2015年04月25日
ドラゴンズOB会FB情報
仕事で鳴海球場跡へ行く機会がありました。
鳴海球場は、
日本初のプロ野球開催の地。
昭和2年建設。昭和33年閉鎖。
昭和11年2月9日
日本初の職業野球団第一戦。
東京巨人軍 10対3 名古屋金鯱軍。
日米対戦では、ルー・ゲーリックや
ベーブ・ルースもプレイ。
写真は、
①ホームベースがあったであろう場所。

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.941726702528117/941725985861522/?type=1&theater
②看板。

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.941726702528117/941726065861514/?type=1&theater
③元スタンド。

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.941726702528117/941726122528175/?type=1&theater
鳴海球場は、
日本初のプロ野球開催の地。
昭和2年建設。昭和33年閉鎖。
昭和11年2月9日
日本初の職業野球団第一戦。
東京巨人軍 10対3 名古屋金鯱軍。
日米対戦では、ルー・ゲーリックや
ベーブ・ルースもプレイ。
写真は、
①ホームベースがあったであろう場所。

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.941726702528117/941725985861522/?type=1&theater
②看板。

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.941726702528117/941726065861514/?type=1&theater
③元スタンド。

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.941726702528117/941726122528175/?type=1&theater
2015年04月25日
ドラゴンズOB会FB情報
ナゴヤドーム内
パノラマウォーク
ドラゴンズミュージアム

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.939657662735021/939655952735192/?type=1&theater

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.939657662735021/939655989401855/?type=1&theater

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.939657662735021/939656016068519/?type=1&theater

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.939657662735021/939656049401849/?type=1&theater
パノラマウォーク
ドラゴンズミュージアム

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.939657662735021/939655952735192/?type=1&theater

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.939657662735021/939655989401855/?type=1&theater

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.939657662735021/939656016068519/?type=1&theater

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.939657662735021/939656049401849/?type=1&theater
2015年04月25日
ドラゴンズOB会FB情報
三重県菰野町に行ってきました。野球を本格的にした事がない子供達60人と、クラブチーム所属の少年達60人。合計120人の野球教室です。
コーチは、野口茂樹と湊川誠隆のOBコンビです。チーム所属の少年達にも低学年、幼稚園児童の指導をお手伝いしてもらいました。野球の楽しさを体験してもらえたと思います。
(場所:菰野朝上スタジアム 主催:中日新聞朝上専売店)

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.929023447131776/929021697131951/?type=1&theater

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.929023447131776/929021727131948/?type=1&theater

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.929023447131776/929021793798608/?type=1&theater
コーチは、野口茂樹と湊川誠隆のOBコンビです。チーム所属の少年達にも低学年、幼稚園児童の指導をお手伝いしてもらいました。野球の楽しさを体験してもらえたと思います。
(場所:菰野朝上スタジアム 主催:中日新聞朝上専売店)

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.929023447131776/929021697131951/?type=1&theater

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.929023447131776/929021727131948/?type=1&theater

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.929023447131776/929021793798608/?type=1&theater
2015年04月25日
ドラゴンズOB会FB情報
ナゴヤドームで試合後に野球教室を行いました。イオンモールの提供で実現しました。
コーチは、藤波行雄、片貝義明、鈴木孝政、川又米利、鹿島忠、山﨑武司、野口茂樹、湊川誠隆 の8名のOBです。
抽選で当選した300人の子供達といい汗かきました。野球を本格的にしている子。野球をした事がない子。色々でしたが、ドームの芝の上で楽しく野球をした事が良い思い出になってくれれば幸いです。

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.928681313832656/928676943833093/?type=1&theater

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.928681313832656/928676990499755/?type=1&theater

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.928681313832656/928677057166415/?type=1&theater

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.928681313832656/928688577165263/?type=1&theater
コーチは、藤波行雄、片貝義明、鈴木孝政、川又米利、鹿島忠、山﨑武司、野口茂樹、湊川誠隆 の8名のOBです。
抽選で当選した300人の子供達といい汗かきました。野球を本格的にしている子。野球をした事がない子。色々でしたが、ドームの芝の上で楽しく野球をした事が良い思い出になってくれれば幸いです。

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.928681313832656/928676943833093/?type=1&theater

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.928681313832656/928676990499755/?type=1&theater

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.928681313832656/928677057166415/?type=1&theater

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.928681313832656/928688577165263/?type=1&theater
2015年04月25日
ドラゴンズOB会FB情報
OBの川又米利 井上一樹 野口茂樹の三名が、石田退三杯争奪 平成27年度刈谷市少年野球選手権大会兼西三河選手権大会開会式に参列し、開会式後に野球教室を行いました。刈谷市の子供達250名が参加してくれました。天候の悪化が懸念されましたが、時折日差しもあり暖かさも感じながら、内容の濃い教室となりました。ふれあいも大切にしていきたいと思います。

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.925296584171129/925294340838020/?type=1&theater

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.925296584171129/925294264171361/?type=1&theater

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.925296584171129/925294294171358/?type=1&theater

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.925296584171129/925294340838020/?type=1&theater

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.925296584171129/925294264171361/?type=1&theater

