2016年10月31日
3位・石垣、キングになる
3位・石垣、キングになる
2016年10月28日 紙面から

コメどころ酒田でたくましく育った石垣。山盛りのご飯を手に豪快に笑う=山形県酒田市で(小沢徹撮影)
中日がドラフト3位で指名した酒田南・石垣雅海内野手(18)が和製大砲を目指す。27日、山形県酒田市の同校で中田宗男スカウト部長らから指名あいさつを受け、ホームラン王獲得という野望を語った。また、ドラフト2位の日大・京田陽太内野手(22)は東都大学秋季リーグで完全優勝を達成し、ベストナインにも選ばれた。
石垣と握手した瞬間、中田スカウト部長はハッとした。これまで幾人もの金の卵と手を交わしてきた右手が反応した。「ゴツゴツしていると思ったら、手のひらのところが柔らかかった。筋肉も柔軟かもね。トリプルスリーを狙える選手になってもらいたい」。クセのないきれいなスイングから高校通算本塁打は37本。「柔」に支えられた確かな素材であることを改めて確認した。
それは石垣自身が日ごろから意識していることでもあった。「しなやかな筋肉をつけたかったので、ストレッチは多くやってきた。体は柔らかいです」。長いときでは1日30分。ケガ予防の意味も含めて、継続して取り組んできた。もちろん前屈すれば手のひらは地面につく。ただパワーがあるだけではない。しなやかさも持ち合わせるボディーでプロの世界でも本塁打量産を思い描く。
同校のOBには2013年に最多安打と首位打者のタイトルを獲得したソフトバンク・長谷川がいる。今は遠い存在だが、いずれは自分もという強い思いを持っている。「タイプは違うけど、負けていられない。僕もタイトルを取れるようになりたい。ホームラン王ですね」。目指すはズバリ和製大砲。両翼95メートルのグラウンドには左翼フェンスの先に、高さ20メートルをゆうに超える松林が広がる。練習ではそのてっぺんにぶち当てることもあるという飛距離は、有資格者と言って良いだろう。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201610/CK2016102802000111.html