2014年10月28日
ドアラが鈴鹿サーキット訪問
ドアラが鈴鹿サーキット訪問
2014/10/27

中日ドラゴンズのマスコット「ドアラ」が、11月9日(日)に鈴鹿サーキットで行なわれる全日本選手権スーパーフォーミュラ最終戦に訪問いたします。
今回が初めてとなるドアラのサーキットへの訪問は、NAKAJIMA RACINGが中日ドラゴンズと結んでいるチーム間提携の一環として実現します。
NAKAJIMA RACINGは今年5月からスーパーフォーミュラとSUPER GTの2 つのシリーズに参戦する車両に中日ドラゴンズのロゴを掲出しています。
ドアラの出演はピットウォークとRACE 2のグリッドウォークの2回が予定されています。
ピットウォークへの入場には観戦券の他、別途ピットウォーク券が必要です。ピットウォーク券の詳細については、以下のリンクをご覧下さい。
ピットウォーク券の詳細について
http://dragons.jp/news/2014/14102701.html
2014年10月28日
準規、最速152キロ連発
準規、最速152キロ連発
2014年10月28日 紙面から

先発し、DeNA打線を相手に6イニング6安打無失点の伊藤準規=生目の杜第2球場で(金田好弘撮影)
圧巻の152キロ締め-。秋季教育リーグ「みやざきフェニックス・リーグ」で伊藤準規投手(23)が最終日の27日、DeNA戦(生目第2)に先発。最速152キロをマークするなど最大の武器であるストレートがさえ渡り6イニングを無失点に抑えた。チームは4投手による完封リレーで1-0の逃げ切り勝利。同リーグを通算11勝5敗で終えた。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201410/CK2014102802000103.html
2014年10月28日
元祖も苦笑い「ハマちゃん以外は…」 左肘は順調に回復
元祖も苦笑い「ハマちゃん以外は…」 左肘は順調に回復
2014年10月28日 紙面から

左腕のアイシングを外す浜田達郎=ナゴヤ球場で(今泉慶太撮影)
元祖ハマちゃんは困惑していた。左肘内側側副靱帯(じんたい)損傷からのリハビリに励んでいる浜田は同僚になる2学年上の浜田からの挑戦状に「今はしっかり治すことが先決ですからね。特に意識はしていません」と説明した。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201410/CK2014102802000101.html
2014年10月28日
浜田が浜田に挑戦状
浜田が浜田に挑戦状
2014年10月28日 紙面から

指名あいさつに訪れた中原スカウト(左)に帽子をかぶせてもらう九産大の浜田智博。右は中田スカウト部長=福岡市の同大で(潟沼義樹撮影)
オレが浜ちゃんだ! 中日からドラフト2位指名された浜田智博投手(22)=九産大=が27日、福岡市東区の同大で中田スカウト部長、中原担当スカウトから指名あいさつを受けた。両手を上げたまま体重移動するバンザイ投法の左腕は開幕ローテ入りを誓うと、2年目・浜田達郎投手(20)をライバル視。実力だけでなくニックネームにまで話が及ぶ熱の入れようだ。浜田が浜田に挑戦状-。ニックネームは譲れない。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201410/CK2014102802000100.html