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.925296584171129/925294294171358/?type=1&theater
2015年04月25日
ドラゴンズOB会FB情報
鈴木孝政 OB会副会長が、「スポーツにおける体罰の撲滅に向けて」
主催:愛知県弁護士会 協賛:中京大学法科大学院
第3部 パネルディスカッションのパネリストとして参加しました。
【フォーラムの内容】

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.921411217892999/921416527892468/?type=1&theater
第一部「スポーツ教育と体罰」
近藤良亨(中京大学教授)
第二部「スポーツにおける体罰の裁判実務」
①日本の現状 酒井俊皓(愛知県弁護士会)
②アメリカ法からの示唆
石堂典秀(中京大学法科大学院教授)

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.921411217892999/921410961226358/?type=1&theater

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.921411217892999/921416407892480/?type=1&theater
第三部「パネルディスカッション」
(パネリスト)
鈴木孝政(中日ドラゴンズOB会副会長)
近藤良亨(中京大学教授)
酒井俊皓(愛知県弁護士会)
西山一博(愛知県弁護士会)
鈴木さんは指導者経験から、
「自分は体罰をしたことがない」
「体罰では何も解決しない」
「体罰をすることで、相手が何も考えなくなると考える」
「体罰をすることで、閉鎖を呼ぶのではないかと考える」とした。
実体験からは、身体に染み込むような教えも体験した。そのことで二度と同じことを繰り返さなかったと言う。若い時代には、注意されただけで「自分が変われたかな?」と言う思いと実感があると述べた
勉強になりました。
主催:愛知県弁護士会 協賛:中京大学法科大学院
第3部 パネルディスカッションのパネリストとして参加しました。
【フォーラムの内容】

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.921411217892999/921416527892468/?type=1&theater
第一部「スポーツ教育と体罰」
近藤良亨(中京大学教授)
第二部「スポーツにおける体罰の裁判実務」
①日本の現状 酒井俊皓(愛知県弁護士会)
②アメリカ法からの示唆
石堂典秀(中京大学法科大学院教授)

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.921411217892999/921410961226358/?type=1&theater

https://www.facebook.com/dragons.ob/photos/pcb.921411217892999/921416407892480/?type=1&theater
第三部「パネルディスカッション」
(パネリスト)
鈴木孝政(中日ドラゴンズOB会副会長)
近藤良亨(中京大学教授)
酒井俊皓(愛知県弁護士会)
西山一博(愛知県弁護士会)
鈴木さんは指導者経験から、
「自分は体罰をしたことがない」
「体罰では何も解決しない」
「体罰をすることで、相手が何も考えなくなると考える」
「体罰をすることで、閉鎖を呼ぶのではないかと考える」とした。
実体験からは、身体に染み込むような教えも体験した。そのことで二度と同じことを繰り返さなかったと言う。若い時代には、注意されただけで「自分が変われたかな?」と言う思いと実感があると述べた
勉強になりました。
2015年04月24日
吉見、開幕20イニング無失点
吉見、開幕20イニング無失点
2015年4月24日 紙面から

中日-ヤクルト ヤクルト打線を相手に力投する先発の吉見=ナゴヤドームで(谷沢昇司撮影)
サヨナラ勝ちもいいけど、投打がガッチリかみ合った勝利も、たまりませんなあ。23日のヤクルト戦(ナゴヤドーム)で、中日先発の吉見一起投手(30)が7イニング無失点に封じ開幕から20イニング連続無失点とすれば、高橋周、福田にタイムリーが出て3-1の快勝。吉見から岡田への継投も決まりナゴヤドーム月間11勝の球団タイ記録で、首位・ヤクルト、巨人にゲーム差なしに迫った。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201504/CK2015042402000114.html
2015年04月24日
決まった!吉見→岡田→福谷
決まった!吉見→岡田→福谷
2015年4月24日 紙面から

8回表を三者三振に抑えた岡田
圧巻のリリーフだった。8回、岡田が代打・飯原、山田、上田を三者連続三振。切れ味抜群の直球で、ヤクルト打線につけいる隙を与えなかった。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201504/CK2015042402000113.html
2015年04月24日
周平、右中間切り裂く決勝打に走りに走った!
周平、右中間切り裂く決勝打に走りに走った!
2015年4月24日 紙面から

中日-ヤクルト 4回裏1死一、三塁、高橋周が右中間に先制の2点三塁打を放ち滑り込む=ナゴヤドームで(佐藤春彦撮影)
◆中日3-1ヤクルト 疾走。いや、爆走した。右中間も、無得点の均衡もぶち破る打球を目で追いながら。4回1死一、三塁。高橋周が試合を決めた。走者一掃の2点タイムリーは、自身今季初の決勝打。三塁まで到達し、「走ってて気持ち良かったです」。初のお立ち台で、胸の高鳴りを振り返った。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201504/CK2015042402000111.html
2015年04月24日
首位獲り失敗 3位転落
首位獲り失敗 3位転落
2015年4月23日 紙面から

中日-ヤクルト 5回裏2死一、三塁、高橋周が一ゴロに倒れる(金田好弘撮影)=ナゴヤドームで
あと1本が出なかった。22日のヤクルト戦(ナゴヤドーム)、中日は最終回無死満塁の絶好機を生かせず1-4で敗れた。10安打打ちながら、14残塁の拙攻。勝てば首位奪回だったが、広島戦に勝った巨人と入れ替わり、3位に転落した。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201504/CK2015042302000113.html