団代表とは計4回、10時間以上の話し合いの場を持った。

 「チームを強くするにはどうするべきかという話や、自分がチームでどういう立場でやっていかないといけないかという話など、顔をつきあわせてたくさん話すことができた。球団にはプロに入ってからずっとお世話になっている。名古屋も住み慣れた街で愛着もあった。みんなと一緒にやりたいという気持ちになった」

 話し合いを重ねる中で、心は固まっていった。2日の交渉で残留に大幅に傾き、4日の交渉後に決断した。前夜、家族で外食に行き、決断を告げると、妻・由佳さんからも「りょうちゃんが決めた道なら良かったね」と祝福されたという。

 条件面でも納得している。球団の提示は複数年で、年俸は1億円を超えている。これから改めて契約更改をする予定となっているが、平田は「多いとも少ないとも思わなかった。適正に評価してもらった」と納得の表情を浮かべた。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201611/CK2016110602000087.html


同じカテゴリー(中日スポーツ)の記事画像
荒木、仙さんの教えを胸に始動 竜野手最長23年目
大野雄、直球進化計画 沖縄・北谷で自主トレ公開
鈴木博、ラクラク体調管理 社会人経験生かしPCでアプリ駆使
夢 燃え尽くまで<特別編(下)> 仙さん語録1996~2000年
夢 燃え尽くまで<特別編(上)> 仙さん語録1996~2000年
鈴木博志、清宮を斬る! オープン戦開幕2・24対決を熱望
同じカテゴリー(中日スポーツ)の記事
 荒木、仙さんの教えを胸に始動 竜野手最長23年目 (2018-01-13 19:44)
 大野雄、直球進化計画 沖縄・北谷で自主トレ公開 (2018-01-13 19:43)
 鈴木博、ラクラク体調管理 社会人経験生かしPCでアプリ駆使 (2018-01-13 19:41)
 夢 燃え尽くまで<特別編(下)> 仙さん語録1996~2000年 (2018-01-13 09:29)
 夢 燃え尽くまで<特別編(上)> 仙さん語録1996~2000年 (2018-01-13 08:53)
 鈴木博志、清宮を斬る! オープン戦開幕2・24対決を熱望 (2018-01-12 10:19)

Posted by 後援会事務局 at 18:14
Comments(0)中日スポーツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。