2016年06月18日
マリーンズとの3戦目(ドラゴンズFB情報・6/16)
マリーンズとの3戦目、本日のスタメンです。
8:大島
4:荒木
5:エルナンデス
3:ビシエド
7:ナニータ
9:松井佑
6:堂上
2:杉山
1:小笠原
先発は本拠地ナゴヤドーム初登板の小笠原投手、1回表、先頭の細谷戦選手を三振にとると、次打者の高濱選手も三振、2死から2連打で一、二塁とされますが、ナバーロ選手も三振にとり3アウト、アウトカウントすべてを三振でとりました。まずまずの立ち上がりと思ったのですが・・・、2回表無死一、三塁から田村選手の犠飛で1点を先制されます。
4回裏2死から松井佑選手の二塁打、そして堂上選手のタイムリー二塁打で1点を返し同点としますが、5回表に2失点、勝ち越しを許しこのイニングで降板となった小笠原投手、初めてビハインドの状態で降板、その後も追いつくことができず敗戦に。
小笠原投手、無念の初黒星となってしましました。
本拠地ナゴヤドームで初登板をした小笠原投手

https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.1012718582142659/1012718162142701/?type=3&theater
3回裏にはプロ初安打を記録

https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.1012718582142659/1012718168809367/?type=3&theater
4回裏2死二塁、右中間へタイムリー二塁打を放つ堂上選手

https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.1012718582142659/1012718172142700/?type=3&theater
6番ライトでスタメン出場、左中間へ、右中間へと二塁打二本を放った松井佑選手

https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.1012718582142659/1012718232142694/?type=3&theater
8:大島
4:荒木
5:エルナンデス
3:ビシエド
7:ナニータ
9:松井佑
6:堂上
2:杉山
1:小笠原
先発は本拠地ナゴヤドーム初登板の小笠原投手、1回表、先頭の細谷戦選手を三振にとると、次打者の高濱選手も三振、2死から2連打で一、二塁とされますが、ナバーロ選手も三振にとり3アウト、アウトカウントすべてを三振でとりました。まずまずの立ち上がりと思ったのですが・・・、2回表無死一、三塁から田村選手の犠飛で1点を先制されます。
4回裏2死から松井佑選手の二塁打、そして堂上選手のタイムリー二塁打で1点を返し同点としますが、5回表に2失点、勝ち越しを許しこのイニングで降板となった小笠原投手、初めてビハインドの状態で降板、その後も追いつくことができず敗戦に。
小笠原投手、無念の初黒星となってしましました。
本拠地ナゴヤドームで初登板をした小笠原投手

https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.1012718582142659/1012718162142701/?type=3&theater
3回裏にはプロ初安打を記録

https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.1012718582142659/1012718168809367/?type=3&theater
4回裏2死二塁、右中間へタイムリー二塁打を放つ堂上選手

https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.1012718582142659/1012718172142700/?type=3&theater
6番ライトでスタメン出場、左中間へ、右中間へと二塁打二本を放った松井佑選手

https://www.facebook.com/chunichi.dragons.official/photos/pcb.1012718582142659/1012718232142694/?type=3&theater